日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

5749: ご近所さん 
[2022-05-16 00:54:37]
>>5747 匿名さん
ミドリカワ、前の家が近かったのでよく行ってました。次郎が苦手な自分が「あれ、これ美味いな!」と思うくらいなかなかいい味でしたねー。他のお店も色々情報サンクスです。ビナウォークにはま寿司あるの見逃してたなぁ・・・
5750: 名無しさん 
[2022-05-16 07:11:50]
こちらの住民の方もう少し優しくなれないのでしょうか。情報を共有するのが目的ならお互い口調は優しい方が建設的です。住民の質が問われてしまいます。ご近所になるので仲良くしたいです。
5751: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-16 08:56:10]
>>5750 名無しさん

具体的にどの投稿に対して仰っていますか?
5752: マンション検討中さん 
[2022-05-16 11:10:10]
>>5750 名無しさん
「セントガーデンを検討中、もしくは契約者ならするはずが無いだろう」というような発言をしている方も居ますし、ここに居る方全員がセントガーデン関係者だと思わない方が精神衛生的に良いと思いますよ。匿名掲示板はモラルが低くなりがちなので・・・。
5753: にゅうきょしゃ 
[2022-05-16 11:46:38]
[特定の意見へ誘導、および、執拗な主義主張する目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
5754: マンション検討中さん 
[2022-05-16 17:13:08]
この前見学に行かせていただいたのですが、
正面玄関前は圧巻ですね、後を歩いてた女子中学生ぐらいの二人組が、何あれホテルみたい、ヤバ!っと言ってたのが印象的でした。ニ街区購入を本気で検討しているので、ご縁がありましたら宜しくお願いします。
5755: 匿名さん 
[2022-05-16 22:18:08]
JR側の飲食店ではないけど、本厚木で飲み食いする事多いです。
寂れてもそこは本厚木。まぁいろいろお店はありますね。
ジンギスカン酒場ラムちゃんとか好きでちょこちょこ行きます。席のテーブルの蛇口からハイボールが出るお店。
5757: 評判気になるさん 
[2022-05-17 22:59:18]
[No.5756と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5758: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-18 12:42:20]
入居して1ヶ月経ちましたけど、まだちらほら部屋空いてる感じなんですねここ。
5759: 匿名さん 
[2022-05-18 17:13:48]
>>5758 検討板ユーザーさん
このあたりでは、大規模マンションは入居開始から1年以内に完売で普通でしょうね。
5760: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-18 17:22:46]
>>5758 検討板ユーザーさん

I街区はほぼ完売してますよ。引っ越しが終わってないだけでは?
5761: マンション検討中さん 
[2022-05-20 16:31:40]
素人なのですみませんが教えてください。
2街区購入する場合、2024年居住となると思うんですが、住宅ローン控除の借入限度額っていくらでしょうか?
5762: 名無しさん 
[2022-05-20 17:36:06]
セブンイレブンが近くにほしい
5763: 入居済みさん 
[2022-05-20 19:21:08]
>>5761 マンション検討中さん
2024年入居だと 認定住宅で 4500万、ゼロ・エネルギーハウスで3500万、省エネ基準適合で3000万、どれでも無ければ2000万のようです。
1街区も認定住宅では無かったので多分×、ゼロ・エネルギーハウスもありえないとでしょうから、後は省エネ基準適合になるかどうか。
検索してもわかりませんでしたので、問い合わせするのが良いかと思います。
5764: マンション検討中さん 
[2022-05-20 19:29:27]
>>5763 入居済みさん
ありがとうございます。となると、5000万借りた場合、半分(2000~3000万円分)くらいしか住宅ローン控除の対象にならないんですね。調べる前まではてっきり全額控除対象だと思ってたのでちょっとがっかりしました。
5765: 坪単価比較中さん 
[2022-05-20 19:32:35]
>>5760 検討板ユーザーさん
あっそうなんですね、この規模で完売はすごいですな・・・
5766: マンション検討中さん 
[2022-05-20 19:34:57]
>>5764 マンション検討中さん

1街区を購入直前で断念しました、平日は大丈夫だったんですが週末になると渋滞のせいか喘息が出てしまいました、2街区なら道路から離れているので購入をしましたが1街区は4000万控除で2街区は2000万控除になりました、しかも0.7なので頭金を入れないと損をしてしまいます。
5767: 入居済みさん 
[2022-05-20 21:03:47]
>>5764 マンション検討中さん
ちなみに計算もけっこう面倒で、最も恩恵を受けられる返済額を探すのも容易では無いです。

間違っていても責任は持てませんが、

・3,140万、35年ローンボーナス払い無し、月返済79,787円
・みずほ 0.375%金利、事務手数料 借入額*2.2%+\50,000+\33,000

上記条件で13年目12月時点の 利益が 31万程度と最高利益でないかなと思います。以下内訳。

-\1,249,382:(マイナス)ローン金利13年分
-\ 773,800:(マイナス)ローン事務手数料
\2,333,712:(プラス)ローン控除額トータル

経済力があるのなら、14年目の1月に残りのローンを一括返済するのが最もお得?

あくまで机上の話ですし、人間お金持ってるとついつい使ってしまう生き物でもありますので、手元にお金が残りがちな長期ローンを安易に組むべきでは無いですが、ご参考まで。
5768: 入居済みさん 
[2022-05-20 21:11:10]
>>5767 入居済みさん
すみません、これは限度額 3,000万の前提でした。限度額が2,000万だと

・2,360万、35万ローンボーナス払い無し、月返済59,967円
・みずほ 0.375%金利、事務手数料 借入額*2.2%+\50,000+\33,000

上記条件で13年目12月時点で収支が -2万程度。事務手数料等含めると逆サヤにならないっぽいです・・・。

-\ 939,026:(マイナス)ローン金利13年分
-\ 773,800:(マイナス)ローン事務手数料
\1,691,691:(プラス)ローン控除額トータル

まぁあくまで参考まで。
5769: マンション検討中さん 
[2022-05-21 09:41:36]
住宅ローン控除はあくまでも自分の払った分しか返ってきませんのでお間違えないように。
うちは団信のオプションを全部つけたので金利+0.3%でしたが、何かあった時には安心かと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる