セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
5608:
匿名さん
[2022-05-01 07:42:35]
来年に小田急本社の交通事業部門が海老名に移転と発表されましたね。前々から噂はありましたが。
|
5609:
匿名さん
[2022-05-01 07:53:57]
こちらですね
「本社移転および固定資産の譲渡に関するお知らせ」 https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000023a7x-att/o5oaa10000023a84.pdf 子会社も多少移動あるかもしれません。 2街区の売れ行きに良い影響があるかもですね |
5610:
匿名さん
[2022-05-02 08:04:41]
|
5611:
匿名さん
[2022-05-02 12:03:52]
>>5610 匿名さん
玄関前に小さな傘立てを置いておくのは、ぎりぎりセーフだと思います。現実的には。 |
5612:
マンション掲示板さん
[2022-05-02 13:36:59]
住民板を見ていると
一部でベランダの外に布団を干す、廊下に私物を置いていて、注意されても直らないと。 ブロガーのはるぶー氏もスラムマンション真っしぐらと、今時こんなマンションないと思うけどね~と半分ネタのつもりで書いてるのだと思うけど、正にここに。 ある程度築年数も経ち、入れ替わりや賃貸住人も増えてきているマンションならまだしも、 重要事項や規約の説明を受けサインしたばかりでこれですから、近いうちに深夜の大音量の騒音、ベランダでの喫煙問題とどんどん出てくるのは間違いないだろう。 現在の住まいのマンションは、 ベランダ干しのルールは当然ですが、駐輪場も一世帯2台までと少ないにも関わらず、ちゃんと室内に保管、傘立てやベビーカーなども一切出ていませんし、皆ルールを守っています。規則なので当たり前なんだけど。 駅からもららぽからも近い好立地で購入を検討していたんだけど、やっぱり辞めておきます。 |
5613:
名無し
[2022-05-02 16:21:58]
>>5612 マンション掲示板さん
空室残り1割未満になって全戸入居が完了して、適度に慣れが生じていわゆる住民の質、のようなものが露呈するタイミングまで待たないと判断出来ない貴方はどこも買えないと思いますけどね。 検討辞めたのでもうここも見てないと思いますが、永続的に検討と批判を楽しんでくださいね。 |
5614:
契約者さん1
[2022-05-02 16:47:04]
この前まで賃貸住んでた一時取得者が多いからじゃないの?
|
5615:
マンション掲示板さん
[2022-05-02 17:53:11]
>>5613 名無しさん
今住んでいるマンションは完成前物件です。 ファミリー世代が多いマンションで、自分も含めて賃貸からの住み替えも多いです。 たまたま新築マンションの購入を検討している中で、こちらは売り方の方針で先住民がいて 掲示板での契約者の質の低さと同じく、実際にマナーの悪い人が多いが先に分かったのでわざわざ選びたくないと辞めたというだけであって、 今他で検討しているマンションも全て完成前物件なので、マナーがどうかは実際に住み始めてから分からないのも知ってます。 ここは検討版でマナーの悪い人が多そうだから辞めたと書いただけで、別に批判をしたつもりはないです。 購入の対象からは外しましたが、売れ行きは気になるので覗くと思います。 注目されてるマンションだけあって、書き込みも多くいつも上に上がってるので目につくので。 |
5616:
評判気になるさん
[2022-05-02 18:00:43]
|
5617:
名無し
[2022-05-02 18:56:03]
>>5615 マンション掲示板さん
と、いうことは掲示板の書き込みだけの情報を鵜呑みにせずに自身の目で確認した方が確かな情報を得られるという事もご存知なのでは。 真偽定かでは無い情報で購入を見送る程度の割には粘着質なお方なんですね。 一街区が購入出来なかった腹いせに批判してご自身を慰める大型連休の過ごし方は貴方にぴったりだと思います。 |
|
5618:
契約者さん1
[2022-05-02 19:30:11]
>>5615 マンション掲示板さん
住んでもいないのに、他物件と比較してまで語ることではないよ。余程悔しかったんだね。長文お疲れ様! もう見なくてもいいよ。 |
5619:
契約者さん1
[2022-05-02 19:33:55]
>お布団をベランダにかけて干されている方た>くさんいらっしゃいますね。たしか規約上、>禁止だったはず。風など強い日が続きますの>でお気をつけて...。
住人板のこの方の言い方のほうがよっぽどスマート。 |
5620:
マンション検討中さん
[2022-05-02 19:51:22]
>>5619 契約者さん1さん
スマートというか、住人なら当事者意識持つべきなのに、他人事。こういう住人の意識の低さが、マンションをダメにしていく分かりやすい例, |
5621:
契約者さん1
[2022-05-02 20:19:12]
単純に規約をちゃんと全部理解してないんでしょう。
あんな分厚いのみんな全部暗記してないって。 ブチ切れながら文句言うよりもみんなで集まった時に規約の確認とかしつつ守れていない方がいるので今日から守ってくださいねーってフレンドリーに伝えていけば良いんじゃないですかね。 常に喧嘩腰なスタイルとか今時ダサいから。 |
5622:
検討板ユーザーさん
[2022-05-02 21:05:47]
|
5623:
契約者さん1
[2022-05-02 21:28:26]
スムラボでとりさんがレビューしてますが、管理難易度高そうなのが気になりますね
|
5624:
通りがかりさん
[2022-05-02 21:33:00]
布団を手すりに干しても部外者には害はないんだから、放置でいいのでは?もし落ちても、専有庭に落ちるだけなので部外者は安全だし。
|
5625:
匿名さん
[2022-05-02 21:51:16]
手すりに布団干すのはほんとすぐ辞めさせた方がいい。ここに住む全員のために。
|
5626:
匿名さん
[2022-05-02 22:11:47]
今時の新築のマンションで、手すりに布団を干す人がいるというのは、驚きですね。
管理組合が機能し始めたら、真っ先に注意喚起するでしょうが、管理組合の最初の総会は、入居が始まってから半年後ぐらいですね...管理人さんでは強く言えないでしょうし。 |
5627:
検討板ユーザーさん
[2022-05-02 22:19:51]
ここはいつでも賑やかだねw
ネガコメントに一々反応しないで放っておけばいいのに。。 ここの住人はスルースキルが足りないね |