セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
5266:
検討板ユーザーさん
[2022-02-22 12:45:15]
|
5267:
マンション掲示板さん
[2022-02-22 12:47:49]
ららぽーととエイビイが至近で駅近なので、立地最強とだと思いますが。
|
5268:
検討板ユーザーさん
[2022-02-22 13:03:59]
|
5269:
eマンションさん
[2022-02-22 13:51:05]
言ってることは変ではないですが、本当に購入しているかどうかで言葉の捉え方が変わってくるので購入してるのかどうかは気になりますね。
|
5270:
検討板ユーザーさん
[2022-02-22 14:10:38]
>>5269 eマンションさん
掲示板なんだから誰でも書き込めるし、購入者ですって言うならそうですかと捉えれば良いのでは? 購入者ならそんなこと言わないとか、購入者の言い方じゃないとか言って排除するのはやりすぎかなと思います。 掲示板なんてそんなものでしょ。 |
5271:
名無しさん
[2022-02-22 14:47:22]
ららぽ横=立地最強。の考え方の人なら良いでしょうけど、自動車渋滞や保育環境を重視する場合は絶対に一番ではないですよ。
|
5272:
匿名さん
[2022-02-22 14:52:37]
|
5273:
マンション掲示板さん
[2022-02-22 16:46:55]
書き込んだ方が初心者マークといえば…勘の良い方であれば、わかるよな?
|
5274:
通りがかりさん
[2022-02-22 22:53:48]
購入者の証拠に共用部の写真を貼るように仕向けてる人いるけど、そんなに気になるなら、モデルルームに行けばいいのに。
|
5275:
検討板ユーザーさん
[2022-02-23 00:42:34]
相変わらずこの板って排他的なカキコミばかりですね。
荒らしはどうでもいいとして、本物の購入者と思しき方も他者をバカにするような内容なのが見てて悲しいです。 |
|
5276:
名無しさん
[2022-02-23 03:43:23]
本物の購入者と思しき方が荒らしなのではないでしょうか?
購入証明ができない自称購入者はたぶん場を荒らしたいだけの人ですよ。購入者という盾を使って何かと攻撃的な投稿してきますし。 |
5277:
マンション検討中さん
[2022-02-23 05:15:55]
検討板に購入者が登場してくることはよくあることだけど、少しでもネガな意見が書き込まれると攻撃してくる住人はイタイですね。
まあこれもよくあることだけど。 このマンションをすでに購入した人はネガな部分も含めて決めたんだと思いますし、今検討している人からすると、ここは情報交換の場なので悪いところもどんどん出して欲しいとみんな思っているはず。 検討板で出しゃばってる購入者がいるのは、マンション自体の価値が下がるので辞めて欲しいと思ってる住人板の人も多そう。 |
5278:
匿名さん
[2022-02-23 06:48:40]
わい購入者だけど、ほんといつも初心者マーク何ちゃらっていう人みっともないよね。
で、次証拠見せろガーとか言うんだろうね。 |
5279:
通りがかりさん
[2022-02-23 07:13:28]
近隣住民ですが、海老名には
リコー前のステーキ屋 肉の田口やざんまい ラーメンのミドリカワ ナチュリーのインドカレー ・・・・・あれっ、肉食系おじさんなのでジャンキーな食べ物しか思いつかん笑 また駅前にはビナガーデンがありますので、あそこには和洋中の美味しい店が揃ってるんじゃないですかな? 甘党おじさんなので、リンズのチョコレート試食でしか踏み込んだことがありませんが、今も残るお店=うまいお店と考えて良いのではないでしょうか あっ、近所にミルクというパン屋も出来ましたね おじさんはそこで売っている生ラスクが好きです マジレスする、近隣おじさんですいません |
5283:
名無しさん
[2022-02-23 18:14:05]
[NO.5280~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、除しました。管理担当]
|
5284:
匿名さん
[2022-02-23 21:55:05]
買い替えを検討している西口(ららぽ)側の近隣住民です。
あくまで私の経験の範囲ですが、日頃の生活環境についてざっと思いつくままに書いてみます。ご参考になれば。 ※長文なので嫌な人は読み飛ばしてください。 ※夫婦二人暮らしで子供がいないので、保育・教育関係には言及しておりません。 ・通勤は相鉄利用で、地図上では駅まで遠く見えますが、動く歩道があるので意外と苦になりません。自由通路は屋根もあるので雨の日はとても助かっています。 ・相鉄の駅舎工事が終われば自由通路から改札までのアクセスは更によくなります。 ・相鉄は始発なので、まず間違いなく座れます。横浜まで30分弱、都心までは1時間くらいかかりますが、一日の中での貴重なお一人様タイムです。 ・小田急利用の方はたまの贅沢にロマンスカーでコーヒー飲みながら読書というのもいいかもしれませんね(憧れます)。 ・ららぽーとに何でもあるので、仕事帰りに食品・日用品などで切らしてたものや、ちょっとしたお土産(ミスドが大好きです)を買えるのがいいです。加えてエイビィができたので選択肢が広がりますね。 ・買い物事情で弱いのは、本格的なホームセンターが駅から離れていること(島忠、くろがねや)くらいかな…。ららぽーとに無印良品やStyle factory(CAINZ)、ビナウォークに小さめのニトリは入っています。ハイブランドとか変わったものを求めなければ、駅周辺で基本なんでも揃うと考えてOKです。 ・病院関係は近くに腎健クリニックがありますが、今度オープンするVINA GARDENS Perchにクリニックモールができるらしいので、ますます便利になりそうです。 ・休日の遠出は、電車も便利ですが、やはりインターが近いので高速道路が便利です。西と南へは海老名ICから東名・小田厚・圏央道、東へは綾瀬スマートICから東名、北へは圏央厚木ICから圏央道(~中央・関越・東北道)。どのインターへも10~20分程度です。 ・渋滞問題が言われますが、やっぱり車は持っておいた方がいいと思います。近場にも電車では行きづらい魅力的なスポットが沢山ありますし、役所関係は駅から少し離れてますので。 ・周辺道路は、土日はららぽーとが稼働する11時までに出発すれば空いています。一番混むのは夕方前後。ここを避ければそんなにストレスはありません。 ・車ユーザーに嬉しいのは、24時間のエネオスと、オートバックスが目と鼻の先にあること。上今泉には本格的な洗車場もあります。 ・遠出する気が起きない日は、海老名駅周辺でも一日過ごせます。ショッピングはもちろん、休憩においしいものを食べたり、話題の映画をみたり、ペットショップで癒されたり、相模川を散歩したり、スタバ併設の図書館で勉強したり…何でもできます。子連れのご家族がとても多いので、お子様がいらっしゃればもっと楽しめるのではないでしょうか。 ・ららぽーとが閉まるとウソのように人や車がいなくなり、夜はとても静かです。かといって夜道で危険を感じたことは経験上ありません。 ・ご近所の方とはよく挨拶を交わしますし、等身大の人が多い印象です。マンション内のマウントとかカーストとかそんな話は聞いたことがありません。 ・ごみの分別は厳しめで最初は面倒ですが、すぐに慣れます。センドリはディスポーザーが付いており生ごみはあまり出ないはずなので、有料指定袋もそこまで頻繁に買うことはないでしょう。 ・個人的に西口でおすすめの店は、焼肉の味ん味ん。安いのに、とんでもなく肉が美味しいです。土日は夕飯時に訪問すると2時間待たされることもあり、人気を物語っています。食べたい時間の90分~2時間前にお店で整理券を受け取るか、開店時入店を狙うようにしましょう。整理券の順番はスマホで確認できるので、自宅で待てばOKです。センドリ引渡し後はもっと混むのかな… |
5285:
マンコミュファンさん
[2022-02-24 00:56:01]
|
5286:
匿名さん
[2022-02-24 08:11:22]
|
5287:
マンション検討中さん
[2022-02-24 23:22:10]
味ん味んは epark っていうサイトでネット予約もできますのでぜひ。マジで美味いよ!
|
5288:
匿名さん
[2022-02-26 18:12:44]
>>5284 匿名さん
すごく参考になりました。私も味ん味ん、気になっています。 ららぽーと海老名はとても便利そうです。 子育て中の方に地味に嬉しいのがキッズクラブ特典です。 https://mitsui-shopping-park.com/msppoint/kidsclub/pdf/kidsclub_ebina.... axes femmeでは7700円以上購入すると5%オフになります。あとはサブウェイでドリンクのサイズアップができるとか。そこまですごいわけじゃないんですが、知っているとちょっとお得。 PayPayで5%クーポンあったりするんですよね。 |
知らんけど