日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

5180: 匿名さん 
[2022-02-12 19:21:21]
海老名は高速アクセスはいいけど、市内の渋滞がね・・・
ららぽーと周辺は土日午後は特に酷いことに。
5181: マンション掲示板さん 
[2022-02-12 23:16:50]
エイビイはもうオープンですか??
5182: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-13 23:40:54]
海老名に住んでて長いのですが、
基本的に海老名はベッドタウンとして住みやすくいい街なのでおすすめしたいです。
ただ上にあるようにたまに渋滞がひどいのと、指定ゴミ袋がえらい高い……
5183: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-14 00:12:44]
>>5182 検討板ユーザーさん

指定ゴミ袋の金額高いんですね!
それが理由で海老名を検討から外すことはないですが、今海老名に住んでる方のちょっとした情報、とても嬉しいです!ありがとうございます!
5184: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-14 00:15:19]
>>5183 口コミ知りたいさん

高いというか、他の指定があるところと袋の値段はそこまで変わらないですよ。
5185: マンション検討中さん 
[2022-02-14 09:43:52]
>>5184 検討板ユーザーさん

いや、普通に高いです。
わたしの現在の自治体の7倍の価格です。
燃えるゴミ袋10枚で800円は高いです。
5186: ご近所さん 
[2022-02-14 09:51:58]
大きさで値段は違うのですが、私が買うのは10枚 200円のものです。
800円のは今まで買ったことないですね。
5187: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-14 09:58:53]
>>5185 マンション検討中さん
町田、八王子に住んでましたがそこまで変わらないですよ。
今住んでいるところが安いのでは?
5188: 匿名さん 
[2022-02-14 13:19:22]
Twitterで話題のコンビニまで往復30分かかる物件はこちらですか?
5189: 契約者さん1 
[2022-02-14 13:31:42]
タワマン煽りがなぜここに…w
5190: 契約済みさん 
[2022-02-14 15:29:39]
いまあるモデルルームの場所にコンビニができてくれたらいいのにと思ったり。
5191: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-14 16:54:43]
長谷工にコンビニはたてられませんよ。実績なし。マンションのみです。
5192: 評判気になるさん 
[2022-02-14 17:02:35]
職場ならともかく、家の近くにコンビニって必要ですかね?
5193: 匿名さん 
[2022-02-14 17:10:53]
川崎市ならごみ袋指定なし。
5194: 評判気になるさん 
[2022-02-14 17:40:13]
>>5193 匿名さん

横浜も川崎も子育て支援はイマイチかと
5195: 評判気になるさん 
[2022-02-14 17:43:27]
>>5192 評判気になるさん

個人的にはメルカリとか便利なのでセブン欲しいですね。
ただ集団がたむろする場所になるというデメリットもセットかと。
5196: 通りがかりさん 
[2022-02-14 23:30:04]
少しでも参考になればと、子連れで23区→武蔵小杉→海老名に引っ越してきたものです。素直な海老名の感想言います。海老名、良いです。
【良い点】
・物件が圧倒的に安い。小杉比較70m2同グレード換算でだいたい3000万円(月8万)くらい安い。駐車場も安く欲しい車を妥協せずに買いやすい。(車は実際要らないくらい便利ですが)
・レストラン店員が子連れに優しいし急かされない。これが1番好きな点かもしれません。(小杉は店自体が狭いし急かされる。更に通勤時のオジサン達が本当に自己中心的でぶつかってくるのは本当に嫌でした。)
・都心へは相鉄は始発なので座れる。小田急もロマンスカーでラク。更に東横経由都内乗入れでかなり増える。
・リニア予定の橋本、東横直通の新横浜が電車で一本。リニア本格開業後は相模線倉見駅に新幹線誘致、中長期で便利さが増すことが期待できる。
・箱根、小田原方面へもロマンスカーでラク。
・高速IC近く、上下共に海老名以東の渋滞を回避できる。
・ららぽーとが便利なのは言うまでもなく、ビナウォークもなんだかんだで便利。スーパー選択肢多い(ロピア、ダイエー、イオン、もうすぐエイビイ)
・駅近のスタバ併設図書館が自慢できる美しさ。テレワークにも最適。駅周辺にスタバ4つ有り。
・自然が豊富、茅ヶ崎へも電車/車でスグ。小杉は自然が中途半端、等々力緑地も微妙。
・小杉はプライド高いパパママ多くなんかギスギスしている。海老名は身の丈にあった感じの普通の人がそこそこイイマンションに住んでいる。
・海老名は歓楽街的なエリアも無くかなりクリーンな街。実感としての雰囲気、治安も良い。
・ビナガーデンの大規模開発でオシャレかつ便利になる一方。レストランもかなりレベル高い。
【悪い点】
・都心まで時間がかかる。どこ行くのも小杉発プラス30-40分。
・夜通し楽しめるような歓楽街エリアも無く、単身の方には全くおススメできません。
・保育園は結構激戦(毎年増えてはいるし選択肢は豊富)
・将来小中学校が人口増に対応しきれるのか心配
・センドリ側が駅近なのは茅ヶ崎行く時しか乗らない相模線。小田急、相鉄側へは徒歩プラス2-3分くらいのイメージ。

以上です。
テレワーク中心、通勤時は座れるし楽なので読書等自分時間にできる。こんな良い所のそこそこ良いマンションが都内に比べて破格で買えて最高です。都内比較で月8万自己投資や遊びに使えると人生変わります。本当は今から買うならビナガーデンの3棟目がいいですが。
5197: 職人さん 
[2022-02-15 07:46:40]
>>5196 通りがかりさん

ビナガーデンの3棟目??リーフィアさん(小田急)で新しいタワマン建設予定ありましたかね?
5198: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-15 10:19:37]
>>5197 職人さん
リーフィアは当初3棟計画となっており、3棟目の場所はモデルルームのあったあたりだと記憶してますが、先行した2棟が販売が振るわずに計画が保留され、今は2棟計画になったのかなと思ってました。別マンションの話なのでこの辺にしておきます
5199: 匿名さん 
[2022-02-15 12:09:53]
センドリ検討者のみなさんはムサコに親でも殺されたの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる