日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

5160: マンション検討中さん 
[2022-02-06 15:43:43]
>>5159 周辺住民さん

羽田空港へのリムジンバス最高ですよね。

私は旅行から帰ってきたとき必ず乗ります。

キャリーケース盛って電車の乗り換えをしなくて良いのは至高ですね♪
5161: 契約者さん1 
[2022-02-07 00:09:32]
今は羽田の駐車場に自家用車を停めた方が楽ですよ。深夜に到着する便が多いので。そういう意味で駐車場のある海老名物件は便利ですね。
5162: マンション検討中さん 
[2022-02-07 20:12:07]
一番行きやすい新宿さえ40分以上かかるのにさすがに武蔵小杉の名前出すのは無理があるかと…
5163: 匿名さん 
[2022-02-08 17:26:22]
>>5162 マンション検討中さん
5159さんが言いたいのは車移動する人には武蔵小杉は言うほど便利ではないってことでは?
電車しか使わない人なら武蔵小杉の方が便利だと思うけど。
電車も車もアクセスいい海老名は確かに稀有な立地だと思う。
5164: マンコミュファンさん 
[2022-02-08 18:00:31]
海老名から車で行くおすすめスポットって何がありますか?
5165: 匿名さん 
[2022-02-09 10:21:17]
>>5164 マンコミュファンさん

ないよ
5166: マンション掲示板さん 
[2022-02-09 11:40:57]
>>5162 マンション検討中さん
比較するなら武蔵小杉駅徒歩20分くらいと
海老名の駅前なら釣り合うんじゃない?

武蔵小杉駅前はマンション坪単価350くらいだから
坪単価200くらいの海老名じゃ比較にもならんね。
5167: 匿名さん 
[2022-02-09 11:56:38]
>>5165 匿名さん
どストレート。笑
確かにここで車持っててどこに行くんぞ?というのはありますね。海やみなとみらいでも行くかってなっても特別近いわけじゃなし、せいぜい週末に近くの公園や商業施設に行くくらいっすかね。高速も普通の人はそんなに乗るわけじゃなし。

電車でも武蔵小杉は渋谷や東京駅に20分以下。
武蔵小杉と張り合うのはやめましょうよと思いますねw

羽田のリムジンバスなんていろんな所に出てるわけだし、海老名までは1時間もかかる。
5168: 匿名さん 
[2022-02-09 12:26:51]
よくわからんがなんで海老名下げ投稿だらけになってんだw?

海老名が嫌いなら検討から外せばいいだけなのになw
検討から外れてるエリアになにをそんなに執着してるんだろうw
5169: 買い替え検討中さん 
[2022-02-09 12:30:23]
>>5168 匿名さん
メリットもデメリットもみんなで情報共有ですよ。良いとこだけでは「マンションコミュティー」にはなりません。当然、批判等はいけませんが。
5170: 匿名さん 
[2022-02-09 12:40:56]
>>5169 買い替え検討中さん
近隣環境とか施設や都心までの比較なら当然わかるんだが、坪単価と駅徒歩20分だとか単なる皮肉にしか見えなくてね。
5171: 匿名さん 
[2022-02-09 12:46:18]
海老名からだと、湘南エリアのほか、厚木の七沢温泉、箱根、高尾山が近いですね。
個人的な穴場は平塚の湘南平。360度のパノラマで海も山も市街地も見えます。もちろん富士山も!
いずれも車で1時間かかりません。
5172: 匿名さん 
[2022-02-09 12:55:00]
都心からであれ箱根も高尾山も高速1時間なのよね。
人によっては坪単価だったり駅徒歩の時間距離が判断理由になるわけで、そんなコメントにいちいち目くじらたてるもんかね
5173: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-09 14:04:18]
>>5164 マンコミュファンさん
湘南方面も楽しいですが、他の近場だと伊勢原の大山、相模原で釣りやキャンプ、近くの相模川でバーベキューとか行きやすくて私は気に入ってます。子供目線だと相模原のJAXAとか川の水族館あたりが好評でした。
遠出にしても、山梨県に温泉やぶどう狩り、静岡や箱根方面もゴルフなどにと遊びに行ってましたが、都内から行くより劇的に渋滞少なく2時間以内に行ける場所の選択肢が多いので楽しいです。
5174: 名無しさん 
[2022-02-09 14:58:32]
車で遊びに行く場所としては、長瀞や海老名サービスエリアはどうでしょうか。特にサービスエリアは上下で入っている店舗が違いますよ。
5175: 評判気になるさん 
[2022-02-09 15:36:39]
私は近日中に都内⇒海老名移住する者ですが、
駅前で都会感を味わいつつ、車を30分出せば山・川・海、本格的に自然を満喫できる点に強い魅力を感じています。
(東京市部や埼玉だと海に出にくいので、そこと比べれば断然海に出やすいので)

また、車で一時間圏内でも、都心からだと気軽に行けない観光スポットがありそうです。例えば大山山頂の阿夫利神社や、山北つぶらの公園(富士山よく見える)など。

ショッピングモールも、普段使いのららぽだけでなく、湘南方面にもいくつもあるし、南町田グランベリーパークも行ってみたいスポット。コストコ座間店も近いし、買い物でも車は活躍できます。

そして、都心方面に車を出すと駐車場代が高くつくので、横浜や新宿などは電車で使い分けられるのも良い(品川東京方面は遠いですが、そこは目をつぶりますw)

(武蔵小杉について。あちらは電車利便性が圧倒的で、東京・横浜の都心が程近く縦横に満喫できるので、海老名では太刀打ちできない強い魅力があります。しかも、それを多くの方が価値と感じているからこそ、あれだけの繁栄をしている。
 ただ、海老名にも、神奈川県央ならではの魅力があると思いますので、他の地名は出さずで良いのかなと感じます)
5176: マンコミュファンさん 
[2022-02-09 16:01:13]
小田急が新宿駅ビルを2000億かけて建て替えるようです。
海老名から新宿へのアクセスも先日のロマンスカーダイヤ改正で最短38分とさらに向上したし、好ましいニュースが続きますね

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2022/001375.html
5177: マンション掲示板さん 
[2022-02-09 16:43:22]
2/15から15戸販売。
いよいよラストスパート
5178: 評判気になるさん 
[2022-02-11 17:52:01]
あんなに言い合いしてたのに突如丸々二日書き込みが途絶えるのが怖すぎる。

ここの書き込みは果たして本当に契約者や検討者の書き込みなのだろうか…(笑)
5179: ご近所さん 
[2022-02-11 22:39:17]
海老名から自転車で江ノ島とか鎌倉に行ってますよ
良い運動になるし、江ノ島まで車だと混むし
山だと宮ヶ瀬ダムとか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる