セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
5054:
評判気になるさん
[2022-01-16 15:41:11]
|
5055:
マンション検討中さん
[2022-01-16 16:52:12]
マンション契約後って自分の選択が正しかったのか確かめたくなりますよね?多分その衝動なんだと思います。
|
5056:
マンション検討中さん
[2022-01-16 19:48:11]
|
5057:
5054
[2022-01-16 20:04:21]
|
5058:
契約者さん7
[2022-01-16 20:41:55]
あと、気にならないのであれば仏滅の日とかにすると値引きはしやすくなるかと思います。
ちらっと聞いた話では一斉入居でも仏滅避けている人多そうでした。 |
5059:
契約者さん7
[2022-01-16 20:43:04]
住人板に書くはずが間違えてしまった。
|
5060:
マンション検討中さん
[2022-01-17 00:51:36]
コメント消したのか。
全部の部屋が見晴らし良くてゴミ置き場に近いマンションなんて存在しないのに、考えが極端というかなんというか。だから価格差ってのがあるんだよねぇ。安い部屋と高い部屋で2000万ぐらい違うでしょ、嫌なら金払えば良いだけのこと。 |
5061:
匿名さん
[2022-01-17 02:50:51]
>>5060 マンション検討中さん
多分そこも重視すると、予算的に折り合わなかったのじゃないかと予想。それか、払えるけど良い場所のタイミング逃したか。3年前から検討してたなら前者っぽいけど。 |
5062:
マンション検討中さん
[2022-01-17 09:52:30]
まあ、海老名や本厚木に未練あるのは伝わってきた
|
5063:
マンション検討中さん
[2022-01-17 11:13:22]
相鉄線使いたい人はどう考えても海老名の方が便利ですし、人それぞれですよ。
|
|
5070:
マンション掲示板さん
[2022-01-17 13:20:05]
[NO.5064~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
5071:
マンション検討中さん
[2022-01-18 09:19:45]
海老名は県西地区で目を見張る発展であり検討する時は誰しもが考えているのでは、ただ一等地のマンションでも部屋によって条件がまちまちで必ずしも希望どうりにいかないのでしょう。第二期に期待。
|
5072:
マンション検討中さん
[2022-01-18 09:48:15]
資材高騰とか言われて、1街区より値上がりの可能性が高いような気がします。いつ頃販売なんでしょう。
|
5073:
マンション検討中さん
[2022-01-18 12:34:19]
物価が上がるのは世の常ですが、条件のいい人気の部屋は多少値上がりがあっても、売れ行きはいいでしょう。その半面人気のあまりない部屋はそれなりに値上げすると、ユーザーがどう判断するか。販売開始が興味深いところです。
|
5074:
匿名さん
[2022-01-19 01:26:22]
A棟ってもう3LDK無いんですかね??検討してるけど88%くらい売れてるって少し前に書いてあって気になってます、、あっても低層階になっちゃうのかな
|
5075:
マンション検討中さん
[2022-01-19 07:47:47]
モデルルーム行けばいいんじゃないですかね。
ここの人がわかるわけもなく。 |
5076:
マンション検討中
[2022-01-19 07:55:47]
|
5077:
マンション検討中さん
[2022-01-19 08:57:32]
第二街区の上層階75平米位で、
いくらくらいを想定されているのか、内々に何となくでも情報がないでしょうか? |
5078:
ご近所さん
[2022-01-19 09:19:52]
>>5077 マンション検討中さん
この掲示板の上の方のタブに一街区の価格スレがあります。 二街区も大きな価格変動はないと思うので、参考にはなるのではないでしょうか? もっともモデルルームに行くのが一番間違いないとは思いますが‥ |
5079:
購入経験者さん
[2022-01-19 09:29:52]
先着順出てないから440戸売れたのかな。
2街区の情報出して駆け込み狙えばすぐ捌けそうな戸数になってきましたね。 |
別に荒らし投稿とは思いませんが、検討の結果既に候補として除外されたのであればここに書く必要ないのではw
さようならw