日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

4883: マンション検討中さん 
[2021-11-03 00:55:54]
>>4877 匿名さん
なるほど、たしかに。
法的?な義務が生じるかと言う観点では、意見書を出す
出さないの話ではないですね。
当方あまり詳しくなく、告知義務がどのような場合に生じるかは気になりますね。
4886: マンション検討中さん 
[2021-11-03 12:29:48]
更地前のマンションの横に建物ができて引っ越したことがあります。
冬の寒さ、日が入らないと相当かわりますよ。
4887: マンション検討中さん 
[2021-11-03 12:39:34]
普通に考えて長谷工グループは5年ぐらい先までの計画は持ってるだろう。今回のC棟の件でエビミラ住人のガス抜きをしてから、C街区を作る。結局損をするのは購入者、得をするのは不動産屋。情報格差は埋まらない。
4888: マンコミュファンさん 
[2021-11-03 12:39:57]
10階以上の高層階は日陰にならないだろうし
低層階は隣のマンションやタワーで元々影になるしで影響ある場所は少ないんじゃないか
4890: マンション検討中さん 
[2021-11-03 13:11:30]
目の前に工場跡地やモデルルーム、駐車場、空き地などマンションが建ちそうな土地が沢山あるのに、高い建物が建たないと思う方がおかしいし、先見の明が無いとしかいいようがない。しかも長谷工が取得しようとしている情報が掲示板に初期からでているのに。B棟も安心できないでしょう。A棟は問題無いと思う。
4891: マンション掲示板さん 
[2021-11-03 13:15:43]
c棟購入者は皆 前にマンションが建つだろうことは了承して契約しているのだから、先見の明うんぬんは間違いだろ。だが、ベランダが向かい合わせは酷い。
4893: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-03 13:23:05]
C棟購入者のガス抜きは何なんだ?B棟前モデルルーム跡地と横の空き地に14階建てのマンションの建設か?スペースが2m程しかないからC棟よりも悲惨になるので、計画が発表された時点で十分ガス抜きにはなりそうだが。
4895: マンション検討中さん 
[2021-11-03 13:28:36]
A棟も東側は自己日影になる部屋あるし、なかなか完璧な部屋はないですね…
4896: マンション検討中さん 
[2021-11-04 00:13:28]
A-B棟を北側及び西側へ移動。及びA-C棟を西側へ移動。機械式駐車場を追加。と書類には記載があるけどこれは駐車場希望のニーズが多いことからのスペース確保の変更からの移動なのかな。それとも西側の新マンションとの間を離す為の長谷工なりの配慮の為の変更なのか分かりずらいな。
4897: 匿名さん 
[2021-11-04 03:59:52]
[No.4847~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
4898: 匿名さん 
[2021-11-04 05:51:00]
C棟はA棟より値段が高く、ぼったくり価格だと思ってだけど、さらに悪い情報出ているんだ。。
マイナス500万位は必要と思ってたけど、もっと値引きしないと売れそうにないね。
4899: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-04 09:26:15]
どんなになってもエビミラよりマシだろ
4900: 匿名さん 
[2021-11-04 23:35:43]
Twitterにライトアップされた写真載ってたけど
めっちゃ綺麗でした
4901: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-05 11:08:07]
ライトアップ良いですね
自分はレジデンス民なのですが、明るくなるから大歓迎です
4902: 匿名さん 
[2021-11-07 06:01:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4903: 匿名さん 
[2021-11-07 11:04:47]
>>4901 検討板ユーザーさん
不要なライトは消しましょう。
4904: マンション検討中さん 
[2021-11-07 20:22:54]
初心者マークの匿名が色々なマンション板で暴れているな。とりあえず無視が効果的。
4905: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-07 20:32:11]
公園がだいぶ出来上がってきました。
公園がだいぶ出来上がってきました。
4906: 匿名さん 
[2021-11-09 11:41:42]
公園写真ありがとうございます。
ウォーキングするにもよさそうです。

ライトアップはいいと思います。防犯にも明るい方がいいですよね。
子供がいるので、今の時期、公園遊びの帰りも明るい方が安心できます。
そこまで強くない光と思うので、賛成派です。
4907: 匿名さん 
[2021-11-10 13:44:03]
近隣に住む者からしても、駅までの道のりが明るくなるし、子どもを遊ばせられる公園が近くで増える事も大歓迎です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる