日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

4796: マンション掲示板さん 
[2021-10-23 21:14:06]
以前営業さんにお聞きしたのですが、ないとは言い切れないが予定はないですと言われました。今回の様に急に話が進む可能性はありますが、なければいいなという私の妄想です
4797: 近隣住民 
[2021-10-23 23:12:52]
>>4787 匿名さん

やっぱりあそこはマンションになるんですね…
すごい密集地帯になるな。
でもあそこは北側が戸建だから反対運動が強そうで、そう簡単には建てられない気もしますが。
4798: マンコミュファンさん 
[2021-10-24 01:29:51]
反対運動なんてクソ喰らえと気にせずに建てるのが長谷工ですよ。海老名市を取り込んでいるのか、強力な法務部署があるのか法的には問題ないグレーな範囲で攻めて来ますしね。営利団体なので、会社の利益を最優先しますが長谷工のモットーです。
4799: 匿名さん 
[2021-10-24 11:07:34]
環境破壊反対と言って反対運動しても、せいぜい数か月間だけ行政で工事を差し止めにできる程度で、違法性なしで再開となるでしょうね。
4800: マンション検討中さん 
[2021-10-24 12:02:39]
>>4797 近隣住民さん
所詮住宅地域じゃなく、工業地域なので日射眺望など、守らなければならない法律が無い筈なので、デベロッパー側の好意の周辺考慮しか残らないから、逆に反対運動あっても厳しそうに思います。
海老名駅東口側のドミノ街も商業地域で同じ様に、日射眺望に法律規定が無かったので、そうなってる筈なので、似た様になるんでしょうね。
4801: マンション掲示板さん 
[2021-10-24 12:11:54]
そういえば、海老名ザレジデンスの反対運動はどうなったのかな。

こっちの掲示板まで来て一時期大騒ぎだったけど、あっち見ると改善されたとか一切無し、
最近はネットリテラシーの話っぽいので、法律違反が無ければ結局何も変わらなかった?
4802: 近隣住民 
[2021-10-24 23:13:22]
皆さんにはお耳には既に入っているかとは思いますが、微調整があるみたいです。
皆さんにはお耳には既に入っているかとは思...
4803: 匿名さん 
[2021-10-25 08:41:10]
>>4801 マンション掲示板さん
見切りをつけて逃げ出しているよ。

4804: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-25 11:25:45]
>>4801 マンション掲示板さん
とりあえず説明会やってヘイトを吐き出させて満足させて計画は変更なしって典型的なデベのやり方だけど効果的なんだなーって実感しました
4805: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-25 21:47:04]
>>4804 検討板ユーザーさん
反対運動のおかげか知らんが、C敷地のマンションについて梯子車を展開できない問題で、消防から指導が入るらしいから、それによって小変更あるかもって話と海老名市議が問題視して公聴会で発言してるらしい。消防に問題あるマンションを建てることには不安を感じる。
4806: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-25 22:14:17]
引っ越しの日取りの調整は年明けのようですね。
4807: マンション検討中さん 
[2021-10-25 22:38:34]
>>4806 口コミ知りたいさん
案内とか来ました?
決定が年明けという感じでしょうか?希望日程のアンケートが年明けだとさすがに3月下旬は厳しいような気がしますけど。
4808: 評判気になるさん 
[2021-10-25 23:44:55]
>>4802 近隣住民さん
契約者ですが案内はないですね。
初めて知りました。

添付書類って共有いただくことはできますか?
4809: マンション検討中さん 
[2021-10-26 14:12:31]
変更書類の詳細、連絡来ていないので私も知りたいです。教えて頂けるとありがたいです。
4810: マンション掲示板さん 
[2021-10-26 14:51:17]
バルコニーがサービスバルコニーに縮小ってなかなか大きい変化ですね
4811: マンション検討中さん 
[2021-10-26 15:00:56]
その書類に記載されているのは、着工前の周辺住民説明会資料からの変更点ではないでしょうか?
販売開始時点からモデルルームで貰える平面図や、間取り図は
それらの変更を織り込んだものになっていると思います。
4812: C棟検討中さん 
[2021-10-26 17:26:00]
いてもたってもいられず、現地を見に行ってしまいました。道路、駐車場を挟んだ工場跡地なのですね。
いてもたってもいられず、現地を見に行って...
4813: 評判気になるさん 
[2021-10-26 18:47:45]
今後の日程と新しい建設予定のマンション計画(>>4812さんの画像にある看板の内容と同じ)のお知らせが今日届きました。
契約者の方には順次届くかと。

6棟ってどういう構造のマンションなのか気になりますね…
4814: マンション検討中さん 
[2021-10-26 19:13:49]
>>4813 評判気になるさん

説明会行けばもう少し詳しくわかるのでしょうか?
誰でも参加できるんですかね?
4815: マンション検討中さん 
[2021-10-26 20:29:22]
通りと駐車場を挟んでいるから日照は影響無さそうですが、高層階以外は眺望に影響がでそうではあります。6棟ってあの小さな土地に6棟も、90戸も入るのか?圧迫感が大分増しそうで不安ではあります。さらに数年後には駐車場にも15階建て位にマンションを建てそうで恐ろしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる