セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
4729:
匿名さん
[2021-10-07 17:06:25]
|
4730:
検討板ユーザーさん
[2021-10-07 17:59:56]
|
4733:
匿名さん
[2021-10-07 20:16:16]
チラシであれば、海老名に住んでいなければ分からないのでは。
|
4736:
匿名さん
[2021-10-09 10:22:59]
>>4727 マンコミュファンさん
チラシありがとうございます。 旅行業界だと、2色刷りのチラシはかなりお得なパッケージ(カラー印刷まで手が回らない、予算がない)と聞きます。不動産業界でも同じなら、相当にお得な物件になりそうです。 チラシは近くにお住まいの人にしか配られていないかもしれませんが、貴重な情報を教えてもらえてありがたいと思います。 買う側からすると内容に問題なければ安いマンション買いたいです。 |
4737:
マンション検討中さん
[2021-10-14 01:34:53]
twitterでマンションマニアさんが4000万円付近で3LDKが購入できる新築マンションとしておすすめしてますね。
|
4738:
マンション検討中さん
[2021-10-14 11:26:02]
エビミラを売却してセンドリ買う方が結構いると海老名の不動産屋が言ってた、値段は気になりますね。
|
4739:
検討板ユーザーさん
[2021-10-14 12:59:52]
エビミラ売れると良いですね!何れにせよセンドリ仲間が増えるのは嬉しいですね!
|
4741:
マンション検討中さん
[2021-10-14 13:22:21]
|
4742:
eマンションさん
[2021-10-14 19:51:52]
2工区はありそうなだけど、1工区の中層階から高層階ではいないでしょ。例のマンションの影響はないし。
|
4743:
マンション掲示板さん
[2021-10-15 09:08:17]
資産価値は激下がりだし今のうちに?って思考はあるんじゃないでしょうか
|
|
4744:
匿名さん
[2021-10-15 13:02:34]
エビミラの叩き売りが始まりましたか…
|
4745:
マンション検討中さん
[2021-10-15 13:24:27]
資産価値だけで買っている方ばかりではないかと。センドリも下がることはあっても上がることはありませんよ。それは海老名全体に言えると思いますが。
他のマンションをディスるのは控えましょう。 |
4747:
評判気になるさん
[2021-10-15 19:17:55]
フィルムやフローリングコーティングは必要ないかと。市販の水溶性ワックスと少し高めのカーテンかな。うちは。
|
4748:
マンション掲示板さん
[2021-10-17 18:23:59]
ここのマンションは配達業者向けの駐車スペースは十分なのかな?
エビレジは500世帯に対して、配送業者向けの駐車スペースが2個だけなので、稀に駐車スペースが足りず、配送業者が路駐しており近隣住民からの苦情と思われる書き込みが多数 エビレジは法律に違反してないので、役所へ言ってくださいとのことでした 子供の通学路でもあるので、事故の要因となる因子は無くしたいというのが個人的な考えです |
4749:
マンション検討中さん
[2021-10-18 05:46:10]
>>4748 マンション掲示板さん
駐車場のところに(エントランス前に)、車停めがあるという設計図を渡されました。パークホームズさんも同じようにエントランス前に円形のスペースがありますね。道端に業者が路駐しないようになっている印象です。気になるならモデルルームにて聞いてみると良いと思います。 |
4750:
検討板ユーザーさん
[2021-10-18 10:30:14]
エビミラ掲示板は自分達にヘイトが向く発言には徹底抗戦だから…確かに業者の路駐は住民掲示板に書かれても…っていうのはあるんでしょうけれど
|
4751:
匿名さん
[2021-10-18 16:07:13]
第2期も終了ですか
抽選するほど申し込みあったのだろうか |
4752:
マンション検討中さん
[2021-10-18 19:21:38]
|
4753:
マンション検討中さん
[2021-10-18 23:35:19]
また初心者マークの匿名が海老名の色々なマンション板でゴロツキの様に因縁をつけて暴れているな。無視に限るよ。
|
4754:
匿名さん
[2021-10-19 22:21:58]
東側の覆いも取れて、駐車場周りの植栽もできてきましたよ、完成に近づいてきました。
|
B棟は売れ残っているわけでなく10月からの供給だった住戸も多いのですね。
教えて下さりありがとうございます。助かります。