日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

4522: 名無しさん 
[2021-08-17 01:21:58]
>>4521 マンション検討中さん
探していますが中々見つかりません。
セントガーデンを立地の割に高く仕様が低いと仰る方なら、立地が更に良く、安くて仕様が良い物件をご存知かと思いました。
4524: マンション検討中さん 
[2021-08-17 02:12:37]
>>4520 名無しさん
新築なら今はセンドリ以上のは無いのじゃないかな。
立地置いといて仕様ブランドに比重置くならパーク選択肢出るかもだけど。

中古ならグレーシアの板マンが当時安くて仕様や立地も良いや、もっと古いカナルゲートとかなら仕様かなり良し、立地も少し遠いくらいがある。

これから市役所周辺も開発されると聞くけど、あっちは仕様や価格はまだ分からないけど、立地は駅から遠くなる可能性はある。用途地域が工業じゃなくなるのはメリットかもだけど。でも、まだまだ先だよね。
4525: マンション検討中さん 
[2021-08-17 05:49:58]
災害への脆弱性の分、立地に対する値段はコスパ高い
4528: マンション検討中 
[2021-08-18 21:36:04]
[No.4488~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4529: 匿名さん 
[2021-08-18 21:40:41]
>>4525 マンション検討中さん
??
値段は安くとも、災害へ脆弱ならパフォーマンスが低いので、コスパが高いと言うのは謎理論です。
4530: 評判気になるさん 
[2021-08-19 02:36:28]
>>4529 匿名さん
災害のリスク許容度は人それぞれという事でしょう。
どちらの意見も正しいと思います。
リスク許容できるならコスパ高く、できないならコスパ低い。
4531: 匿名さん 
[2021-08-19 08:34:24]
まだ後500戸もできるんですよね?
他にも海老名では大規模マンションの開発があるし?
4532: マンション検討中さん 
[2021-08-19 09:50:23]
リスクを軽視するのは危険ですが
怖がり過ぎても住む所が無くなっちゃいますよね。
墨田・足立・江東・葛飾・江戸川の江東5区は大規模水害の際には
浸水のリスクが指摘されていますが、そのリスクを受け入れて
200~300万人が住んでいます。
(賃貸も含んだ数ですので、仮に半数としても100万人以上が戸建て・マンションを購入しています)
結局災害リスク”だけ”を声高に言いふらす人ってのは、真面目に検討している人では無いんです。
本気で考えてたら費用や間取りに駅への距離だけじゃなく
子供の学校や職場への通勤時間など、考慮するファクタが多すぎて災害への備えは優先度がどうしても下がりますよ。
4533: マンション検討中 
[2021-08-19 11:57:24]
匿名 初心者マークさんは
有名な荒らしなんで、無視でお願いします。
4534: 検討板ユーザーさ 
[2021-08-19 12:09:38]
>>4531
あと500戸ではないですよ、厳密にいうと3街区を含めて808戸です。
4535: マンション検討中 
[2021-08-19 12:55:03]
>>4534 検討板ユーザーささん
初心者匿名が、名前変えて書き込む際に
ミスしてしまったようです。笑

4536: マンション検討中 
[2021-08-19 13:18:35]
ワンパターンだな、いっつも3街区3街区って
3街区なんて、セントガーデンにはないのに
荒らす気満々
4537: マンション検討中さん 
[2021-08-19 13:42:49]
セントガーデン側では少数派かもしれませんが、C地区のマンション建設には反対ですね。
デメリットとして
・保育園などの倍率が上がる。
ただでさえ海老名は保育園少ないのに、、、
・少なからず渋滞が増える。
海老名の現状は渋滞酷いですよね、、、
・少なからずスーパーにも人が増える。
エイビィ大きくなさそうだし。
それならスーパーを広くしたり公園とかにしてくれた方がセントガーデンの価値も上がりそう。
4538: マンション掲示板さん 
[2021-08-19 14:02:29]
>>4537 マンション検討中さん

エイビイ大きいですよ。
ググると5500平米超えてます。
4540: 検討中 
[2021-08-19 15:44:49]
[NO.4539と本レスは、削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
4541: マンション検討中さん 
[2021-08-19 18:12:36]
>>4538 マンション掲示板さん
そんな大きいならいいですね!
欲を言うならもっと大きくしてほしいですけどね?
4542: 通りがかりさん 
[2021-08-19 20:18:32]
>>4533 マンション検討中さん
4531ですが、荒らしではありません。
因みに今度は初心者マークなしにしました。
4543: マンション検討中さん 
[2021-08-19 20:20:25]
>>4541 マンション検討中さん
渋滞心配なので、個人的には大きすぎるのはちょっと嫌です。道混まなきゃいいな。
4544: マンション検討中さん 
[2021-08-19 20:23:47]
>>4543 マンション検討中さん

ららぽーと渋滞が土日はひどいですね
このへん公園無いから公園がいいな
4546: マンション検討中さん 
[2021-08-19 23:33:08]
>>4543 マンション検討中さん
出入り口が渋滞だと何処へ行くのにもキツいですよね…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる