日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

4324: マンション検討中さん 
[2021-07-28 13:59:25]
普通は理事は抽選では?
クリスマスパーティーに予備費?等を理事会の権限で使用して問題になったケースもあるようです。最初も肝心ですが、修繕等数年後も理事会は大変でしょうが、住民の常識が高く運営がスムーズに行けばいいです。
4325: 匿名さん 
[2021-07-29 10:01:15]
>>4324 マンション検討中さん
入居後半年以内に開かれる、管理会社主催の最初の臨時総会で、誰も手を上げなければ、各階ごとぐらいに理事を抽選で決め、理事同士で理事長を選任でしょうね。
5年後の修繕費の値上げと、12年後位の大規模修繕前がちょっと大変かな?
4326: レジデンス住人 
[2021-08-01 22:09:45]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4329: レジデンス住人 
[2021-08-02 00:35:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4330: マンション掲示板さん 
[2021-08-02 10:50:01]
ほんと広いなぁ
4331: マンション比較中さん 
[2021-08-03 20:59:38]
[No.4327~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
4332: マンション検討中さん 
[2021-08-03 22:19:29]
北側は眺望が確定しているのだから、いいじゃん。なぜ文句を言うのか分からない。
4333: レジデンス住人 
[2021-08-04 00:06:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4334: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-04 06:56:18]
レジデンスは3000万円台じゃないと買う気にならんな
4335: 匿名さん 
[2021-08-04 07:24:06]
いや2000万台でも無理(笑)
4336: 匿名さん 
[2021-08-04 09:11:22]
>>4335 匿名さん
いや、2000万だったら少し迷うと思うだろ。
価格差2000万付いてるし、1000万だったら、
センドリからエビミラまでの近い内含めて4棟もある1番遠い所だから論外だけど。
駅近拘らない人で、それでも、3000万とかで1000万安くて、価格重視なら、マイナーだけど迷う人はいるのかも。
そもそも駅徒歩圏内ってまだまだこれからも出そうだしね。
4337: マンション検討中さん 
[2021-08-04 10:59:14]
いやいや2000万円台でも無理だね。駅近で眺望確定、大型スーパー隣のセンドリと比べること自体間違ってる。最上階東側角部屋もしくは高層階東寄りで980万から1500万であれば考える。東のローソン裏の集合住宅や高台のルネと同価格の資産価値しかないと思うよ。
4338: マンション検討中さん 
[2021-08-04 11:02:30]
我々セントガーデンと比較対象になり得るのはビナマークスと100歩譲って駅から遠いプラウド海老名しかないでしょう。
4339: マンコミュファンさん 
[2021-08-04 11:04:56]
レジデンス住人は自分等の板へお帰り。全てにおいてレベチ過ぎて話にならない。
4340: マンション検討中さん 
[2021-08-04 12:37:38]
事実かもしれませんが、いつものレジデンス下げの流れですね。
センドリ自体には欠点あまり無く過疎ってる。
で、話題無くて、レジデンス絡むと結局こうなる。
レジデンスも最初の検討外れのマンション反対お誘いや、センドリ下げ投稿?が問題で、いつまでたってものお返しなんですかね…
4341: 匿名さん 
[2021-08-04 12:44:34]
だって唯一無二の平置き100%の駐車場があるから…
4342: マンション掲示板さん 
[2021-08-04 12:50:07]
>>4341 匿名さん
駅徒歩圏内100%は全く意味無いって
前に出てたので、また同じ流れになる予感
4343: マンション検討中さん 
[2021-08-04 13:58:33]
別にレジデンス下げはここの掲示板の毎度の流れですからね。でも、不動産投資した事ない人たちなのか、セントガーデンの資産価値に幻想抱いてるのか知りませんがレジデンスで3000万円以下で取引されたらセントガーデンも下落するリスク高いと理解されてないのかな(笑)
仮にレジデンスで2500万以下ならc敷地お見合いの部屋でもいいから速攻キャッシュで買って賃貸出しますよ。そんなに安くは絶対売ってくれないけど。
4344: 匿名さん 
[2021-08-04 14:06:31]
世の中には高級外車所有でアパート住みもいる

車(平置き駐車場100%)目当てでマンション選んでもいいじゃん
4345: マンコミュファンさん 
[2021-08-04 16:59:24]
エビミラ2500万は流石にお買い得ですね 5000万は出せないですけれど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる