なんでも雑談「コロナ感染の危機」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. コロナ感染の危機
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-13 03:12:01
 削除依頼 投稿する

父は綱島のグリーンサラウンドシティーの管理人をしています。
70代で持病がありコロナ感染で重篤になるリスクが高いので、緊急事態宣言後に何度も会社の方に勤務の見直しをお願いしているのですが、「上司から強い要請があり」父は勤務を継続しています。
コロナ感染の重篤なリスクがある高齢者が勤務させられているこの状況を皆さんにも知っていただき、勤務改善のきっかけにしていただきたいので、「拡散希望」します。
 また会社に勤務見直しをしてもらう何か良い手段があれば、アドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-05-02 22:33:50

 
注文住宅のオンライン相談

コロナ感染の危機

102: 匿名さん 
[2022-06-10 16:26:31]
■ 令和3年の死亡原因
ーーーー令和2年と比べて、どんな死亡診断が発表されたか ?

■ 令和2年に比べて、令和3年に増えた死亡原因
1,心 不 全・・・・・+ 5848人、
2,誤嚥性肺炎・・・・・+ 6743人、
3,誤特殊目的・・・・・+ 13305人、
4,老 衰・・・・・・・+ 19584人、

■ 令和2年に比べて減った死亡原因、
1,肺 炎・・・・・・・ー 5260人、

2022年6月7日、 野中しんすけ氏発表
https://www.youtube.com/watch?v=OGqDh5tJ8tg
103: 匿名さん 
[2022-06-11 19:42:25]
>>102
令和2年と3年の死亡の統計は、すごい結果だと思いました。 驚き、かつ恐怖を感じました。
いったい、どうしてこんなに死亡診断名が激減したり激増したりしたのでしょうか?

特に「老衰」と記された死亡診断の数字の異常な増加は、とても理解できません。
令和3年に急に普通の年より「老衰死亡」が増えたということですね。 変です。
 
この統計の内容について、医療関係者はまったく黙秘をしているみたいですが、シロウト
には「異常事態」と見えます。
104: 匿名さん 
[2022-06-12 22:52:02]
ワクチンの接種、のメリットが強調され過ぎている。(政府、地方自治体の統計)
ーーーーこの2年間のコロナ感染の全般的な情報を無視し、現在,ただ今の目先の
ことだけを強調しせいる。
野中しんすけ氏
https://www.youtube.com/watch?v=IGgMdzACpU4
105: 匿名さん 
[2022-12-02 19:28:20]
■新型コロナウィルスに関して、WHO事務局長・テドロスの動き、

2019年、
::::12月下旬 中国・武漢市当局が原因不明の肺炎を検出
2020年、
::::1月1日、 WHOが事務管理チームを本部に設置
::::1月5日、 WHOが最初の感染流行情報を発信、
::::1月23日、 WHOが「国際的な公衆衛生上の緊急事態」の宣言を見送り
::::1月28日、 テドロスが訪中して習近平国家主席と会談、
::::1月30日、 テドロスが『緊急事態』を宣言、
::::1月31日、 米国政府が、過去2週間以内に中国を訪れた外国人の入国拒否を発表、
::::2月7日、 習近平氏とトランプ大統領が電話会談。
           米政府の渡航禁止などの見直しを要求、

::::3月11日、 事務局長・テドロスが『パンデミック』を宣言、
::::4月7日、 トランプ大統領がWHOを「中国中心主義」と批判した。
::::4月8日、 WHO事務局長・テドロスが「ウィルスを政治問題化すべきではない」と
           トランプ氏に反論、
::::4月14日、 トランプ氏WHOへの資金拠出の停止を表明、
::::5月7日、 トランプ氏は「中国はやるべき仕事を果たさなかった」と中国の
           無責任を強調
106: マンション検討中さん 
[2022-12-02 23:09:40]
医師の方がみていらしたら、質問です。
昨日、オキシメーターが55しかなく、救急隊の方がきてくださり、10にしないとダメです。と言って、多摩から、府中の多摩総合医療センターに運ばれました。
その時も10でした。
府中の多摩医療センターの先生が川崎市麻生区のかかりつけ医にデータを取り寄せると言って連絡すると、麻生区の病院が入院させると言いました。
そこでまた、府中から川崎市麻生区まで救急車にのって、いきました。
その時は、10にしていただいていたので、安静でした。
しかし、本日12時に府中では、10だったけれど2にしている。
オキシメーターが98あると電話が担当医からありました。
しかし、夜の8時に連絡したところ、横になっているのに、とても苦しそうです。明らかに酸素が足りない。運ばれる前の55の状態です。
母が死んでしまうかもしれません。
病院の鼻チューブでぜーぜー言ってしまうことはあるのでしょうか?
107: マンション検討中さん 
[2022-12-02 23:31:29]
転院させたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
このままでは、母は死んでしまいます。
108: 職人さん 
[2022-12-03 06:51:33]
やばいな、、、電子タバコに変えたのに肺炎になってコロナ陽性に
なっちまったよ、、最悪だよ、、医者に完全禁煙しないとCOPDもあるから
このままじゃ1年もたないですよと言われた、、
109:  
[2022-12-04 21:11:32]
10とか 2は酸素量のことだと思うけど 壁の酸素のダイヤルを回して 10?/min
にしてしまえばいいよ。
110: 匿名さん 
[2022-12-07 18:07:17]
とにかく喫煙者がコロナ陽性になると重症化は覚悟しろ。
それに、あわよくば陰性に戻ったとしても、
後遺症がハンパなくひどいぞ!強烈につらいぞ!
半年以上いまだに治らないでいるが、生きてるのが辛い!
このまま後遺症が続くようなら、仕事はもちろん
何も出来ないし食事もまともに出来ない。
こんな事になるのを分かっていたら、
何が何でも禁煙していたぞ!
国で、もっと喫煙は後遺症が残り完治しないから
禁煙をすすめるなどしていればこうならなかった
今では悔しくて怖くて苦しくてしんだ方がまし!
111: 匿名さん 
[2022-12-07 22:29:56]
そうでもないよ、それより肥満。
コロナで重篤化してしぬリスク高。
112: 匿名さん 
[2022-12-07 22:55:52]
所詮コロナなんてインフルエンザ以外の致死率なんだからどーーーでもええがな。
113: 匿名さん 
[2023-02-26 09:24:53]
2023年 2月25日、
日本の新型コロナウィルス感染による死亡者累計・・・・72206人

2月25日の 死亡者・・・・・72人、  重症者・・・・・173人
114: 匿名さん 
[2023-02-26 09:28:39]
3年前の新型コロナ大流行のキッカケを作った 中国人観光客どもを絶対に
日本に入れるな

あいつ等はウィルスそのもの、悪鬼の化身だ
115: 匿名さん 
[2023-02-26 09:56:24]
中国人追い出し大作戦考えよう!!
116: 良く締まるひろこ 
[2023-02-27 05:17:30]
かいか~ん!!
117: 匿名 
[2023-02-27 19:49:16]
ヒーハー!
118: 匿名さん 
[2023-02-28 13:24:29]
シコシコ連発でコロナなんかすぐ治るよ。
119: 匿名さん 
[2024-11-06 11:46:41]
パンデミックの心配があっても世の中を回して行かなければならないので外回りの人には行って貰い旅行等にも一般の人には行って貰う様に啓発する
お偉方は常に安全な所に居て何か今世の中を騒がしている犯罪に似ている様な気がする
120: 匿名 
[2024-11-06 17:09:54]
主治医が現在CMで、ワクチン接種を追い立てるように薦めているが!

あのワクチンは、アメリカで余った時期外れのワクチンだから、将来薬害になるだろうと言われた((゚□゚;))

特効薬があるので無闇にワクチン接種すんなってことだ!
121: 匿名さん 
[2024-11-13 03:12:01]
コロナマークII

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:コロナ感染の危機

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる