広島市にマンションを検討中です。
現在遠方に住んでおり、友人・知人等からの情報も無くエリアが漠然としております。
子供がいるのですが、小学校・中学校区もわかりません。
転校になるのですが、子連れで住みやすく、環境の良い学校区というとどこになりますか。
また、ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-02-08 09:36:43
住みやすい学校区を教えてください。
164:
匿名さん
[2011-08-31 23:08:48]
|
165:
契約済みさん
[2011-09-06 18:04:27]
高須台も昔と比べたらそこまで高くないですよ。
土地と建物合わせて5000万円代で十分いけます。 ただ団地に入る前の坂がキツイのと団地内に小さな店が一軒しかなくて不便なのと台風の向きによっては 下から吹き上げてきた風が原因でガラスが割れるなどの問題があったりします。 私も以前検討したことがありますが値段の割に問題点が多すぎの団地だったのでやめときました |
166:
契約済みさん
[2011-09-06 18:07:42]
高須台のすぐ隣に学院がありますよね
子供が男の子でデキが良ければ検討してもいいかも でも受験に失敗して学院の生徒見ながら修道や城北などに通うことになったら親子で 精神的に辛くないですか? |
167:
匿名さん
[2011-09-06 18:30:59]
広島のチベットに住みたい人なんているんですかね
|
168:
購入検討中さん
[2011-09-08 22:00:03]
チベットは言い過ぎでしょ
でもこの団地イマイチ良さが分からん |
169:
匿名さん
[2011-09-10 00:22:42]
166さん
私、東広島から城北に通いました。 あんたのガキが学院に通えなくても、修道や城北で不満なの? そりゃあ学院なら、東大含め有力国立大、有名私大に行ける確率が高いと思っているんでしょうが・・・ どこいっても関係ないよ! 本人次第だ! 受験に失敗して修道、城北に通うことになったら・・・とか言ってる時点でもうおしまい。 子供がかわいそうだな。 |
170:
匿名
[2011-09-10 02:13:56]
169
何熱くなってんの 166はすぐ横に学院がある高須台に住んでて修道や城北に通うことになったらキツイって書いてるだけじゃん あんた勘違いしてるよ |
171:
匿名
[2011-09-10 23:08:55]
ここに住んでいるのに、受験に失敗して学院に通えなかったら精神的にツライって、バカそのものじゃん・・・
大学受験でがんばれよ! それとも何か? 古田台、高須台に住むと学院に行かなければツライのか・・・? |
172:
匿名さん
[2011-09-11 14:08:38]
学院に引け目を感じながら生活するなんて間違っている。
そんなことを気にせず頑張ってほしい。 |
173:
匿名さん
[2011-09-11 14:10:41]
わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい
|
|
174:
匿名
[2011-09-11 15:47:00]
最近学院より付属の方がレベル高いらしいよ
|
175:
匿名
[2011-09-11 15:57:45]
なわけない
|
176:
匿名さん
[2011-09-11 16:46:38]
そうだね、
付属小の子供達が必至で学習塾へ通って学院目指すって話を聞いた事があります。 |
177:
匿名さん
[2011-09-11 18:11:13]
最近って、数年やそこらで埋まるような差ではないでしょ?
学院>>附属>修道>>城北 って感じじゃない? |
178:
匿名
[2011-09-12 01:17:02]
小学生対象の塾講師のバイトやってる知り合いが生徒から母校聞かれて学院って答えたら付属落ちたんだねって言われたらしい
これは入るのが難しいってことなのか? |
179:
匿名
[2011-09-12 01:19:19]
今は学院≧付属>修道>広大付属>城北らしいよ
|
180:
匿名
[2011-09-12 06:37:54]
いつの時代も学院>附属っていうのは変わりないと思うが。
|
181:
匿名
[2011-09-12 22:46:52]
このスレタイは、広島の学区について聞いてるんでしょう?
高校のランクの話にすり替わっている・・・。 どの学区だったら、上記の学校に入れるのかってことが聞きたいんじゃないの? 学院か付属かって問題じゃないでしょう・・・。 個人的には学区の問題より、本人の資質の問題だと思いますけど・・・ |
182:
匿名
[2011-09-22 23:24:23]
牛田、古田台、高須台ってことでよろしいんでしょうか?
かな~り疑問もあるが・・・ |
183:
匿名
[2011-09-26 23:55:58]
結局、広島にはいい学区が無い件について・・・(笑)
|
古田台は良いように言われてますが、高須台はどうでしょうか?
同僚が高須台に住んでいますが、坂(広島では当たり前)はやっぱり不便だって言ってますよ!
あんな坂に住みたい人はいないって・・・
整備された高須台で一戸建てって、一体どれくらいするの・・・?
平地の駐車場無料のマンションの方が抜群に安いと思いますが・・・
学区だけでは決められないでしょう・・・