PROUD(プラウド)藤沢イーストの住民or入居予定者 専用板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
仲良しこよしも良いですが、毎日の生活がより良いものとなるような討論も歓迎です。
ただその場合でも同じ建物の住人として建設的なものとなるように心がけましょう。
匿名掲示板をいいことに、誹謗中傷や軽々しい煽りなどの書き込みをする方もいますが
つまらないだけでなく下品なのでやめましょう。
物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡3丁目1番4他(地番)
交通:小田急江ノ島線「藤沢」駅 徒歩15分
東海道本線「藤沢」駅 徒歩15分、
小田急江ノ島線「藤沢」駅バス7分「藤ヶ丘14号」バス停から徒歩1分(藤沢神奈交バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.32平米-105.54平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-02-08 02:35:40
PROUD(プラウド)藤沢イースト 住民板
281:
入居済み住民さん
[2010-08-16 22:06:00]
|
282:
匿名
[2010-08-16 22:58:48]
280です
281さん、ありがとうございます! 実は私もカーテンはゴールド系がいいかなと考えておりました。 ソファにグレーを使われたのはオシャレですね〜 カーテンのレンタルは良いですね! ぜひ利用したいと思います。 週末のたびにカーテンやインテリアショップ巡りをしています。 これからもよろしくお願いいたします。 |
283:
入居済みさん
[2010-08-19 19:51:26]
直接玄関からピンポンすると警戒されるのか、なかなか出てもらえず
まだ1軒も挨拶できていません。確実に在宅のようなのにな。 みなさんは挨拶回りの時どうされましたか? ばったり出会ったら挨拶でいいのでしょうか。 |
284:
入居予定さん
[2010-08-19 22:26:05]
奥に和室があるタイプの部屋はエアコン無理かしら
|
285:
住民さんA
[2010-08-19 22:28:44]
ぷらら遅いわ ひかりのつながりではないわ はずかしながら、ADSL並みだわ
|
286:
住民さんB
[2010-08-19 22:30:45]
エアコンは 天井埋め込み型にすれば 最高よ。お値段はお高いけどね。
|
287:
入居済みさん
[2010-08-19 22:31:59]
天井埋め込み型のすれば 和室もどの部屋も OKね。
|
288:
住民さんC
[2010-08-19 22:43:56]
床ダークの色のお部屋は 私は、すべてほとんどホワイト アイボリー系。ソフアー ラグ 薄いカーテン 厚いカーテン 茶ダンス テレビ エアコン ベット ほとんどホワイトです。
|
289:
入居予定さん
[2010-08-20 00:35:20]
|
290:
マンション住民さん
[2010-08-20 00:58:01]
両隣と下の階くらいは挨拶をするのが当たり前だと思ってたのですが、
意外と皆さん挨拶されないみたいですね。最近はそれが当たり前なの でしょうか。思っていたほど住民の方とは交流もないですね。 すれ違う時は殆どの方が挨拶してくれるので、決して悪い方ばかりでは ないようですが。 |
|
291:
入居済みさん
[2010-08-20 09:17:54]
>>289
ここ一週間ぐらいイースト管理人は夏休みでしたので、連絡はウエスト管理人にという掲示があったはずです。 今は出て来ているので、つかまったんだと思います。 相互に管理してくれるメリットがこんなところにも出ましたね。 |
292:
住民です♪
[2010-08-20 14:44:17]
>290さん
我が家は夫婦共働き・子なしなのでまさにマンションの方との交流がまったくありません。 挨拶は交わしますが、それ以上ないですもんね。。。 せっかくパーティールームがあるんだから、なんかパーティーなどの企画など?があったらおもしろそう!!! まあ、パーティールームもタダではないし、いろいろ大変ですかね。。。 |
293:
匿名さん
[2010-08-21 01:36:16]
たまたまもあるでしょうし、今、在宅でも宅配はBOXにしてもらう
方もあるようなので、そういう主義の方もいるかもしれません。 私も下で呼ばれて、来る間に着替えている事もあるので、玄関だと出ない かもしれません。 初期の入居の時には、ウェルカムパーティが開かれたので(野村主催)、 そこで挨拶などやちょっとした話などもできましたので、後からの方は ちょっと不利かもしれませんね。 |
294:
283
[2010-08-21 16:47:04]
若いご夫婦も多いし、必ず挨拶に行くという雰囲気でもないのですね。
自分も玄関先のピンポンには出ない方なので、 出会った時に声をかけることにします。 |
295:
住民
[2010-08-21 23:15:06]
288さんへ
我が家はグレー系なのですが、ホワイト系もいいですね。 ホワイト系は汚れやすいかな~とちょっとせこく考えてしまい シックにまとめる事にしました。。はは。。 同じ床でも雰囲気ってお部屋によって全然ちがうんでしょうね。 どんな部屋になっているか、見てみたいですね~。 |
296:
入居済みさん
[2010-08-22 21:57:21]
我が家はリビングはシック系で、子供部屋はホワイト系にしました
部屋作りは楽しいですが、選ぶのはなかなか悩むものですね 皆さんの部屋も確かに、見てみたい! |
297:
内覧前さん
[2010-08-24 08:25:01]
入居済みの方にお伺いしたいのですが
内覧会の時に内覧業者を同行された方はいらっしゃいますか? 高い買い物なので業者に頼んで一緒に見てもらうか、 自分たちだけでチェックするか迷っています。 |
298:
匿名さん
[2010-08-24 09:26:19]
|
299:
297
[2010-08-24 18:30:50]
297です。
298さん、ありがとうございました。 |
300:
入居済みさん
[2010-08-24 22:42:31]
297さんへ
内覧業者の同行も一つの方法でしょうし、最近では内覧チェックの一覧というものが ネットなどでも検索ができるので、それも一つの方法かと思います。 実際当日は、なんとなくせかされる気分になりやすいような気もします。 それに動じず、しっかり自分のペースで内覧される事、応援してます! どんなにちっちゃな事でも言った方がいいですよ! 入ってしまうと、対応変わりますから。。 |
301:
入居予定さん
[2010-08-25 00:24:44]
入居済みの方にお伺いします。
お風呂に防水型ワンセグテレビなどを持ち込もうかと 考えていますが、電波状態はどんな感じでしょうか? 携帯電話が使えないという話題もありましたが、 ワンセグも同じ感じでしょうか? ネットで調べた限りでは携帯電話の電波とはエリア が違うようです。 間取りや部屋の位置にもよるかもしれませんが、 買ったものの使えない、というのを心配してます。 |
302:
297
[2010-08-25 12:11:47]
297です。
300さん、ありがとうございました。 初めての内覧会なので未知の世界ですが 後々後悔しないように、しっかりとチェックしたいと思います! |
303:
入居済みさん
[2010-08-26 22:54:03]
花火きれいでしたね~!
場所は、逗子の方ですかね? 7月に鎌倉の花火も見え、江ノ島の方が近いからと 思っていましたが、鎌倉や今日の花火の方がすごく 近く、きれいに見えました。。。 今年はまだまだ猛暑日が続きますが、それでも ふともう夏も終わりかなと思ってしまいました。 |
304:
住民さん
[2010-08-27 11:59:05]
昨日の花火は逗子みたいですよ。
まさか昨日花火があるとは知らず、 帰宅してカーテンを開けると花火が見えたので驚きました!! これから毎年、バルコニーから花火が見えると思うととても嬉しいですね。 |
305:
住民Z
[2010-09-02 21:25:56]
本当に暑い日が続きますが、我が家ではカビの発生に悩まされています。皆さんの御宅は如何ですか?
我が家の被害は、和室の畳、クローゼットの衣類、タンスの収納物とあらゆる所に及んでいます。 今年の夏が異常なのか、湘南の湿気のためか、はたまた新築住居固有の原因か。(上層階で風通しは良いのですが、空中湿度はいつも80%くらいあります。) 取り敢えず、除湿機を掛け、乾燥剤を配備し、アルコール消毒を行い、万全を期していますが、全く油断できません。 |
306:
住民さん
[2010-09-02 22:24:26]
え~そんな事あるのですか?
我が家も上層階ですが、カビとかは全く出ていないみたいです。 日中、仕事で締め切っていて、帰ってくると慌てて風通しよくは していますが、特に大丈夫みたいです。。 逗子の親戚宅は海近くという事もあって、今年の夏のカビは すごい・・・って確かに言っていましたが。。。 |
307:
カビ嫌い
[2010-09-02 22:56:26]
うちもカビには本当に悩まされました。
クローゼットも畳も木製の家具も。 うちは上層階ではないのですが上層階でも湿気るのですね。 うちはカビ防止のスプレーや置くだけでカビを防止するものを置いたら前より改善された気がします。 ただ空気が乾燥しただけかもしれないですが あとは常に除湿器をかけたり風通しをよくしたりしています。 でも来年の梅雨もこんな湿気ると思うと気が滅入ってしまいます。泣 あとは新築だしコンクリートだからなんですかね。 |
308:
住民Z
[2010-09-02 23:29:52]
307さん、お宅もですか!
梅雨時に畳のカビを発見してから、色々気を付けていたのですが、次々と発生。置物までかびてしまいました。 お宅で有効だったスプレーとか置くだけのものとか、良かったら製品名を教えていただけませんか? |
309:
307です
[2010-09-03 08:51:51]
一度見つけるといたるところを見つけてしまいますよね。
スプレーのやつはコーティングするって感じなのでカビをつきにくくするってやつです 商品名はジョンソン カビを防ぐミストってやつです。 でもやはりこれをスプレーしてもカビはえます。 置くだけのやつは バイオカビ防止剤ってやつでこれはスプレーもできます。なんか納豆菌群と微生物を使用した人と環境にいいやつみたいです。 一応これらをカビがはえやすいところや湿気やすいとこにスプレーしたり置いてます。 あとはすのこをひいてそのしたに除湿剤を置いたり除湿器かけたりしてますよ。私はかなりカビに敏感になってしまっているので 早期発見 掃除をしてスプレーしてます。 お互いカビと頑張って戦いましょう! |
310:
住民Z
[2010-09-05 11:01:52]
307さん、お礼が遅くなってしまいましたが、貴重な情報を有難うございました。
いろいろな手段を試してみたいと思っていますが、当面は衣類、収納物の虫干しと小まめな通風を実行中です。 また、カビ対策の良い情報があったら教えてください。 |
311:
匿名
[2010-09-05 21:01:06]
もうすぐ入居します! よろしくお願いいたします |
312:
入居済みさん
[2010-09-05 21:22:15]
毎日 締め切って生活してますが、かびはないですが。いまは エアコン入れているし。
|
313:
住民さんA
[2010-09-05 21:27:11]
以前住んでいたときの かびの荷物ならありましたが それ以外ありません エアコンで除湿できるし
|
314:
住民さん
[2010-09-05 21:31:12]
日中はエアコンを入れる時もありますが、
風があれば、上手に部屋に風が流れるようには 気をつきていますが、今のところカビもないですね そんなに室内、べとべとした感じが意外としなく 快適に過ごしています~! |
315:
住民さん
[2010-09-06 11:27:02]
携帯電話の電波状況についてお伺いしたいのですが、
今度ドコモからソフトバンクに変えようと思っています。 ソフトバンクの電波状況をご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに中層階です。 |
316:
入居前さん
[2010-09-09 00:56:01]
週末に内覧会に参加してきました。
思った以上に床や建具に傷や汚れがあった気がします。 やっぱり出来てからだいぶたったからですかね。。。 入居済みの方はいかがでしたか。 また、週末に内覧された方はいかがでしたか。 また、全て指摘されましたか。 でも、内覧をするといよいよだなぁ、、、って楽しみになりますよね! |
317:
入居前
[2010-09-09 23:02:53]
我が家も先日内覧会でした。
指摘事項が意外とたくさんありました。 遠慮なく全部指摘させてもらいましたよ。 後日再内覧となりましたが、きちんと手直しされていることを願います。 引越しの準備をそろそろやらないとなぁ…。 入居の頃には暑さも落ち着いていると良いのですが。 |
318:
住民
[2010-09-12 20:24:56]
ソフトバンク電波悪い。
圏外になるとこある。 でも中層階なら平気かも |
319:
住民
[2010-09-20 19:03:08]
残り何戸ぐらいですかね?
年内完売は厳しいのかな…。 |
320:
東風童子
[2010-09-21 21:08:11]
つい先月までは、先着順 9戸販売中となっていたHPの表示が、今月は、第7次第2期販売で2戸販売となっています。
残り一ケタではあると思いますが??? |
321:
東風童子
[2010-09-21 21:12:43]
↑ スミマセン。第7期第二次販売でした。
|
322:
契約済みさん
[2010-09-22 22:21:48]
スーモでは7戸となっています。
どうしてこうまちまちなんでしょうね。 |
323:
匿名さん
[2010-09-23 15:39:44]
スーモなどの情報誌(サイト)は、売主が掲載依頼を出してから発行されるまでに時間がかかるので、
どうしても情報若干の古さがあります。そのため注意書きで「最新情報は公式HPかモデルルームで 確認してください」と書かれています。 70㎡台は完売したようですし、残るは次期(最終期?)に発売される部屋が数戸と ローン審査が通らないなどの理由でキャンセルになった部屋が先着順で数戸出てくる といったところでしょう。 |
324:
319
[2010-09-23 16:59:35]
あとは広めの部屋だけなんでしょうかね〜
住民としては早く完売して欲しい! がんばれ営業さん |
325:
匿名さん
[2010-09-24 09:25:24]
検討の方の書き込み(3件とも同一人物?)はなんなのでしょう?
|
326:
匿名さん
[2010-09-25 22:22:23]
藤沢 駅前 お祭りですね、屋台が出ている
|
327:
匿名さん
[2010-09-30 09:47:19]
残り いくつですか 営業さん
|
328:
匿名さん
[2010-09-30 19:36:35]
いずれなくなる。終わった。
|
329:
匿名
[2010-10-07 21:42:50]
裁判きになりますね。
|
330:
匿名さん
[2010-10-07 21:53:46]
ウエストでも全員ではないわけだし、イーストとしては静観以外にはないと思います。
|
我が家もカーテン、ソファは相当悩みました。
どんな雰囲気にしたいかによって色の選択が変わってくるかと思いますが、
我が家は、シックにしたかったので、
カーテンはシャンパンゴールド、ソファは濃いグレーにしました。
部屋の中で、床、壁、そしてカーテンの占める割合が多いので、カーテンは
重要ですよ~! 床のダークから壁の白の間で決めると立体感がでますよ
ただ、あまりダークよりになると重い感じになってしまいますので
気をつけてくださいね
ソファは、もっと硬い感じにしたければ、黒より、柔らかい印象にしたければ
淡い茶、うすいグレー、なんかも素敵だと思います。
色はトーンを決めて、そしてフォーカスポイントになる色を持ってくると
しまりますよ~!!
カーテンは、お店によって貸してくれます。店の照明と、自宅に持って来るときでは
随分異なりますので、借りられるのであれば、是非試してみるといいですよ。
内覧会で試せましたから。。。
素敵な空間になるといいですね。 これからよろしくお願いします。