PROUD(プラウド)藤沢イーストの住民or入居予定者 専用板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
仲良しこよしも良いですが、毎日の生活がより良いものとなるような討論も歓迎です。
ただその場合でも同じ建物の住人として建設的なものとなるように心がけましょう。
匿名掲示板をいいことに、誹謗中傷や軽々しい煽りなどの書き込みをする方もいますが
つまらないだけでなく下品なのでやめましょう。
物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡3丁目1番4他(地番)
交通:小田急江ノ島線「藤沢」駅 徒歩15分
東海道本線「藤沢」駅 徒歩15分、
小田急江ノ島線「藤沢」駅バス7分「藤ヶ丘14号」バス停から徒歩1分(藤沢神奈交バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.32平米-105.54平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-02-08 02:35:40
PROUD(プラウド)藤沢イースト 住民板
464:
マンション住民さん
[2011-08-22 21:58:57]
|
465:
匿名
[2011-08-22 22:05:08]
我が家も虫が大嫌いなので、ベランダで最初に発見した時はショックでした。
確か…少し前に害虫駆除のチラシが貼ってあったような気がしたのですが、まだいるってことは効いていないのでしょうか。 どうにかならないのですかね。 |
466:
住民さん
[2011-08-25 01:19:22]
駅からの帰り道の坂は汗吹き出てキツイ!
|
467:
匿名さん
[2011-08-31 18:42:59]
坂の上って資産価値が平坦地に比べると資産価値がだいぶ落ちる見たいだけど平気かな・・・。
|
468:
匿名
[2011-08-31 21:33:58]
昨日の夜、駐車場で何者かに肩をたたかれましたが、回りには誰もいませんでした。私は昔から多少霊感があるのですが、ここは昔何かありましたか?
|
469:
匿名
[2011-09-01 16:17:18]
虫くらいでワーキャー言うな。
どこにいたってこの時期は虫くらいいるわ。 |
470:
匿名さん
[2011-09-01 19:25:22]
幽霊とか、そういうことを書くこと自体おかしい
|
471:
匿名
[2011-09-02 08:04:03]
以前と比べて皆さんの本性が出て来ましたよね。
あくまで、意見を交換する場所であって、批判し合ったりするのは辞めましょうよ。 |
472:
匿名
[2011-09-02 22:57:21]
肩をたたかれた…とか書いてる方は、本当に住民の方かは疑わしいですね…
|
473:
匿名
[2011-09-03 11:13:56]
信じるか信じないかはあなた次第です!
でも事実なんで、あしからず。 |
|
474:
匿名
[2011-09-03 18:22:56]
たまに読ませてもらってる住民です。最初から読んでますが、今では住民らしきはほんのわずかですね。当初は質問やわからないことやみんなどうしてますか?なんて書き込みが多く、読んでいてとても参考になりましたが、今ではひどいのばかり。通りすがりで書きたいこと書いたり、暇つぶしだったりといったとこですね。ま、読んでいてくだらないけど、私も暇つぶししてます。
|
475:
匿名
[2011-09-03 20:49:03]
お化け怖い((((;゜Д゜)))
|
476:
匿名さん
[2011-09-03 21:44:03]
ここに限らず、お化けとか気にしてたらどこにも住めないし・・・
|
477:
匿名さん
[2011-09-04 14:35:14]
東海道でいうところの藤沢宿って、史料に多く出てくるのですが、薄暗いぱっとしない宿で、鎌倉幕府の頃より、腰越から藤沢に抜けるのには、悪霊に『子を死なせて越える』(だからコシゴエ)と言われたほど。あれにあれた場所なので、竜口寺や遊行寺を建立。そういう土地だし、幽霊くらいいますよ!
|
478:
マンション住民さん
[2011-09-04 16:28:54]
プラウドって言っても結局、六会物件を安く買った人が住んでまーす。物件の出来映えとか資産価値がどうとか、関係無いでしょ。そもそも曰く付きなんだから、価値なんか無いよ。
|
479:
匿名
[2011-09-04 22:41:56]
じゃああれは悪霊の仕業?夜おしっこ行けないよ
|
480:
匿名
[2011-09-05 16:18:44]
一回のキッズルームで戯れてるオバサン方ほんとムカつく。
挨拶しても返さないし、うるさいし、しまいには睨まれるし、本当にマンション住民? 品のない女だらけの集まり。あぁやだ。 |
481:
匿名さん
[2011-09-05 20:23:21]
霊感の強い人は鎌倉とか、行かない方がいいですよ。
ということで、ここにもすまない方がいいでしょう。 |
482:
入居済みさん
[2011-09-11 00:19:23]
№480さん
ライブラリにいた学生さんでしょうか。 本当に睨まれたのであれば訳があるのでは? 若しくは気のせいかと思いますよ。 みんな、せっかく高い物件を買ったのだからマンション内でのつきあいはうまくやりたいと思っているはずです。 意味もなく、睨んだり無視したりしないと思いますよ。 ましてや子供もいるような年齢の大人なんですから! |
483:
入居済みさん
[2011-09-11 00:23:58]
№474さん
私もたまに読ませてもらっている住民です。 最近はなんだかプラウドに恨みをもっているような人のほうが多くって。 本当に住民だけのこういった場があればと思います。 |
梅雨があけたらいなくなったかと思ったらまだいるのですね。気持ち悪い。
人には害はないかと思いますが、いるだけで不快です。