プレディア西古松ガーデンコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nishifurumatsu66/
所在地:岡山県岡山市北区西古松2丁目8-101(地番)
交通:JR宇野線「大元」駅 徒歩4分、岡電バス・下電「西古松」バス停 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.79平米~95.07平米
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2022.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2020-04-24 12:32:59
プレディア西古松ガーデンコートってどうですか?
61:
マンション掲示板さん
[2021-10-07 23:20:53]
|
62:
匿名さん
[2021-10-09 11:39:29]
足場が取れてきました。
内装が日焼けしそうで気になります。 |
63:
通りがかりさん
[2021-10-09 17:20:44]
ランチがてら寄ってみたら、足場がほとんど取れてました。
実感が湧いて来てワクワクしてますが、思ったより外壁が茶色い気がww ![]() ![]() ![]() ![]() |
64:
マンション検討中さん
[2021-10-17 06:54:20]
素敵ですね。
![]() ![]() |
65:
マンション掲示板さん
[2021-10-17 07:28:49]
みなさん写真ありがとうございます!
楽しみですね! |
66:
匿名さん
[2021-10-17 07:54:51]
いつもこのアングルで撮ってますが、改めて住環境がいい立地だと思います。
![]() ![]() |
67:
マンション掲示板さん
[2021-10-17 08:14:03]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
68:
マンション掲示板さん
[2021-10-17 10:20:30]
なかなか見に行ける機会ないので写真載せていただいてとても助かります。ありがとうございます。
|
69:
通りがかりさん
[2021-10-17 11:53:10]
公園越しの景観もいいですね。
![]() ![]() |
70:
通りがかりさん
[2021-11-01 13:16:52]
先日近くを通ったので見てみると!なんと、一軒電気がついていました!たまたま出てきた作業員さんにおたずねしたところ、工事の電気の消し忘れとのこと。びっくりしたー!
![]() ![]() |
|
71:
デベにお勤めさん
[2021-11-01 18:05:42]
公園周回は、景観上最高のプレミアム
|
72:
口コミ知りたいさん
[2021-11-12 00:22:05]
本マンション購入者で2台目の駐車場探して近くの月極に予約入れてますが順番が回ってくる気配がないです・・・
入居まで間に合わなかったらどうしよう・・・ 同じ境遇の方いらっしゃいますか? |
73:
マンション検討中さん
[2021-11-23 18:58:01]
早期完売するだけのことはある
駅近だし公園まえだし なかなかでない物件だよなぁ |
74:
評判気になるさん
[2021-11-23 19:16:36]
>>72 口コミ知りたいさん
私は2台を1台に減らましたが、一時期周辺の月極を隈なく探した事があります。 500m圏内なら結構ありそうな気がしますが、ほとんど満車なんですね。 今日マンションまで散歩しましたが、エントランスがほぼ完成してました。 表札がさりげなくて、都会的でカッコいいです! ![]() ![]() ![]() ![]() |
75:
通りがかりさん
[2021-11-24 07:34:19]
引越しの日にちも決まりましたね!
契約してから1年、いよいよって感じで楽しみです! |
76:
名無しさん
[2021-11-25 23:47:58]
まあ、楽しみなのも今のうち
|
77:
通りがかりさん
[2021-11-27 07:43:45]
|
78:
匿名さん
[2022-02-20 09:23:51]
照明スイッチの位置が低いように思うのですが、あの位置がトレンドなのでしょうか。モデルルームでもそうだったのかなぁ、、、。
|
79:
通りがかりさん
[2022-02-20 20:40:05]
|
80:
通りがかりさん
[2022-02-23 11:49:22]
>>78 匿名さん
モデルルームを初めて見た時も「低っ!」と思いましたが、引き渡し後何度か通ったら慣れましたww |
81:
通りがかりさん
[2022-02-25 20:46:03]
水回りの蛇口がTOTOでないのが残念。
|
82:
名無しさん
[2022-02-27 12:24:44]
養生してある正面玄関からではなく、駐車場側の出入り口から家財をご自分で搬入されている方がいらっしゃるようですが、出入り口扉やその周辺に既に細かい傷がついています( 傷で塗装が剥げています)。共用部分は皆の財産です。資産価値を守るためにも綺麗に生活したいですね。
|
83:
通りがかりさん
[2022-02-27 13:14:22]
ここで?
|
84:
通りがかりさん
[2022-02-27 15:02:00]
|
85:
通りがかりさん
[2022-03-01 22:09:35]
|
86:
検討板ユーザーさん
[2022-03-02 00:13:45]
だいたいどちらの世帯かは分かっているので、当事者は名指しで指摘される前に自ら名乗り出て欲しいですね。
名乗り出る出ないで、これから一緒の建物で暮らしていくのに、印象がだいぶ違ってくると思います。 |
87:
通りがかりさん
[2022-03-02 17:00:49]
まだ住んでないのにそんな事になってるんですね。
マナー守ってほしいです。 |
88:
匿名さん
[2022-03-03 06:50:41]
早くもそんなことに?防犯カメラに映っていないのでしょうか、、、。
|
89:
通りがかりさん
[2022-03-25 23:19:53]
いくら自分ちの玄関の前だからといっても共用廊下に自転車置いてるお宅について管理人に話したら、他にも玄関の前に物を置いてるお宅があるから、張り紙や口頭で注意をしますと返事をもらってから半月以上経ったのになにも変わってない。
あの人大丈夫? 自分の仕事増やすな的に「1階共用トイレを汚すな」って張り紙だけはしっかりしてるのに、、管理会社に直接話つけるかな |
90:
名無しさん
[2022-03-26 14:15:26]
ほんとーっに管理人と住人の質の悪さに絶望してます泣
|
91:
通りがかりさん
[2022-03-31 16:42:36]
管理会社の担当に電話して話したけど、なんともまあ頼りにならなさそうな感じで、、これはハズレくじ引いたかな、、
|
92:
匿名さん
[2022-03-31 16:59:32]
買わんでよかった
|
93:
管理担当
[2022-04-01 10:31:45]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件のスレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 ご了承ください。 投稿にあたりましては、「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
94:
住民さん8
[2022-06-17 22:13:02]
ずっとワンちゃん鳴いてるね
|
95:
住民さん8
[2022-06-19 19:17:01]
2020年12月以前の契約ですまい給付金申請された方いらっしゃいますか?
|
96:
住民さん3
[2022-06-23 20:55:21]
ここの管理人本当に使えない
挨拶すら自分からしないし、感じ悪すぎ |
97:
住民の人に質問したいさん
[2022-07-01 10:59:04]
犬の鳴き声がずっと響いていてノイローゼになりそうなのですが、、どこの部屋の犬でしょうか。しつけしてください。
|
98:
マンション住民さん
[2022-07-05 18:39:46]
管理組合っていつ発足するのでしょうか?
|
99:
住民さん3
[2022-07-05 22:00:18]
|
100:
マンション住民さん
[2022-07-07 08:46:54]
>>99 住民さん3さん
私もそのように聞いていた気がしました。一切予定を示さない管理会社に不安を覚えます。 |
101:
住民さん8
[2022-07-07 16:55:28]
>>97 住民の人に質問したいさん
うちはその部屋とは離れてるのですがそれでも聞こえます。ご近所様はどう思ってるかなと心配してましたがそういう状態になっていたとは。管理会社に相談してみてはどうですか? |
102:
住民の人に質問したいさん
[2022-08-03 14:16:55]
犬の鳴き声、足音、子供の鳴き声、タバコの匂い等が気になるなら、はなからマンションを選択されるべきでないと思いますよ。
戸建てに住む選択をされた方が良かったかもですね。 |
103:
住民さん1
[2022-08-06 22:48:54]
段ボール、紐で十字に縛ってゴミステーションに出しましょうよ。ゴミの捨て方ひどいことになってる。
|
104:
住民さん3
[2022-08-07 07:35:08]
|
105:
住民の人に質問したいさん
[2022-08-09 19:43:34]
>>104 住民さん3さん
勿論。そうですよ。規約にもそう書いてますしね。 ただし集合住宅になれば、ルールを破る方も一部混じってくるという事です。 そのようなリスクを考えた上で選択すべきだと思います。 |
106:
住民さん1
[2022-08-25 01:34:36]
マンションの上層階でベランダの壁に外側に半分ほど出して布団干しているのを何回かみかけましたが、OKのマンションですか?。下を通るのこわくないのですか?
|
107:
住民さん1
[2022-08-26 06:38:10]
一番目立つサイクルポート汚すぎ
物置と勘違いしないでほしい |
108:
住民さん3
[2022-08-27 19:21:20]
|
109:
住民さん8
[2022-08-28 20:29:40]
|
110:
住民さん4
[2022-08-28 20:33:25]
|
高くても入居前に施工できるメリットが大きいので、お願いしようかと思ったのですが、一ヶ月半経っても見積もりが来ない上に、一部対応できないとか今更言い出して、こんな所に任せられないなぁという感じです。
ちなみに、地場のリフォーム業者とカーテン屋さんに頼んだら、的確な提案で6割異常安くなりましたww