プレディア西古松ガーデンコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nishifurumatsu66/
所在地:岡山県岡山市北区西古松2丁目8-101(地番)
交通:JR宇野線「大元」駅 徒歩4分、岡電バス・下電「西古松」バス停 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.79平米~95.07平米
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2022.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2020-04-24 12:32:59
プレディア西古松ガーデンコートってどうですか?
41:
通りがかりさん
[2021-03-20 16:00:19]
|
42:
通りがかりさん
[2021-03-20 20:21:25]
|
43:
匿名さん
[2021-03-22 12:30:24]
あと2戸。
|
44:
マンション検討中さん
[2021-03-29 12:06:40]
あと1戸!
|
45:
通りがかりさん
[2021-03-30 19:45:58]
|
46:
購入経験者さん
[2021-04-02 21:44:15]
302号室というのは南から二つ目の部屋ですよね?
|
47:
匿名さん
[2021-04-03 06:12:27]
|
48:
通りがかりさん
[2021-04-10 22:02:30]
今日聞いたら、残りあと3戸みたいです
|
49:
マンション検討中さん
[2021-04-11 07:49:28]
完売まで足踏みですね。
ネックは、価格?方角?間取り? |
50:
通りがかりさん
[2021-04-11 11:48:35]
>>49 マンション検討中さん
特にネックはないでしょう おそらく今月中には完売かと キャンセル待ちは受け付けないが問い合わせは多いそうです うちの担当の方がもっと高くしとけばよかったと冗談ですが言っていました |
|
51:
匿名さん
[2021-04-25 21:16:16]
今日、完売報告のメールが来ました!
竣工前完売は売れてるマンションの証なので、買った側すると嬉しいです。 マンションも8階まで躯体が上がってきて、存在感が出てきました! ![]() ![]() |
52:
マンション検討中さん
[2021-04-25 21:18:50]
完売来ましたねー♪
|
53:
匿名さん
[2021-05-08 22:19:41]
皆さん、オプションいくらくらいかけました?
私は50万ちょいです。 |
54:
通りがかりさん
[2021-05-09 06:56:52]
|
55:
匿名さん
[2021-05-11 08:03:34]
>>53 匿名さん
ウチは80万ぐらいになりました。 リビング隣の洋室を引き戸変更と食洗機を大型にしたのが、結構しました。 玄関にエコカラットと姿見を検討してますが、オプション屋さんの対応がイマイチなので、外注も検討してます。 |
56:
通りがかりさん
[2021-05-11 22:20:18]
>>55 匿名さん
エコカラットのことも調べてるんですが、するとしたらどこおすすめですか?玄関の姿見の周りのエコカラットは私もいいなと思ってます。 結露防止になるけど、なんかやりすぎると冬の乾燥がとかいろいろ意見があって迷います |
57:
口コミ知りたいさん
[2021-05-12 19:08:26]
|
58:
マンション比較中さん
[2021-09-23 15:01:23]
掲示板見てる人まだいますか?
ドレスアップ相談会でもらったカーテンとかエアコンの価格がネットショッピングの価格と比べるとあまりにも違い過ぎると思うのですが、こんなものなのでしょうか? |
59:
マンション掲示板さん
[2021-09-23 21:54:47]
>>58 マンション比較中さん
そんなものですよ。 デベオプションは高いです。 メリットとしたら、入居までに設置されてるので手間がかからず楽です。 外部業者は安く済みますが、設置するのは入居後になるのでそれぞれの業者と打ち合わせが必要なため手間です。 手間でも安く済ませたいなら外部委託が無難でしょうね。 |
60:
通りがかりさん
[2021-09-24 07:28:33]
|
多分売買契約の時期を10月以降にずらしてもらうなど、しないといけないかもしれませんね。
いずれにしても4月以降施行されてからでないとわからない、対応できないんじゃなと思います。
契約時期などみると対象はここの他にも杜の街、ロイヤルガーデン幸町などのかたも含まれそうですね。