公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/kitami/
小田急線喜多見駅から徒歩3分。
駅至近でありながら緑濃い第一種低層住居専用地域。
かつての社宅跡地に積水ハウスと清水総合開発による低層マンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(仮称)世田谷喜多見9丁目計画
地名地番 東京都世田谷区喜多見9-2064-2他
住居表示 東京都世田谷区喜多見9-11
交 通 小田急小田原線喜多見駅徒歩3分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階
延床面積 12113.07 ㎡
建築面積 2978.76 ㎡
敷地面積 6300.01 ㎡
建築主 積水ハウス株式会社東京マンション事業部、清水総合開発株式会社
設計者 株式会社INA新建築研究所
施工者 若築建設株式会社
着工予定 2020/05/01
完成予定 2022/08/31
[タイトルと公式URLを更新しました 2020/6/16 管理担当]
[スレ作成日時]2020-04-17 09:33:39
世田谷喜多見ザ・テラス【旧:(仮称)世田谷喜多見9丁目計画】
241:
マンション掲示板さん
[2021-02-05 08:13:33]
|
242:
匿名さん
[2021-02-05 09:06:34]
>>241 マンション掲示板さん そもそもここは検討スレなんだから隣接するエリアと比較するのは当たり前ですよね。 この方はもう契約した人なのかなと感じました。自分の判断が正しいと思ってるなら比較されたって気にならないはずですけど、後から高いとか失敗したと思ってるならこの投稿もわからなくもありません。 でも、実際いい物件だし住むなら満足度高いと思うので、払える人にとっては良い選択だと思います。 |
243:
マンション掲示板さん
[2021-02-05 09:42:29]
>>242 匿名さん
おっしゃる通りですね。 予算が合わずに断念する人、他物件と比較して割高と思い見送る人、多少高かったとしても良いと思い購入した人、それぞれが個々人の判断な訳ですから、否定される謂れはありませんよね。 ネガがあったとしてもそれもまた個人の見解なので反論して議論するなら有益なやり取りと言えますが、他に行ってくださいというというのは少し横柄ですよね。 気に入った人は自分の判断に自信を持てばいいだけの話だと思います。 |
244:
マンション検討中さん
[2021-02-05 10:42:12]
ついこの間まで、民度とか野川とか、有りもしない物件との比較とか、しかも言葉遣いも悪い難癖しつこい人が出没していたから、でしょうね。真面目に読んでいた人達が、うんざりしていて、うっぷんがたまっているのでしょう。今は少し落ち着いてきましたね。今後は、この物件について良い議論がされることを願います。
|
245:
ご近所さん
[2021-02-05 17:08:06]
>>238 マンション検討中さん
喜多見住民です。 駅の南側の商店街には拡張用地があるのをみればわかります。 ただ、北側は明確に拡張用地とはなっておらず、この物件のウエストだけが5階建てで、3階建ての南北東の3棟と異なり第一種低層地域でないということを察せば、ウエストは現状は建物となりますが、将来は道路拡幅の可能性は完全に否定はできないのではないでしょうか。まあ、今後道路が広がるとは思えませんが、そういったリスクもあり、だから西だけ着工が遅れて、一部西棟の購入を検討していた客を南東北に振り替えたとも聞いています。もちろん同意があってとのことでしょうが |
246:
通りすがり
[2021-02-05 17:17:51]
|
247:
マンション検討中さん
[2021-02-05 21:21:27]
道路拡張の件ありがとうございます。
喜多見商店街は人通りが多く、車を運転するのに車のすれ違い、歩行者、自転車が気になってたので。 駅南側が拡張することには安心しました。 マンションの東側は道が狭いことから車のすれ違いが大変そうなので。 |
248:
マンション検討中さん
[2021-02-05 21:39:30]
新宿方面からの通勤帰りの人は、成城学園前駅で降りて、ちょこっと買い物して、歩いて帰るというのもできますね。
ちょうど20分位で歩いて帰れますし。 |
249:
坪単価比較中さん
[2021-02-06 07:48:49]
喜多見駅の南側道路計画は都の補助125号線ですね。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/009/001/004/d00186269.htm...
ここによると北側も都の整備計画あります。西に折れて電研の北西でつながるようです。 https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seibihosin/pdf/setagaya.pdf ただ肝心の完了予定がわかりません。 ここ数年見てますが進んでる様子ありませんし正直当面期待できないと思っています。 世田谷通りからの駅への車のアプローチの狭さは狛江や成城と比べて喜多見のネガだと思います。歩行者も車もかなり多いので相当気を使います。まだ電研南の高架下から大勝軒(閉店しちゃいましたが)前を通って交番に抜ける道の方が歩行者が少なくて楽です。もしくは世田谷通りの野川沿いから入るか。 ただ駅前は高架下あたりが広く送迎とかの一時停車はしやすいですね。 |
250:
匿名さん
[2021-02-06 09:03:50]
>>245 ご近所さん
いえいえ、補助125号線はすでに着手済みです。 現在は用地収用の段階で、平成30年度末時点で6割弱進んでます。 東京都第二建設事務所の令和元年版事業概要の写しを載せておきますね。 |
|
251:
匿名さん
[2021-02-06 09:32:46]
|
252:
匿名さん
[2021-02-24 09:44:32]
125号線、此処から先が大変になってくるということなのかな?
いずれにしても暮らしやすくなるようになるのならばよいのかな。 外観のCGを見ていると、屋上緑化とか太陽光発電とかすごいです。 大規模修繕の時に退けてしまうのが もったいない感じがしてしまうけど、その後はどうなるのか? とりあえず、10年くらいはこのままやっていくことになりますね。 |
253:
マンション検討中さん
[2021-02-24 16:53:23]
立地も気に入り、かなり前向きに検討しているのですが、1点気になることがあります。東京都マンション環境性能表示の『建物の長寿命化が☆1つ』という点です。
☆☆☆とまでは言いませんが、☆☆は欲しかった・・・ 『そもそも、この性能表示は意味がない』とか『気にしすぎ』とか、皆さまのご意見を聞かせて頂ければと思います。 |
254:
匿名さん
[2021-03-11 22:04:53]
あまり建物の長寿命化とか、気にしていなかった…
立地と値段と間取りとそういうところばかり見ている。 私も実際のところどうなのか知りたいです。 ちょろっと調べたところ、特に金利とか減税には関係なさそうだけど。いろいろ難しい。 |
255:
匿名さん
[2021-03-29 15:57:52]
メーターモジュールを導入しているみたいなことが、公式サイトに書かれていたんですが
マンションって基本、メーターモジュールじゃないのかな? 古いところだと、尺モジュールのところがあるのだろうか?? いずれにせよ、 メーターのほうが、車椅子を室内で動かせるから長い目で見た時に良いです。 |
256:
戸建て検討中さん
[2021-03-31 20:48:28]
見に行きましたけどファミリーには狭すぎる。3人家族ぐらいが限界でしょう。そして一階は半地下なので川沿いなのに浸水リスクが大きすぎる。値段に釣り合わない。
|
257:
マンション検討中さん
[2021-04-11 15:28:23]
災害リスクは類似物件と違ってほぼ皆無、立地は文句なしの駅近・のどかさ、行政サービスは世田谷区所管、しかも価格は各停の喜多見だから条件対比でかなり値頃。
総じて悪い点が見当たらない好物件ですね。今更ながら。 ただ、価格帯に見合う所得水準の人が少ないのかな。。ここの書き込みも、結局のところ価格に対する恨み節、が多めですね。。買える人には、とても良い物件だと思いました。 |
258:
匿名さん
[2021-04-11 23:25:41]
しっかり売れ残ってますね。
喜多見ってどこ?レベルの場所にしては高すぎるでしょ。 何もかも中途半端。 |
259:
通りがかりさん
[2021-04-14 22:25:46]
喜多見駅のシンボルマンションになることは間違いないですね。
住める方が羨ましい。 |
260:
匿名さん
[2021-04-16 08:24:52]
喜多見駅まで徒歩3分。便利ですよね。
プランを見るとメゾットプランがありました。 ドラマなどで見ていて憧れていたので、住めたらいいなと思いましたが 価格が結構お高いのでちょっと手が届かない。。 でも、素敵なマンションですね。 |
ネガきてももう少し冷静に対処しなよ。
購入者?営業?
短気な人とか、同じマンションにはいてほしくない人種だな。