アーバンパレス伊都の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://itoshima.0152.jp/
所在地:福岡県糸島市伊都の杜1丁目82番地、他2筆(地番)
交通:JR「糸島高校前」駅徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.57平米~95.70平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社赤尾組
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-04-16 16:26:42
アーバンパレス伊都の杜ってどうですか?
24:
評判気になるさん
[2021-10-07 16:03:24]
|
25:
匿名さん
[2021-10-07 19:31:37]
COATING後もルーティンの床の拭き上げとWAXがけは、忘れずに定期的に必要です。
自分で適切に手入れすると、ツヤも光沢も手触りも保護効果も長持ちします。 |
26:
匿名さん
[2021-10-07 19:32:57]
>>25 匿名さん
玄関~LDKの主動線ゾーンには、換気時や衣類や躰に付着した細かい砂塵他が落下し滞留します。 毎回のWAXがけの前に、砂塵を丁寧に吸引 or 優しく拭き取らないと却って砂塵でキズがつく。 入居した新築マンションで、他所のCOATING済みの床や、売りが出た時などに歴然ですよ。 プレミアムCOATINGした車の洗車とWAXがけの手順と全く同様です。 |
27:
匿名さん
[2021-10-07 21:14:06]
>>15 購入者さん
オプション ・・・施工業者の利益 + 売主のマージン → 総じて割高、仕上げも難アリ 竣工後に手配・・・施工業者の利益のみ → 直に詳細を打合せし、思いどおりに施工可。 施工業者の客は売主。一般的に購入者はないがしろにされがち。 彼らが介入すると、ウラで仲介手数料が20%前後は発生するからムダとロスが多いな。 |
28:
評判気になるさん
[2021-10-08 18:18:51]
|
29:
匿名さん
[2021-10-08 18:29:27]
|
30:
マンション検討中さん
[2021-12-05 21:02:09]
Aタイプはやはり完売だとのことでした。
早めに検討しますありがとうございます。 |
新たにマンションとかたちませんかね?