大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. <契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2025-01-29 03:23:51
 削除依頼 投稿する

プレミストタワーズ札幌苗穂の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649456/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporonaebo/index.html

所在地:北海道札幌市中央区北3条東11丁目338(A街区)、北3条東10丁目121(B街区)(地番)
交通:JR「苗穂」駅南口より「A街区」徒歩1分、「B街区」徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.29平米~112.01平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:岩田地崎建設他共同体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スムラボ 関連記事]
プレミストタワーズ札幌苗穂 モデルルーム訪問 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/1229/

[スレ作成日時]2020-04-15 11:06:35

現在の物件
プレミストタワーズ札幌苗穂
プレミストタワーズ札幌苗穂
 
所在地:北海道札幌市中央区北3条東10丁目121(地番)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分 (南口より)
総戸数: 203戸

<契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂

661: 住民 
[2023-04-12 20:12:18]
今日明日と黄砂が飛来していますが、皆さんロスナイ換気システムはONにしていますか?フィルター清掃が必須かと思いますが、PM2.5も取り除けるシステムなのでしょうか?
662: 住民さん3 
[2023-04-13 07:52:31]
OFFにしました。先日浴室乾燥にしたら硫黄のような匂いがした。気のせいか?
663: 住民さん6 
[2023-04-13 07:54:22]
OFFにしました。先日浴室乾燥にしたら硫黄のような匂いがした。気のせいか?
664: 契約済みさん 
[2023-04-14 20:13:58]
同じ投稿すみません
665: 匿名 
[2023-04-18 16:13:35]
カフェとeスポーツが併設されたお店がオープンしますね
666: 住民さん3 
[2023-04-18 16:16:24]
>>665 匿名さん

随分前から言ってましたよね
667: 住民さん3 
[2023-04-23 14:51:53]
みなさん、水回りの水垢とかどんな洗剤で落としてますか?普段から気をつけてるのですが、シンクが特にキズが目立ってきました(T . T)
668: 住民さん6 
[2023-04-23 15:17:20]
>>667 住民さん3さん
そういう生活お困り系はYouTubeに大抵の解説動画がありますよ

669: 住民さん6 
[2023-04-23 23:16:22]
>>665 匿名さん
想像するようなカフェではないですかね、、、??


670: 入居済みさん 
[2023-04-24 08:31:09]
バイト募集がでています。
カフェハチワレ アンド/札幌市中央区北3条東10丁目121 プレミストタワーズ札幌苗穂ブライトゲートB101
https://jp.stanby.com/jobs/54155dd1102839e30355240c31847f5878709e97b4e...
671: 住民さん1 
[2023-04-25 00:14:39]
>>670 入居済みさん

普通のカフェっぽい。雰囲気も良ければいいです。
672: 住民さん2500 
[2023-04-28 22:08:17]
皆さんは固定資産税の減税申請はされましたか?
673: 入居済みさん 
[2023-04-29 07:34:28]
>>672 住民さん2500さん
減額措置を受けるためには、新築の場合は工事が完了した年の翌年1月31日までに、リフォームの場合は工事終了から3か月以内に申請する必要があります。
674: 住民さん7 
[2023-04-29 08:13:29]
>>673 入居済みさん
今からだと間に合わないですね?
どれくらい減税されますか?
675: 住民さん4 
[2023-04-29 09:08:23]
>>674 住民さん7さん
私も何で新築なのにこんなに税金が高いのかと思ったんですが。これって居住者の問題ですか?以前購入したマンションは自動で5年間半額になってたんですが。。
676: 住民 
[2023-04-29 10:08:51]
もう払っちゃった、、、泣
677: 住民さん4 
[2023-04-29 10:15:40]
>>676 住民さん
同じくです。。問い合わせようにもGW、、泣
678: 住民さん1 
[2023-04-29 10:22:59]
>>677 住民さん4さん
同じくです。。
679: 匿名さん 
[2023-04-29 10:51:33]
>>675 住民さん4さん
大和の問題ですかね?申請期限が工事が完了した年の翌年1月31日までじゃAG(竣工11月でしたっけ?)は引き渡されてないですよね
680: 住民さん2500 
[2023-04-29 10:53:29]
大和ハウスも住宅ローン控除のお知らせはあったのに固定資産税のお知らせは全くないのは不親切な気もする…
アフターサービスじゃないけど軽減のお知らせとか該当するものはちゃんとお知らせして欲しいです……

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる