プレミストタワーズ札幌苗穂の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649456/
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporonaebo/index.html
所在地:北海道札幌市中央区北3条東11丁目338(A街区)、北3条東10丁目121(B街区)(地番)
交通:JR「苗穂」駅南口より「A街区」徒歩1分、「B街区」徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.29平米~112.01平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:岩田地崎建設他共同体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムラボ 関連記事]
プレミストタワーズ札幌苗穂 モデルルーム訪問 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/1229/
[スレ作成日時]2020-04-15 11:06:35
<契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂
581:
入居済みさん
[2023-02-16 18:27:35]
|
582:
入居済みさん
[2023-02-16 21:22:20]
>>581 入居済みさん
本当ですか?以前第一回目の入居者総会では、これについて質問したところ「テナントに関してはまだ何も決まっておりません」と回答があったように覚えています。 |
583:
住民さん
[2023-02-17 06:11:10]
医療モール新札幌は決まっているが苗穂は何も決まっていないと聞きました。テナント料が高いのでしょうか
|
584:
マンション住民さん
[2023-02-17 11:19:10]
今はアリオに車で買い物に行ってます
買う量にもよるけど歩いてアリオに買物やたら遠いし辛くないですか? |
585:
住民さん4
[2023-02-17 12:37:31]
|
586:
マンション住民さん
[2023-02-17 17:21:11]
|
587:
住民さん1
[2023-02-17 22:19:36]
医療モールがまだ決まっていないのは、びっくりです。
そのうち開業だと思ってたのですが、この辺の説明は住民にはないものなのですかね? B棟の管理費も払っている状況でも |
588:
住民さん1
[2023-02-19 12:22:32]
北口の北洋銀行の下ですが、内装工事が始まってる雰囲気がありますね…何ができるか気になります。
|
589:
マンション住民さん
[2023-02-22 01:42:00]
北洋銀行下、ローソンが求人募集していますね。
まさか南北で同じチェーンのコンビニが入るとは。 出来れば別のコンビニに入ってもらって違う商品の選択肢が欲しかったので残念です。 |
590:
住民さん7
[2023-02-22 08:24:57]
いよいよ開通ですね!
|
|
591:
住民さん
[2023-02-22 08:27:08]
ファミマかマイバスがよかった…
|
592:
住民さん1
[2023-02-23 11:09:36]
新幹線札幌駅~苗穂駅の線路南側にできる新幹線車両基地の高さは約22mらしいです!
|
593:
匿名さん
[2023-02-23 13:10:59]
>>592 住民さん1さん
高架下のスペースはどうなるんでしょう |
594:
マンション住民さん
[2023-02-23 13:52:34]
住民説明会ニュースにもなってましたね。
やはりブライトゲートの下層階側の目の前に来ますが、距離はあるのでそんなに圧迫感は無い感じでしょうか? |
595:
住民さん2
[2023-02-23 14:01:28]
|
596:
マンション住民さん
[2023-02-23 14:10:48]
>>594 マンション住民さん
そんなに近いですか?病院(高さ22m程度?)の隣だとあまり影響ないようですが。 |
597:
住民さん1
[2023-02-23 14:32:58]
>>596 マンション住民さん
病院の隣にできるのは事務所棟のようです。車両基地はブライトに被ります! |
598:
匿名さん
[2023-02-23 15:05:51]
|
599:
住民さん7
[2023-02-23 15:59:03]
|
600:
匿名さん
[2023-02-23 18:11:32]
|
しかし、まだ何も準備をする気配もないので、遅いですね。