プレミストタワーズ札幌苗穂の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649456/
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporonaebo/index.html
所在地:北海道札幌市中央区北3条東11丁目338(A街区)、北3条東10丁目121(B街区)(地番)
交通:JR「苗穂」駅南口より「A街区」徒歩1分、「B街区」徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.29平米~112.01平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:岩田地崎建設他共同体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムラボ 関連記事]
プレミストタワーズ札幌苗穂 モデルルーム訪問 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/1229/
[スレ作成日時]2020-04-15 11:06:35
<契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂
381:
販売関係者さん
[2022-10-24 13:26:52]
ローソン100mって書いているあの看板、謙遜し過ぎませんか?徒歩1分やろ(笑)
|
382:
匿名さん
[2022-10-24 17:54:02]
>>380
そういえばレストランのやが再開発で撤退したということで、再開発が理由となると後で何か建つ計画があるのかなと思ってました |
383:
住民さん
[2022-10-25 07:17:30]
歩いて行ける所にスーパーやカフェや食事ができる場所欲しいですね
|
384:
住民さん2
[2022-10-25 10:20:48]
|
385:
A住民
[2022-10-28 04:11:00]
アクア3店舗には
醤油、味噌、豚骨などの各専門ラーメン店とか マック、ケンタ、モス(テークアウト)とか 松屋、吉野家、すき家(テークアウト)とかとか 密かに横並びを夢見てました! |
386:
住民さん4
[2022-10-28 07:17:49]
|
387:
入居済みさん
[2022-10-28 08:03:22]
>>385 A住民さん
臭くなるのはいやです。 |
388:
周辺住民さん
[2022-10-28 11:43:54]
アリオの吉野家が撤退したくらいなので牛丼屋が出来る事は無いのでは…。
マックやケンタはアリオにあり、市内の路面店が増えていない事を考えると難しいでしょうね。 ラーメン屋も10年以上前に無くなりましたし、タワマンの付近に新店を作るとは思えません。 カフェが出来る可能性は高いと思います。あとはイタリアンとか洋食屋とかアリオに無いような店はあり得るかも。 |
389:
中古マンション検討中さん
[2022-10-28 12:00:40]
>>388 周辺住民さん
イタリアンが良い。結構なワイン売ってたら間違いなくタワマンの住人が買ってくれそう。 |
390:
住民板ユーザーさん3
[2022-10-28 21:51:45]
|
|
391:
マンション比較中さん
[2022-10-29 00:15:28]
というふうに楽しむ心が大切、ちなみに私は、パンとカフェ併設で
|
392:
住民さん6
[2022-10-29 00:23:28]
|
393:
入居済みさん
[2022-10-29 08:22:18]
この下の窓がなぜ外側が固定なのか、ご存じの方いらっしゃいますか?
![]() ![]() |
394:
契約者さん1
[2022-10-29 13:10:44]
|
395:
住民さん1
[2022-10-29 23:12:10]
ブライトとゲストルームはシャワー完備しているかご存知でしょうか?
|
396:
契約済みさん
[2022-10-30 09:49:23]
まだ定住していないので、テナント工事の進捗状況などわからず、、、だれか機会があったらテナントの今の様子を写真でお願いします。よろしくお願い
|
397:
住民さん3
[2022-10-30 09:51:24]
|
398:
アクア
[2022-10-30 11:37:00]
アート引越のお兄さん。1Fの玄関の窓に向かって盛大に段ボール倒したけど大丈夫かな?心配。。
|
399:
入居済みさん
[2022-10-30 23:28:22]
八百屋さんは大分準備出来てましたね。
自分が見た時は関係者の人が中にいて、展示用の冷蔵庫や野菜の段ボールが置かれてました。 |
400:
住民さん2
[2022-11-02 07:10:14]
ブライト西側の中部屋です。
朝晩かなり寒くなって来ました! 現在は道東の戸建て在中ですが、リタイヤ後の移住用に購入し、先行して娘が暮らしています。 道東は10月中旬頃より、朝晩暖房(灯油セントラル)が欠かせませんが、プレミストの方は日中仕事で空けていても、西陽が入るせいかまだ暖房は不要との事、床暖もあるのでもしかしたら付属機器のガスヒーターは要らないかも。なんて言ってましたが、高気密マンション流石ですね~ 向きにも寄るかも知れませんが、皆さんは如何でしょうか? |
401:
入居済みさん
[2022-11-02 08:10:26]
>>400 住民さん
ブライト西中です!おはようございます。今朝札幌朝の気温一桁ですが、家の中まだ素足で暖房もつけずです。だいたい午後2時からになると西日かなり入ってきます。一度も床暖房を使ったことないので今週の週末一度テスト稼働してみようと思っています。 |
402:
住民さん1
[2022-11-02 13:59:31]
八百屋さんのショーケースにケーキが搬入されてました。八百屋さんだからフルーツは美味しいんでないかな。期待。
|
403:
契約済みさん
[2022-11-02 14:33:41]
暖房状況や八百屋情報など、まだ定住していないので興味津々ありがたい情報です。ありがとう。
|
404:
匿名さん
[2022-11-02 17:59:59]
アクアゲートで東です。2月から居住していますが、暖房は床暖房のみで乗り切れました。
床の電気代とファンヒーターのガス代でどっちがお得かは分からないですが、床暖房だと空気の乾燥も防げるかなと思ってます。 |
405:
入居済み
[2022-11-02 20:03:23]
2月からアクア西住です。床暖は「冬の間は1でいいから付けといて」とダイワの人に言われたので、1~3の間で付けっぱなしでした。起床後、帰宅時や天気が悪い日にたまに移動式、固定式のヒーターを1時間付けたくらいで真冬を乗り切れました。
室内では基本Tシャツ短パンです。 |
406:
住民さん2
[2022-11-02 20:19:16]
》400です。
今朝投稿して、僅か半日で色々な方からの情報、ほんとうに感謝致します! なんか、想像以上に暖かそうですね~ 床暖を主としてガスヒーターを使わないくて済むのであれば、部屋のレイアウトにも影響(良い方向)出て来そうですね。 雪掻きや敷地周りの草刈りを放棄して、移住年度を早めたくなって来ましたー! |
407:
高速どこ
[2022-11-03 01:09:04]
平日の正午過ぎあたりに千歳方向に高速使って車で向かうときは、どこから高速に入るのが早いでしょうか?
|
408:
住民さん7
[2022-11-03 08:13:48]
|
409:
住民さん2
[2022-11-04 18:42:54]
ブレミスト苗穂に居住中の皆さんにお尋ねします。
お風呂のシャワー温度が温かくなる迄って、やはり30秒ほど掛かってしまうものでしょうか? 冬だからではなく、夏のうちから同じ様に感じますが… |
410:
入居済みさん
[2022-11-04 21:34:34]
|
411:
住民さん2
[2022-11-04 22:47:58]
料理とかした後なら比較的早く温まりますよ!
|
412:
住民さん8
[2022-11-04 22:55:57]
|
413:
住民さん2
[2022-11-05 00:01:10]
掲示板見ててもみなさんの希望する商業施設が入らないっていうのは納得いかないですよね。
管理費もそれ相応に払ってるのにもうちょい住民の希望に耳を傾けてほしいものです… |
414:
住民さん2
[2022-11-05 00:02:29]
いや~マイバス欲しかったなぁ
|
415:
住民さん1
[2022-11-06 10:14:45]
東南角部屋ですが朝起きたら床暖房は1にしてつけてます。日中はお天気が良ければ消しています。以前住んでいたマンションより格段に暖かいです。
|
416:
住民さん5
[2022-11-06 11:46:29]
|
417:
住民さん8
[2022-11-06 19:12:59]
備え付けのシャワーヘッドから、いま流行りのファインバブルが出るもの(ミラブル、リファ、ピュアブル等)に交換して使用しているかたはいらっしゃいますか?
3ヶ月点検の際、備え付けのシャワーヘッドの水圧が自分としては少し弱く感じ、もう少し強くできないか相談したのですが、規定の水圧を満たしておりこれ以上強く調整することはできないこと、節水タイプのシャワーヘッドなので弱く感じるのはやむを得ないとの説明を受けました。 前々から高級シャワーヘッドに興味を持っていましたが、口コミを見ていると「うちの水圧ではストレートにしても物足りない」等の感想もよく見かけるため、このマンションの水圧で大丈夫だろうかと購入を迷っています。 もしファインバブル系のものに交換されている方がいらっしゃいましたら、製品名と使用感を教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
418:
中古マンション検討中さん
[2022-11-07 11:42:49]
「ハレノクダモノ」大繁盛してください!(午前、妻が送ってくれた写真です!!)帰宅してケーキとても楽しみです!
![]() ![]() |
419:
契約済みさん
[2022-11-07 11:57:04]
写真ありがとうございます。マンションに帰った時には、速攻行きますわ!
|
420:
契約済みさん
[2022-11-07 12:06:16]
店内では食べれるのですか??
|
421:
通りがかりさん
[2022-11-07 12:23:05]
ケーキ品切多数でした。
八百屋ではじゃがいもプレゼントしてもらえました |
422:
住民さん1
[2022-11-08 20:39:50]
野菜、安い!
|
423:
住民さん2
[2022-11-08 23:58:05]
今日初めてハレノクダモノ行ってきましたが、近所に安い野菜あるのはすごい嬉しいですよね!
あとはカフェ… |
424:
住民さん8
[2022-11-09 07:29:38]
カウンターテーブルで(立ち飲み)珈琲やカフェラテ、ソフトクリームサンデーなど食べられるそうです。
オープンの花が沢山並んでいたので落ち着いたらのようですが!ケーキ屋さんの方では開店記念にオレンジジャムをプレゼントしていただきました!焼き菓子とても美味しかった! |
425:
入居予定さん
[2022-11-09 10:10:12]
近所に回転寿司がないですね。トリトン、なごやか亭ほしいです。
|
426:
住民さん7
[2022-11-09 10:18:36]
|
427:
住民さん7
[2022-11-09 14:50:44]
|
428:
住民さん1
[2022-11-09 15:23:39]
|
429:
契約済みさん
[2022-11-12 09:43:07]
12月にマンションに行く予定で、テナントの様子が楽しみです。あと美容室とか飲食店のほうの進捗状況ほいかがでしょうか?・・・気温下がってますが、部屋の暖房機能も気になります。
|
430:
住民さん4
[2022-11-12 09:47:11]
>>429 契約済みさん
美容室もお客様入ってるみたいですよ! アクアゲートの下もショールーム工事始まりました。 あとは相川商店さんとLAWSONさんの間テナントのみですね! 冬は床暖房つけっぱなしにしとけばOKと聞きましたよ! |