名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「新型コロナ緊急事態宣言 愛知県」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 新型コロナ緊急事態宣言 愛知県
 

広告を掲載

マンション掲示板さん [更新日時] 2021-01-11 17:27:25
 削除依頼 投稿する

愛知県独自ですが、緊急事態宣言されましたね。各デベ対応に苦慮していると思いますが、実際にどの様な影響があると思いますか?

[スレ作成日時]2020-04-10 20:36:06

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナ緊急事態宣言 愛知県

221: マンション掲示板さん 
[2020-05-05 06:34:57]
コロナ自粛のなか、不動産仲介会社から何度も着信がある。
222: 匿名さん 
[2020-05-05 10:08:40]
>>220 マンコミュファンさん
旦那には、単に仕事するのでは無く、企業として如何に接触回避しながら販売するかを考えさせよう。組織の改善を行わないと、変わらずに電車通勤や接触営業を強いられますよ。
223: マンション掲示板さん 
[2020-05-06 15:07:49]
マスク売ってない。
家族全員であと20枚。
怪しい中華買うしかないのかなぁ。
224: 匿名さん 
[2020-05-06 18:30:12]
この機に勤務時間・業務スタイル・対人活動等の改革を行なわない企業は、いずれ無くなる。
225: 三都物語 
[2020-05-06 19:13:50]
新型コロナ感染者数
大阪府  1,679  愛知の3.3倍、神奈川の1.5倍 
兵庫県   668
京都府   334

東京都  4,654  
神奈川県 1,107  
埼玉県   903  
千葉県   857  死者100 コロナ死亡率全国1位

愛知県   495  

[一部テキストを削除しました。管理担当]
226: 匿名さん 
[2020-05-06 22:04:07]
>>225
見せ方と書き方が下手ね。
もっと切れ味鋭く上手くまとめてみなさいなっ。
227: マンション検討中さん 
[2020-05-06 23:18:11]
>>225
先輩が半月前位に他府県に対してこれと同じ様な発言して、どこの県も禁止はしていないのに他県に出入りは駄目だとかを言ったりしているが、会社からコロナ差別発言だ、となったみたいでGW明けから居なくなるみたいです。

228: 匿名さん 
[2020-05-07 06:37:54]
>>223 マンション掲示板さん
使い切りマスク供給は、当面は量も価格も安定せず。
手づくりマスクは、一旦1人3枚程度作れば充分です。
入荷予定とかを気にするストレスからも解放される。
229: 匿名さん 
[2020-05-07 06:44:25]
>>225
人工差もある複数地域を単に比較しても無意味。
実際の感染者数は依然として闇の中。
そもそも陽性判定の確度も70%なのです。

[NO.226~本レスまで、一部削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
230: マンション掲示板さん 
[2020-05-07 10:41:32]
>>227 マンション検討中さん

県を跨いだ移動は控えろと言われてるだろうが。
マンションの営業止めろとは言われてないだろうが。むちゃくちゃなんだよ、お前は。
231: マンコミュファンさん 
[2020-05-07 10:57:38]
>>228 匿名さん

国からの布マスク来ませんね。
232: マンション掲示板さん 
[2020-05-13 16:20:47]
明日解除ですね。
客足どうなりますかね?
コロナ騒動前にもどりますかね?
233: 匿名さん 
[2020-05-14 16:32:27]
>>231
来ません。

>>232
小学校は来週分散登校で、週1日だけ登校日が決まりました。その次の週(25日からの週)から数時間ずつ登校するようです。コロナが落ちついたわけじゃないので「共存」していくんでしょうね。
234: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-15 20:42:22]
猫から猫へもうつるらしいな。
飼えない数を飼ってはいけーないー。
235: マンコミュファンさん 
[2020-06-05 20:48:51]
既に、何もなかったかの様子。
愛知県は平和だね。
236: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-11 11:00:53]
モデルルームで密になる。
クラスター発生。
なんて案件まだ無いよね。
237: 匿名さん 
[2020-07-25 17:55:04]
愛知県内で、新たに77人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。
県内で1日で発表される感染者が50人を超えるのは5日連続で、愛知県内での感染
確認は延べ1000人を超えた。

愛知県の大村知事は記者会見を開き、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの
感染者数について、愛知県庁の所管分が32人、名古屋市が35人、岡崎市が3人、
豊田市が7人だと発表。

豊橋市は検査の結果がまだ発表されていないが、これまでに発表された新たな感染者
の数は県内全体で合わせて77人となっている。
 これは1日として過去最多の7月23日の97人を下回るが、24日の63人を上回って、
5日連続で50人を超えた。
これで、愛知県内で感染が確認された人は1000人を超えて延べ1018人となった。
238: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-25 20:06:05]
>>237 匿名さん

また販売休止になりますかね?
239: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-02 12:21:46]
名古屋以外も増えてきてますよね。
なかなかマンション購入考えにくい状況です。
240: マンション検討中さん 
[2020-08-09 17:04:38]
尾張、三河エリアのマンション、戸建分譲のデベさんのほとんどは、お盆中もフルでコロナ対策を万全にして、予約制営業をするみたい。
時期的に少しサービスもあるみたいで、何件か予約しました。
241: eマンションさん 
[2020-08-09 18:56:02]
愛知県内の市町村別の、日々の新規感染者数はこちらで確認してます。
https://www.chunichi.co.jp/article/93226
242: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-09 20:01:47]
関西風
243: マンション検討中さん 
[2020-08-10 11:47:05]
刈谷近辺で検討してますが、
このお盆はGWと違い政府の緊急宣言ではないので、来場が見込めたりお盆期間も来場予約で埋まってるみたいで
ほとんどの業者さんが、分譲マンションや分譲戸建てのモデルルームとモデルハウスの全物件をずっとオープンして販売していくみたい。
かなり儲かってる殿様商売の業者さんと、
コロナ対策が普段からできてない業者さんなどはどちらも連休か1~2物件オープンしているかしてないかの営業なんでしょうか?
244: マンション検討中さん 
[2020-08-12 14:45:33]
万全に対策しているって普段から言っる会社はお盆中もフルで営業しているのでしょうか。
万全に対策しているって普段から言ってはいるが、実は普段からしていないとこは最小限しか営業していないのでしょうか。
どうなんでしょうか?
245: 匿名さん 
[2020-08-12 18:57:33]
もうこのスレいらんくない?
246: 匿名さん 
[2020-08-14 12:11:03]
前回の宣言発令時に大手はいち早く休場して安心出来ますとか言ってた人どこ行ったんや。。。
営業している所は晒して不買運動しましょうとか言ってたな。
247: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-14 20:01:17]
>>246 匿名さん

帰省したんじゃない?
248: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-14 20:02:02]
>>243 マンション検討中さん

意味不明ですね。
かわいそう。
249: 評判気になるさん 
[2020-08-17 02:21:51]
名古屋住みです。参考になればですが、
兄弟姉妹が二人いますが、二人の身近で陽性者がそれぞれ出たみたい。話を聞いてみると、どちらも自粛警察みたいな発言をおおっぴらにしてた人らしい。
250: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-18 00:10:54]
自分がヤバいと思っている人ほど自粛警察みたいに騒ぐのはどこも同じですか。そしてそう言う人ほど本当にヤバいのでしょう。
251: 評判気になるさん 
[2020-08-18 20:16:03]
自作自演。
252: 評判気になるさん 
[2020-08-27 21:12:08]
モデルルーム訪問しても、体温計らない、アルコール消毒しない会社あり。一応体温計らしきものあったけど使用されず。当然窓は閉めっぱなし。狭い部屋に机のセット二つ。買う気失せました。
253: マンション掲示板さん 
[2021-01-10 12:15:46]
第3波の今回はどうなりますかね?

254: 名無しさん 
[2021-01-10 15:11:02]
>>252 評判気になるさん

こういう言いたいだけの輩いるよね。今どきそんな対応する会社知らない。
255: 匿名さん 
[2021-01-11 17:27:25]
愛知県住みです。

今回は小学校の休校がないので、家庭内感染や経路不明も多そうで怖くなっています。
とはいえ、小学校があると親として助かるのも本音。
感染者が増えてきたら、自主的に休ませることも考えたいです。
子供でも後遺症があると聞くと怖くて。過保護すぎでしょうか・・・。

2月乗り切れればいいですよね。

我が家はテレワークの家族がいるので、親子で過ごす時間も増えましたけど、家族がテレワークでも小学校でウイルスをもらってきたら意味ない気がしちゃっています。
愛知県は東京都や大阪に比べて、感染者数が増えても普段通りの生活な気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる