東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブランズシティ調布」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. <契約者専用>ブランズシティ調布
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2022-12-17 22:00:42
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645478/

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2020-04-10 15:51:31

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

<契約者専用>ブランズシティ調布

83: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 22:12:03]
私も知りませんでした。他の検討中で写真をみた気がしました。そんなルールあったのですかね?
たまに見てますが購入者の方からの情報もあった気がします。
84: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 22:35:37]
言葉足らずですみませんでした。
アドバイスなどされるのは勝手思いますが、内部の情報は漏らさないでいただきたいと思います。購入者しか取れない写真が出回ると不安になります。プライバシー性が確保できませんので、共用の写真や内輪での話などあげないでいただきたい。
私の考えになりますが、購入したので検討スレで何を言っても自由なのでプラスもマイナスも気にせず新生活を迎えるべきだと思います。

失礼します。
85: 住民 
[2021-03-09 22:58:58]
>>84 住民板ユーザーさん1さん
理解できました。ご説明いただきありがとうございます。
この掲示板のルールという訳ではなく、住人の中にプライバシーに対するモラルがない方がいるんじゃないかという不安が募るためやめていただきたいということですね。
私はその認識が薄かったので仰っていただけて良かったです。ありがとうございました。
86: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 23:24:41]
>>85 住民さん

ご理解ありがとうございます。
消されはしましたが、内部の写真をスレにあげられた方がいたのでとても不快に思いました。撮影も夜だったので他の人はうっていませんでしたが、中庭のバリケードの様子など赤裸々になってました。
とても不快な出来事でした。
少なくともこのマンションに不信感を持った人は1人います。
87: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-10 00:00:53]
私も理解しました。プライバシーは確かに大切ですね。これから見学もあるでしょうし少し不安があるところでした。
88: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-10 11:54:14]
それぞれの認識がありますね。
検討スレに購入者がいるように住人スレにそうでない人もいそうですよね。
マンション内もこれからいろんな方が出入りしそうですし。
警戒は大切だと思います。
とはいってもこの場は情報交換の場なのでコメントのマナーも読んでて不快にならないようにしてほしい。

89: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-14 08:00:49]
もう住まれてる方に質問させていただきたいです!

来週引越予定なのですが、
備え付けのネット回線の調子はどうでしょうか?

また「無線LANで飛ばしたい場合は別途ルーター持参で接続」とネット回線の冊子に記載ありましたが、スムーズに移行された方いらっしゃいますか?
90: 住民 
[2021-03-14 09:57:02]
>>89 住民板ユーザーさん5さん
今のところ住民もフルにはいないので問題ないですよ。我が家はバッファローの5000円くらいのルーターをリビングの端に設置しています。(本当は家の真ん中あたりがいいと思いますが)

下り速度では、リビングだと400Mbps強、遠い寝室では100M bps弱で、動画視聴等も問題なく行えてます。
普通の4Gで50Mbpsなので十分だと思いますよ!

あとは住民がフルで入った時にどうなるかは分かりませんが、、、
91: 住民 
[2021-03-14 13:43:35]
>>89 住民板ユーザーさん5さん
肝心の、スムーズに移行できたかどうかについて回答できていませんでした申し訳ありません。

我々が購入したルーター(他のルーターでも同じだと思いますが)については、「ルーターの端子口と壁のネット端子口を有線LANで繋ぐだけ」でwifiが飛びます。
よっぽど機械に弱い人でなければ、開梱から10分程度で全て完了するも思いますよ!
92: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-14 16:51:45]
>>33 住民板ユーザーさん1さん

1月以降に契約された方は、交渉次第でオプション無料になってるんですか?


93: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-15 00:49:13]
ありますけど、早期購入者と、確執が浮き彫りになりますので内容は控えさせていただきます。
94: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-15 15:31:18]
>>93 住民板ユーザーさん4さん
やはりそうなんですね。
住民としては早く完売してくれたほうがいいので、仕方のないことだとは思ってます。
ちなみに、そういった話は契約の際に交渉した人のみであって、交渉してない人は基本的に有料なんですかね?
95: 住民です 
[2021-03-22 08:34:20]
最近越してきました。検討スレでは散々言われていますが、数日過ごしてみて良いマンションだなと。
近くに大衆スーパーあるのが1番助かります。
また駅距離も家のドアto電車で9?10分くらいで着けているのでかなり近く感じます。
96: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-22 13:45:23]
>>95 住民ですさん
うちも住むのは後少し先ですが、荷物も引越完了し、行き来しています。
同じく良いマンションだねと家族で話しています。
ゴミの出し方や数は少し不安ですがそれでも満足です。
本当にすごいですよね。ネガキャン?!といえどもあまりにすごくてびっくりしてます。
97: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-27 19:59:54]
エントランスの桜?咲きましたね??
まだ細いからこれからどんどん咲くと良いですね??
98: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-27 20:56:26]
毎年花が増えますよね。
楽しみです。
99: 住民 
[2021-03-27 23:12:58]
>>98 住民板ユーザーさん3さん
楽しみです。
中庭の植栽の今後にも期待ですね。
100: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-27 23:58:05]
中庭にモミジもありました。秋も楽しみです。
エントランスの桜も期待ですね。
トランクルームが予想以上に入るので嬉しいです。
モデルルームにあったように棚は入れてますかー?
101: 住民 
[2021-03-28 06:58:18]
>>100 住民板ユーザーさん5さん
モミジ気付きませんでした!せっかくなので冬とかはライトアップとかしてくれるといいですね。

我が家はトランクルームはまだ雑多に収納しているだけです。
102: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-28 07:14:03]
どれもまだ若い桜ですが、思ったより本数が多くて驚きました。隣のオフィスビルの前もマルエツの前も桜が満開で、ちょっとした桜並木ですね。
我が家はトランクルームに棚置いてます。モデルルームの程大きくないですが、細々したものをそこに入れています。トランクルームのおかげで部屋がすっきりしますね。
103: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-28 09:10:30]
中庭ライトアップ、良いですね。うちもホームセンターで棚を見てきます。離れていると部屋に置く、置かないの分別がつけやすく便利です。
104: 住民10 
[2021-04-05 10:02:06]
みなさん住んでみて周りの部屋からの音はどうですか?

我が家は特に聞こえてないですが、そもそも周りが実際に引っ越してきているのかが分からないので、ただ静かなのかもしれません笑

それとソトンチ調布(?)は当初は預かり保育と子供への食事提供だったと記憶しているのですが、新しく大人も含めた食事提供に変わるんですかね?
105: マンション住民さん 
[2021-04-05 14:09:07]
最近検討版に良く書かれている
「適正価格ではない」「高すぎる」という書き込みについてですが、
住民の皆さんの中で値引き交渉された方はいらっしゃるのでしょうか。。
我が家は価格表の金額で購入しました。
今さら遅いですが、交渉をもっと頑張ってもよかったのかな(せめてオプションくらいは)と検討版を見て思ってしまいました;
でも購入したことに後悔はないので、頑張って働きます笑
106: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-05 14:58:57]
>>105 マンション住民さん
値引き交渉成功した人がいたとして、それをこういう場でオープンにはしないでしょう。仮にオープンにしている人がいたら、私だったらそれは外部の煽りの人の書き込みだと思ってしまいます。
ちなみに、私も値引きしてません笑
107: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-05 17:19:09]
>>105 マンション住民さん
同じくうちも値引きしてません!
欲しい部屋だったりで。
そうそう、後悔ないですよね。すごく過ごしやすいです。
適正価格ではないとも入居して思いませんね。満足です。
早く色んな方が入ってきて良い意味でにぎやかになってほしいですね。
108: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-05 17:24:29]
候補にあったここより大規模人気マンションですが、住民スレがすごい罵り合いになってました。坪単価などより、何より住民の雰囲気って大切なんだなぁとつくづく思いましたー。
ちなみにゴミの収集は、今はまだ良いですが大規模になるにあたり改正した方が良いと思い、コンシェルジュさんに伝えました。
109: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-05 22:03:02]
>>104 住民10さん
周りの部屋の音は全く気になりませんよ。うちは上下左右引っ越してきてますが、静かです。
ソトンチ調布のご飯は、もともと大人も対象という説明でしたよ。東急が子育てサポートを押すので、確かにそういう誤解を与えかねないのかもしれません。この前試食会も参加しましたが、素材の味を生かしたシンプルな料理でとても美味しかったです。
110: 住民板ユーザーさん11 
[2021-04-05 22:26:31]
マルエツで最近SCAN&GOというサービスが始まりましたね。スマホで商品のバーコード読みながら買い物カゴに商品を入れていき、最後にスマホで決済するようです。セルフレジの進化版みたいな感じでしょうか。レジに並ばなくて良いとのことで期待してます。
111: まもなく住民 
[2021-04-14 02:04:39]
まもなく入居する者です。
入居の際に、上下左右のお部屋の方にご挨拶はされましたか?
普通に部屋のピンポンを鳴らして行って問題ないものでしょうか?
オートロックのこういうマンションに住むのが初めてで、少し気になっています。
112: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-14 08:10:57]
>>111 まもなく住民さん
我が家の場合ですと、普通にピンポンで来ましたし、我々もピンポンで行くものだと思っていました。
前に住んでいたマンションも同じでしたよ!

対象は上下左右にしました。
113: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-14 10:53:59]
我が家も家族のタイミングが合わずこれからいくところです。
今までは後から入居なので何が気持ちだけ挨拶に持っていきましたが、今回はみなさん初めてだし相手に負担になってはと思い何も持たずいこうとしてますがどうしましたか?人それぞれは承知だと思いますが、よかったら参考までに教えて欲しいです。
114: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-14 15:24:11]
>>113 住民板ユーザーさん3さん
我々はいただきましたよ!
いただく前にこちらとしても物も用意はしていました。
おそらく皆さん迷われるかと思いますが、物を用意してマイナスになることはないとの考えのもと用意しているのかなと思います。
値段も1000?2000円が相場かなと、、、

115: まもなく住民 
[2021-04-14 15:48:57]
> > 114 住民板ユーザーさん6さん
> > 113 住民板ユーザーさん3さん

お返事ありがとうございます。
参考になりました。
普通にピンポンして、ちょっとした物を持ってご挨拶に伺ってみようと思います。

住人板は穏やかな雰囲気で、引っ越し楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします!



116: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-14 16:11:39]
>>115 まもなく住民さん
皆さん挨拶してくださり、中庭もエントランスも満足です。街の雰囲気もいいです。野川も近いし、自転車があると野川公園、武蔵野公園もちょっとありますがいけますね!
住民の1人としてお待ちしています!
117: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-14 16:13:14]
>>114 住民板ユーザーさん6さん
なるほどです。ありがとうございました!
118: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-02 22:12:52]
なんだか検討スレは以前にも増して荒れてますね。住人としては迷惑に思えてしまいます笑
119: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-02 22:21:15]
同じくです。
検討スレなので色々言うのは自由ですが、言っていい事と悪い事あると思いますね。
120: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-04 09:10:07]
>>119 住民板ユーザーさん7さん
とても住みやすいし住民の皆様も穏やかですしね。
なかなかない環境の良さだと思います。
調布は今選択肢が多いですから、ケチをつけるより、ご自分に合う物件探しをしていただきたいですね 笑
121: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-04 10:43:03]
翌日の浴室の乾燥具合が気になるのですが、皆さんは入浴後どのような設定にしてますか?やはりタイマーで乾燥でしょうか。
122: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-04 14:45:40]
換気で7時間で翌日乾いてます。でも最初に市販で売ってるもので自分でコーティングしました。だいぶ違うと思います!
ちなみに別件で、共用施設が8時までは短い気がしますがみなさんどう思われますか?
最初の入口も鍵であくようにすれば自己管理でできそうなきがしますが!
123: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-05 11:43:29]

>>122 住民板ユーザーさん7さん
ソトンチが21時までだったので、共用施設も21時までだと思っていました。
仰る通り20時では早い気はしますね。(そこそこの管理費を払っているので尚更ですね)

そこらへんは理事会で議題に上げて討議していただけるとありがたいですが、実際皆さまがどう思っているのか次第ですね。
124: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-05 15:12:57]
おそらくコンシェルジュが施錠をするからですかね。夕食とってからパーソナルブースやライブラリーで仕事やくつろぎたい方もいるのかなぁと思いました。
125: 住民板ユーザー51 
[2021-05-05 22:15:29]
ここでの会話を、検討スレにて引き合いに出している方がいらっしゃいますね。

我々の中に、今後のCDE棟への入居者を馬鹿にする人がいるであろうことを言われています。
もちろんここでの投稿者様はそのような意図はなく、単純に最近の荒れようを見て、悪口じみた言い方をするくらいなら他の気に入ったとこを選べばいいのに、という住民としてはごく当たり前の感覚(私も同じ感覚です)を仰っただとだと思いますが、
拡大解釈をされてしまったみたいですね。

検討スレのことをあまりここには書き込まない方が良さそうですね。
126: マンコミュファンさん 
[2021-06-09 23:20:11]
共用施設が無駄にある
後々負の遺産になりそう。

むだを削ぎ落として、共益費、価格を落としても上がったんだと思う。

甲州街道を渡りメインエントランスの場所も間違っているかとA棟の立地はとても良いのだから。ただ、A棟は価格モリモリでコスパ最悪だったけど。
c棟も値段が思ったより下がらず、結局みんなD棟などで落ち着きそう。一つでもコスパが良い棟があっても良かった。

共用は全体に関わる問題だけど
127: 住民板ユーザー5 
[2021-06-10 05:52:30]
>>126 マンコミュファンさん
住民さんですか?
128: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-10 11:04:49]
>>126 マンコミュファンさん
違いますよね?
129: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-10 11:06:59]
サブエントランスはあれはあれで落ち着いて好きですが。本当に住民の方ですか?
130: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-13 17:19:23]
C棟の方は日当たりどうですか?
冬は当たらないと聞いたのですが…
131: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-14 11:20:11]
>>130
太陽高度は毎年同じで冬至で32度なので、
前面棟から自室までの距離、高さの差が分かれば、
簡単に計算できます。
132: 住民板ユーザー6 
[2021-06-15 07:37:38]
>>130 住民板ユーザーさん5さん
階数次第だと思います。
モデルルームでシミュレーションみたいなのを行ってくれるので、メールで希望する部屋を伝えればデータをいただけるのでは?と思います!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる