プレミスト蔵前についての情報を希望しています。
蔵前駅徒歩5分の物件です。
物件まで駅歩がなく大きな坂道がないそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kuramae57/
所在地:東京都台東区蔵前4丁目20番1外(地番)
交通:都営浅草線「蔵前」駅から徒歩5分
都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩5分
東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩8分
間取:1DK~3LDK
面積:32.75平米~72.10平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-04-10 12:26:51
プレミスト蔵前ってどうですか?
22:
匿名さん
[2020-07-18 23:03:13]
|
23:
マンション検討中さん
[2020-07-19 16:37:33]
近くにセレモニーホール(墓地含む)があるんですね…
|
24:
匿名さん
[2020-08-01 18:12:57]
子育て環境…
台東区って保育園も幼稚園も全体的にあまり多くないように思います。 どうしてなんでしょうね。 子供はそれなりにいるのに…。 でも子どもたちもあぶれることなく、普通に皆さんやっていっているので どこかしらには入れるのかなぁ。 |
25:
マンション検討中さん
[2020-08-02 02:41:30]
ここって中学校はどこになるんでしょうか??
|
26:
マンション検討中さん
[2020-08-02 20:28:43]
案内会行ってきました。周辺環境は○、高い建物に囲まれ感×、リビングへの日当たり×、仕様○、エレベーター1台×、間取り××
そして価格高すぎ。。。 この間取り・広さでこらはないと感じました。間取りが使い勝手悪すぎ。。ちょっと検討外です。 |
27:
マンション検討中さん
[2020-08-04 11:37:21]
間取りきついですよね、、、
ごまかすためにモデルルームは変更してましたけど。 営業さんは安い安いいってましたけど、比べてる物件が超都心物件で、全然腹落ちしませんでした。 |
28:
マンション検討中さん
[2020-08-07 23:19:37]
間取り悪すぎる…。最近、細かく見ている人が多いから、売れなさそう…。がんばれ。
|
29:
マンション検討中さん
[2020-08-07 23:20:33]
50平米いくらなんですか?
|
30:
マンション検討中さん
[2020-08-08 21:20:43]
1LDKのプランはいつ公開されるのでしょう、、
|
31:
マンション検討中さん
[2020-08-09 00:26:48]
確かに間取りがきついですね。。周辺相場より安ければいいのですが
|
|
32:
マンション検討中さん
[2020-08-09 12:11:07]
皆さん仰るとおり、間取りは残念ですね。見送りです。
|
33:
マンション掲示板さん
[2020-08-11 19:16:21]
間取りそんなに悪い?普通な感じするけど…。
おイクラくらいですか? 最近台東区でも高いから… |
34:
マンション検討中さん
[2020-08-14 00:53:07]
住み替え考えてましたが、価格と間取りが残念でした。
|
35:
マンション検討中さん
[2020-08-15 18:07:07]
先日モデルルーム行きましたが…みなさんおっしゃってるように間取りが本当に残念でした。外観はシックでよかったです。
ベッドルームの天井が下がってるのが一番気になりました。値段は3LDKは8000万くらいからでした。 値段と広さと間取りが見合わないので、残念ですが検討見送ります。 |
36:
マンション検討中さん
[2020-08-15 22:33:44]
同感です、南側の3LDKは最低でも7,500万からが妥当かなと思いました。高すぎです。
|
37:
マンション検討中さん
[2020-08-18 18:43:21]
素敵なモデルルームで気持ちが高まりました。
区内は3LDK供給が少ないので、かなり希少だと思います。私のマンションも3LDKがないのですがファミリー結構います。彼らは遅かれ早かれ引っ越さないとやってけないでしょうね。そうなると早めに買うのも1つの手なのかなー |
38:
マンション検討中さん
[2020-08-20 01:23:36]
ここの周りに背の高いマンションが3つ程あり3LDKも一定数確保してるでしょうから、ここに限っては希少性はないと思われます。
|
39:
マンション検討中さん
[2020-08-20 13:28:50]
モデルルーム行ったけど、3LDKの希少性とか笑
そもそもテレビ小さすぎて全く読めなかったし。 柱が入りすぎてて、72平米っていっても、 実質68平米くらいでしょ。 |
44:
評判気になるさん
[2020-08-21 23:30:02]
間取り残念とかどうでもいいよ。
工夫する提案大和はしないの?それとも出ないと思って聞こうともしないの? それ、勿体ないよ。 てか商品の評価そんな低いなら いちいちスレ検索してまで書くなよ。 そうまでして書くって事は、売れると困るやつか、買えない人のひがみじゃないですか? |
46:
マンション検討中さん
[2020-08-22 00:09:34]
検討する掲示板なんだから、
見に行ってダメだったら書くでしょ。 寝室のあの大きい梁は、わたしは嫌です。 実際みなさんはどう感じてるんですか? |
某区の某物件で事業協力者が某区長だった件はつとに有名ですが、事業協力者だから優先的にとか、もしかして優遇価格で、とかいう話があったならば、大変な話になってしまう。
安いウチワを配っただけで公選法違反に問われた議員だっていることを考えたら、開示すべきだよね。