リフォーム相談板「リフォーム会社を使わずリフォームする方法」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. リフォーム会社を使わずリフォームする方法
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-13 10:48:41
 削除依頼 投稿する

営業だけで、工事が始まったら困りごとばかり
そろそろ皆さん立ち上がりませんか
悪徳会社の淘汰を
リフォーム会社を使わずリフォームする方法アイデアを出し合いませんか
料金の明快な工事会社の選定方法など

私は、引越が多かったころ、エアコン工事は
オークションで工事だけを行う個人業の方が多く
料金も明確なので、取り付け場所や配線ルートなどを写真で撮り
Powerpointに貼り付けPDFにして送りました。
納得がいく、見積もりをもらった、方に頼みました。

その後エアコンは結構簡単にできるのがネットで分かり、自分で行ってます。

[スレ作成日時]2020-04-10 09:55:19

 
注文住宅のオンライン相談

リフォーム会社を使わずリフォームする方法

21: 匿名さん 
[2020-04-17 10:07:16]
モルタルをちょっと塗ったことがあるけど、ものすごく難しくて垂直に塗れなかった
代わりに漆喰を使ったら、それなりにどうにか塗ることができた
最近ジョリパットを知り壁に使ったら、これはもう全くの別物と言える塗り易さですよ

なんで材料が色々あって進化してるのか、カラーモルタルからすればジョリパットなんて
恐ろしく値段が高いのですが、それでも進んで使われる理由はあるんだなと思いました

壁紙は綺麗に剥がすのと、不陸が出たところのパテが難いぞ
22: 匿名さん 
[2020-04-17 11:00:29]
ジョリパット 外なら考えますが。。。。。
私の場合は、ボードの状態なので壁紙が一番ラクなのかと
貼ってしまってるなら、もっと深く考えるかも

それかペンキか 凸凹無くすのが難しいかな
23: 匿名さん 
[2020-04-20 08:45:03]
見積もりを多くの会社からもらう。 そして工事方法を詳しく聞く
そこで工事方法を詳しく言えなかったら、それは営業だけのボッタクリ会社
7割は工法は詳しく言えないと思ったほうがいい
工事方法を聞けば、何をすればいいか分かってくる。
工事方法を詳しく言える何社からも聞き、1社目の言ってる意味をメモ
ネットで調べる。自分で行った場合のシュミレーションを頭やメモで行う
必要部材や必要道具をEXCEL等に書いていく
2社目は1社目で不明だったことを聞く、1社目、2社目で疑問に思ったことを
3社目に聞くネットで調べる 
5社目くらいに方法の、確認をする。
自分のスキルが上がってくるので、自分でする。
24: 匿名さん 
[2020-04-21 09:22:35]
電気工事士の免許を取得しても、電気工事は難しい
それは工事の8割は配線をどうやって通す。 どう隠す
電気工事士の免許とは関係ないこと
3路もあまり使わなくなってきた センサーライトになってるから
この為には、どの壁を外す 穴を空けるが重要
元からあるSWなどの交換は簡単
明るい時間にライトをを持って主ブレーカーを落とせ
これは必ず そしてマイナスドライバーで外す
大半は黒黒2本 黒白2本 テレコになっても大半問題ない
廊下 階段の3路などは、同じでないといけないけど
ビニールテープ貼ってわかるようにしよう



25: 匿名さん 
[2020-04-21 12:39:48]
細かい部品はmonotaroが便利です。
でも若干高いです。それと平気で遅れて送ってきます。何度も痛い目にあいました。
必ず他での比較が必要です。
amazon,yahooショップ、楽天、オークション、メルカリ
高いものはyahooショップがpaypayポイントで穴場です。
買い物が多い時は会員になるとお得です。
amazon プライムは返品しやすいので、怖い場合はこちらを使ってます。
少々高いときも返品できるのは力強い
大型のセミオーダーなどはは施主支給を歌ってる店しか難しいけど
若干高いです。yahooショップに勝てないので、キッチンなどの
水栓部分はyahooショップなどで買うと更に安くなったりします。
トクラスのキッチンにpanaの水栓など便利でおしゃれになります。
リホーム会社から絶対このような提案はしません。
26: 匿名さん 
[2020-04-23 09:06:55]
ピンチはチャンス 外に出られない 人にあってはいけない
ならばDIY 部品や工具はネットにある。
分からないことがあれば聞いてください。
27: 匿名さん 
[2020-04-23 13:21:44]
DIYの工具
DIYをするにあたり、工具を揃える事が重要です。
当方、約15年経験しています。
手持ち工具リスト
1-インパクトドリルx2台(充電14,4V)18Vは素人には、なかなか使用しにくい(ビスをなめるとか)
バッテリーx5個、充電器x2台
2-振動ドリル(外回り用他)
3-電動サンダー
4-電動グラインダー
5-充電グラインダー
6-手ノコギリx6個?
7-手カンナx4個?・・・使用頻度極少
8-スケール(5m)x4個
9-さしがねx3個+スコヤ
10-電光ドラムx2個
11-インパクト用チャック
12-脚立x5台(大小)
13-水準器x2個
14-下げぶり(早くレーザーが欲しい)
15-ビット沢山
16-コーキングガン
17-電動ドリルx2台
18-手動工具各種
19-電気工具(配線工事ができる・・3.5スケ以下)
20-各種木材(基本端材)
21-各種電材(ケーブル、配線器具、コネクター)

★電動丸ノコ、充電丸ノコは大変便利ですが、危険の匂いがするので、躊躇しています。
★電動カンナは使いこなせなかった。

自然に沢山になりました。
28: 匿名さん 
[2020-04-24 07:04:26]
>電動丸ノコ、充電丸ノコ
使えたら、また1歩すすめる 真っ直ぐ切るの難しいけど
何度か練習し クランプ使って木を固定して丸ノコが動かないようにするのがコツ
練習の木 5回切れば 何かが見える。
29: 匿名さん 
[2020-04-24 07:06:54]
電気工具
こちらが神機
ホーザン(HOZAN) VVFストリッパー 電気工事士試験対応 ワイヤーストリッパー P-958 ホーザン(HOZAN)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FO0IS5A/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_seHOEb123...
30: 匿名さん 
[2020-04-24 07:10:26]
この1~2年で買ったなかで一番感動したもの
小型電動ドライバー 何するのもこれをポケットに入れてしまいます。
ベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップ ドライバー ビット1本付 電ドラボール 220USB-1 ベッセル(VESSEL)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KSBSK4Z/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_3gHOEbJGZ...
31: 匿名さん 
[2020-04-27 09:19:26]
職人の日当は1万~2万 それから考えると、工事費が見えてくる。
もし、リホームを行うなら 何日 何人入ると聞けばいい
もちろん多めに言われると思いますが
仕入れ価格は20~30%の価格
どこ見積もりでとっても、ボッタクリ度が分かると思います。
ボッタクリでないリホーム会社は無い 断言する。
一生で何回リホームする? 何年に1回リホームする?
リピートなんて考えてない会社 ボッタクるわなそりゃ
なら、自分でするしか無い GWはDIY
よく、ネットで検索して でも検索トップの方に出てくるのは
誘導サイトが多い。
書き方の下手な、親切な素人のブログを見つけ出してください。
概要が分かったら、実践前としてyoutubueは勉強になるよ
32: 匿名さん 
[2020-04-27 18:21:18]
うまくヌレールには痛い目合いました。
塗れるが、たいへん 養生だけで時間がとられる。
おとなしく壁紙にするんだった 途中までで進まない
33: 匿名さん 
[2020-04-27 18:34:27]
階段のクロスに悩みます。脚立をどうすれば上の方をできるか
この為に足の長さが変わる脚立買うのは難しい
売るとき大物で売りにくいので どうしたものか
34: 匿名さん 
[2020-04-28 16:15:56]
この大陸の梯子、段差調整できるからいいかも
無茶重いし、毎回片づける時、手を挟まないか怖いけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M7LRWFQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_YE9PEbG6X...
35: 匿名さん 
[2020-05-02 08:21:37]
amazonで材料が届かない。。。。。
ホームセンター人多すぎ 皆やってんだろうなー
36: 通りがかりさん 
[2020-05-03 13:26:56]
漆喰のコテ等の汚れの落とし方知りませんか
洗ってもこすってもなかなか落ちない
37: 匿名さん 
[2020-05-03 14:19:58]
くっついたヤツはコテにコテを当てて、地道にこそげ取ってます。

モルタルも同じなんだけど、使い終わった道具の洗浄は凄く重要
じゃないとスコップでもバケツでも、みんな一度切の使い捨てになってしまいます。


ウチはこの休みでテーブル焼肉用の換気扇をDIYで設置予定
壁にダクト穴も開けるから、結構勇気がいるんだ。
38: 匿名さん 
[2020-05-04 18:37:34]
>37
穴開けるボードを横に切って、ビスを外し、中身たほうがいいよ
思わぬ物があったりするから

未来工業 ハンマーカッター(R) (石膏ボード・合板切り抜き用カッター) HC-1A 未来工業(MIRAI) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQJ4ZEI/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Xi-REbQZE...
39: 匿名さん 
[2020-05-04 18:41:13]
あと 中間の防水テープは確実に 
100Φ程度なら、既製品でたくさんあるから
やはり、炭火は美味しいよね
40: 匿名さん 
[2020-05-04 18:45:29]
クロスを貼ろうと思ってますが、パテが面倒で 無いとそんなに困るもんでしょうか
パッと見変でなければいいと思ってます。(70点)
ビス穴などは、面一に緩めればいいだけなのかと思ってます。
継ぎ目など、壁紙貼るとわからなくなるのではと思ってますが
ネットでパテ無しでの施工例がない悩んでます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる