サングレート今宿オーシャンテラスについての情報を希望しています。
海の近くの物件のようです。
窓から海を一望できるなんて素敵ですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sun-great.com/imajuku_ocean_terrace/
所在地:福岡県福岡市西区今宿1丁目1157-2(地番)
交通:JR筑肥線「今宿」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.95平米~96.09平米
売主:株式会社 タイヘイ
施工会社:株式会社 イチケン
管理会社:株式会社 タッケン管理サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-04-09 16:35:14
サングレート今宿オーシャンテラスってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2020-04-10 06:50:10]
景色は最高ですね!ただスーパーやドラッグストアが徒歩圏内にないので、ちょっと不便かな?
|
2:
評判気になるさん
[2020-04-10 10:13:58]
|
3:
通りがかりさん
[2020-04-10 12:26:11]
徒歩5分強のフタバ図書跡地にトライアルができます。
|
4:
評判気になるさん
[2020-04-10 12:38:44]
|
5:
マンション検討中さん
[2020-04-17 20:39:06]
検討中です
筑肥線とはいえ天神博多空港まで1本だし駅まで5分ならいいかなぁ 糸島の方に新築が結構出来てるけどそことの比較かな… |
6:
通りがかりさん
[2020-06-16 16:28:14]
海も近いし駅からも割とすぐ
近所に美味しいパン屋さんやらカフェやらあります。 大型スーパーは車があればすぐ隣駅にイオンがあるし、そうでなくても日々の買い物は今宿でできる 個人店が色々あるのが楽しいし、毎日海を眺められる生活はいいですよ |
7:
マンション検討中さん
[2020-06-23 12:20:48]
価格はいくらほどになるのでしょうね。
この辺りは糸島に建設中の新築マンションよりも安価なのでしょうか。 |
8:
匿名
[2020-06-23 16:20:19]
しかし、維持費は高いですね。管理、積立、駐車ざっくり計算したら、3万ぐらいなる。うん…
|
9:
マンション検討中さん
[2020-06-25 14:24:07]
|
10:
匿名
[2020-06-25 19:36:36]
和洋中の美味しい店が、徒歩圏内にありますね。
美味しいインドカレーのお店・イタリアンピザ・中華料理・焼肉屋等があります。週一で回しても、月一回行く事になるが、どこも飽きることの無いお店です。カレーは本格的でなんちゃってチェーン店とは一線を画します。スタッフ対応も良いです^_^ v |
|
11:
マンション検討中さん
[2020-06-25 23:30:47]
|
12:
照葉民
[2020-06-26 03:29:48]
>>9 マンション検討中さん
ある意味、地下鉄空港線みたいなもんですね。 都市部への通勤は電車がいいと思います。 思いの外、朝はバスレーンができるので 一車線に車の渋滞が半端ないです。 電車は平日の朝だけ九大学研都市から混みますが、30分位で博多駅には着きます。 都市部に遠いだけで住み良い街だと思います。 |
13:
マンション検討中さん
[2020-06-28 20:37:39]
今宿民になって5年程度です。
今のところ生活で不自由はしてないです。 隣の学研都市を中心にもう少し商業施設が増えてくれると嬉しいなぁと思うこともたまにありますが…。 筑肥線で通勤してますが電車の本数がもう少し増えると嬉しいですね。 |
14:
マンション検討中さん
[2020-07-29 00:22:02]
ロケーション最高ですね。この辺りには新築はしばらく建ってないです。多分、全戸数も多くないし、うまるでしょう。
|
15:
口コミ知りたいさん
[2020-07-30 15:52:55]
全平置きですよね?駐車場料金は郊外の平置きにしては高すぎないですかね。
|
16:
マンション比較中さん
[2020-08-04 12:16:10]
お隣の糸島まで行くと安くなるけど、福岡市の中心からは遠くなる。姪浜までいくと、今度はもっと高くなる。若干、筑肥線の便数が地下鉄よりは少ないけれど、糸島と姪浜あたりの中間をとったくらいでいうと、妥当なところじゃないでしょうか。海は近いし、24時間トライアルが近くにできるし、ロケーションはバッチリでしょう。
|
17:
職人さん
[2020-08-05 12:26:47]
ルミエールやイオン、マックスバリューもあるし
スーパーや飲食店は至れり尽くせりな環境。 |
18:
評判気になるさん
[2020-08-05 14:49:30]
70平米台の3LDKで探しているのですが、ここはいくら位でしょうか…
週末にでもマンションギャラリーに行ってみようかな モデルルーム見学された方いらっしゃいますか? |
19:
匿名さん
[2020-08-05 18:03:50]
このマンションはしゃれてるよ。上品だし、
社員の質は今一つですよね。頑張ってください。 |
20:
評判気になるさん
[2020-08-25 19:18:40]
10月オープンの24時間ルミエールの影響大!!!徒歩圏内だし。
|
21:
マンション検討中さん
[2020-08-27 10:28:36]
|
22:
マンション検討中さん
[2020-09-16 22:58:58]
良さげなマンションのようですが、もうかなり売れてるんでしょうか?
|
23:
評判気になるさん
[2020-09-17 12:42:32]
>>22 マンション検討中さん
設備もいいですし、人気は出るのではと思います。博多天神から距離はありますが売れるのでは |
24:
匿名
[2020-09-18 00:10:32]
|
25:
評判気になるさん
[2020-09-18 11:59:41]
|
26:
通りがかりさん
[2020-09-19 14:38:13]
|
27:
通りがかりさん
[2020-09-24 23:31:42]
>>25 評判気になるさん
モデルルーム見に行きました!収納の充実ぶりにびっくり。オシャレなデザインだし、TOTOさんのバスルームは最新商品が入ることになったとか。キッチンカウンターも広いし。ステキ! |
28:
デベにお勤めさん
[2020-09-25 10:57:06]
タイヘイのサングレート系は、どこも収納や設備は充実して良いと思う。
|
29:
マンション検討中さん
[2020-11-05 16:09:38]
モデルルームをいろいろと見てまわり、ロケーションなども考えた結果、やはりここにします!このスレッドはいろいろと参考になりました。ありがとうございました。
|
30:
職人さん
[2020-11-05 16:53:40]
サングレートシリーズの、設備は良い方だと思います。
|
31:
通りがかりさん
[2020-12-01 22:35:04]
第2期分譲開始しましたね
完成までに売り切れるでしょうか 3LDKは結構売れてるみたいです |
32:
マンション検討中さん
[2020-12-01 23:51:07]
うちの旦那が興味を持っています。
ただ土地柄がよくわかりません。 情報があれば知りたいです。 よろしくお願いいたします |
33:
通りがかりさん
[2020-12-02 19:36:58]
>>32 マンション検討中さん
程よく郊外、って感じです 住みにくいとは特に感じたことはないですが、 天神博多へ電車で30分は人によっては遠く感じるかもしれません 通勤で電車利用してますが通勤時間帯に座るのは不可能です 隣駅が九大学研都市で新しい街並みです 車で5分くらいの距離にイオンもドンキもトライアルもあるので買い物には困らないかと思います 子育て世帯も多くて治安も良いと思います 変な人も怖い人もそんなにいないのではと むしろ車に突進してくるイノシシがたまに出没する方が怖いです 他県から引っ越してきた人間なので、他の地域の方々からどう思われてるかとかは知りません 引っ越してきて10年弱くらいですが、そういう話も聞かないです |
34:
評判気になるさん
[2020-12-06 00:58:05]
|
35:
マンション検討中さん
[2020-12-30 22:33:04]
どのくらい売れてますかね?
|
36:
匿名さん
[2020-12-31 00:42:27]
サングレートはセンスは抜群です。
大手も勝てません。 このデべにモモチや西新を作らせたらどんなマンションになるでしょうかと空想する。目を引くでしょう。 |
38:
匿名
[2021-01-10 20:14:28]
|
39:
通りがかりさん
[2021-01-11 01:29:59]
|
40:
口コミ知りたいさん
[2021-01-11 17:57:22]
西区は西区の人しか買わないと聞いたことがありますが本当でしょうか
|
41:
匿名さん
[2021-01-11 19:56:44]
嘘ですね。
|
42:
通りがかりさん
[2021-01-11 20:11:52]
|
43:
マンション掲示板さん
[2021-02-01 17:27:46]
こちらのマンション気になるのですが、案内時の対応等いかがでしたか。モデルルーム見学行かれた方いらっしゃいますか。一度電話で問い合わせたのですが、対応がバタバタしているというか…忙しいのか人手不足なのか、なんだか不安を感じたのですが…
|
44:
通りがかりさん
[2021-02-01 21:01:26]
>>43 マンション掲示板さん
見学行きました。 私の時も忙しそうな感じではありましたが、忙しい中でもお願いした要望や質問にはキッチリ対応してもらえたので、印象は良かったです。 まぁ、担当者にもよるとは思いますが |
45:
マンション掲示板さん
[2021-02-01 23:05:02]
>>44 通りがかりさん
早速のご返信ありがとうございます。 確かに担当の方によりますよね。 でも印象は良いとの事で少し安心しました。 マンション周辺は住みやすそうな環境ですね。 モデルルームはやはり行って分かることも多いですか? |
46:
通りがかりさん
[2021-02-02 08:14:50]
|
47:
マンション掲示板さん
[2021-02-02 23:55:50]
>>46 通りがかりさん
まさに県外でこんなご時世ですし、なかなか行けないのがもどかしいです。現地はGoogleマップで見たくらいですが、住宅が密集?してるところに建つのですね。狭い道だと小さな子連れにはどうなんだろうかと悩みます。。 |
48:
通りがかりさん
[2021-02-03 01:13:33]
>>47 マンション掲示板さん
大きな通りからは1本内側に入った場所ですし、地元民が裏道として使うので道幅の割には交通量は多いかと思います。 慣れたら運転は苦ではないとおもいますが、子供の通学路としては少し心配ですね まあこの近辺は結構こんな道多いですがね |
49:
マンション掲示板さん
[2021-02-03 10:43:40]
>>48 通りがかりさん
そうなんですね。 駅近は魅力ですが、狭い道に交通量多いと子供が小さいうちは心配ですね。。 一度見に行ってからとは思うのですが、そうこうしているうちに完売になるかもしれないですね。 家族で吟味したいと思います。 情報頂きありがとうございました。 |
50:
ご近所さん
[2021-02-04 12:26:25]
交通量は確かに朝夕は少し多いように感じますが、環境としては海もあり公園もあり、買い物できるところもあり、もちろん駅も近いし、最適ですよ。
|
51:
マンション掲示板さん
[2021-02-04 23:42:54]
|
52:
ご近所さん
[2021-02-05 18:38:59]
>>51 マンション掲示板さん
車は必須ではありませんよ。駅近いですし。トライアルが近くにできたし、徒歩圏内にも色々とお店あります。イオンへも電車でいけます。 |
53:
マンション掲示板さん
[2021-02-05 21:19:37]
>>52 ご近所さん
運転が好きではないので安心しました! イオンもお隣の駅前にあるんですね。 住む環境としてはとても魅力的です。 ちなみに小学校や中学校の様子はどうでしょう? 荒れてるとか学力的な面等、もしわかる方いらっしゃれば教えてほしいです。 |
54:
通りがかりさん
[2021-02-08 22:34:35]
>>53 マンション掲示板さん
学力的なところはよく分かりませんが、荒れてるとかいった話は聞かないです。 とにかく今宿~学研都市駅で子育て世帯が多い印象です 子供の数も増えてるようで、3年位前に近隣に小学校が1つ増えたのですが、さらにもう1つ小学校を建設する計画が進んでいます。 この間町内の会報みたいなのに書いてありました |
55:
ご近所さん
[2021-02-09 10:54:34]
このマンションは玄洋小校区ですが、特に悪い評判は聞かないですね。
ここからだとマンションの前や今宿交差点など、交通量の多い道を通るので 通学路が少し心配ではありますが。 子育て世代が多いので教育水準としてはそこそこだと思います。 (福岡は地雷のような校区も多いので…) ちなみに新設小学校は九大学研都市にある西都小からの分離独立です。 このあたりの開発は九大学研都市が中心で、人口増加度や人気でいうと 学研都市>今宿>周船寺という印象です。地価もだいたいその順です。 今宿や周船寺は良くも悪くも昔からある街なので、 街並みに風情がある反面、道路が狭かったりちょっとごちゃっとしています。 ただ学研都市は、もう5~6年は新築マンションは建っていないですね。 学生向けの賃貸物件ばっかりです。 |
56:
マンション掲示板さん
[2021-02-09 11:37:52]
|
57:
みかん
[2021-03-01 21:44:26]
サングレート今宿、検討中です…
治安はどうですか? 今宿駅の辺りは夜になると暗そうですが… 夏の夜の海岸はヤンキーが屯してたりしますか? |
58:
通りがかり
[2021-03-01 23:41:03]
|
59:
みかん
[2021-03-02 10:03:13]
|
60:
みかん
[2021-03-02 10:17:12]
|
61:
通りがかりさん
[2021-03-02 13:37:07]
>>60 みかんさん
大きな賃貸物件…どこだろう 西銀の近くにマンション建設中だけどそんなに大きくない気が… あと駅周辺は確かに暗いですが、向かいのセブンが明るく照らしてくれてますよ たまに夜遅く~深夜にあそこのセブン行くけど、屯してる人とかまったく見たことない 隅でタバコ吸ってるやつならよく見るけど |
62:
みかん
[2021-03-02 14:36:26]
|
63:
ご近所さん
[2021-03-02 19:48:30]
新築賃貸物件は最新情報なのでご存じない人も多いですね。セブンイレブンとは反対方向で、タイムズの駐車場が2月末で封鎖され、そこにこれから建設が始まります。本当に駅の目の前です。落成式用なのか紅白テントが設置されてましたよ。9階建の32戸です。
|
64:
通りがかりさん
[2021-03-02 22:27:22]
|
65:
ご近所さん
[2021-03-02 22:30:59]
>>64 通りがかりさん
数は間違えたかもです。失礼しました。お許しを。 |
66:
通りがかりさん
[2021-03-02 22:42:59]
|
67:
みかん
[2021-03-03 12:05:16]
|
68:
みかん
[2021-03-03 12:08:27]
|
69:
評判気になるさん
[2021-03-15 09:41:17]
HPによると、第3期分譲が始まったようですね。9月頃に完成予定ですが、まだ完売ではないようです。
|
70:
通りがかりさん
[2021-03-17 08:17:45]
|
71:
匿名さん
[2021-04-21 19:40:27]
ロケーションは良いですが、子供の通学とか、夏の渋滞を考えると悩みどころです。
でも、好きな場所なんだよね。 |
72:
ご近所さん
[2021-04-21 23:44:28]
ほんと素敵なロケーションですよ。このあたりは。
|
73:
マンション検討中さん
[2021-05-07 13:12:31]
夏は渋滞するんですね。買い物帰りの度に渋滞に巻き込まれるのはちょっと億劫ですね...
|
74:
ご近所さん
[2021-05-07 22:58:03]
>>73 マンション検討中さん
夏場だからと言って、そこまで過度の渋滞が気になったことないです。 |
75:
マンション比較中さん
[2021-05-15 14:35:35]
このあたり塩害は大丈夫なんでしょうか。修繕費はそのまで高くないですが(駐車場料金は高い気がする...)、戸数がそんなに多くないので必要な費用を捻出してしっかり維持・管理できるのかと少し心配です。
|
76:
マンション掲示板さん
[2021-05-15 16:53:48]
あと3ヶ月で竣工ですが、ホームページ見たら3分の1ぐらい売れ残っているんですかね?
|
77:
匿名さん
[2021-05-21 16:14:55]
完成してから見たいマンションの一つだよね。
|
78:
検討板ユーザーさん
[2021-05-28 22:38:17]
|
79:
通りがかりさん
[2021-06-02 00:55:18]
|
80:
マンション検討中さん
[2021-06-02 14:09:45]
外観が見えてきましたね。
|
81:
匿名さん
[2021-06-04 10:45:27]
契約者です
外観見えて入居が楽しみになってきました 内覧会が楽しみです |
82:
評判気になるさん
[2021-06-09 17:36:40]
今宿は海も山も近くて、都会、空港にも程よく近くて住みやすそうですね!!!塩害や渋滞も多少気になりますが、心地よさの方が勝る感じです。
マンションの近くで夏は海水浴できるのでしょうか? |
83:
匿名さん
[2021-06-10 08:11:59]
ホームページに7階Dタイプ4LDKから見た360度パノラマビューが公開されています。でもベランダから外を見ても、360度見渡せるはずがないですよね。こういうのは「嘘、大げさ、まぎらわしい」そのもので、JAROから警告は受けないのでしょうか?
|
84:
匿名さん
[2021-06-10 09:36:08]
|
85:
匿名さん
[2021-06-10 11:42:58]
>>84
具体的に部屋番号まで書いて表示しているよね?これ明らかなウソなんだよね?それって許容範囲なのか? |
86:
青木
[2021-06-11 15:21:32]
|
87:
評判気になるさん
[2021-06-11 16:49:44]
|
88:
マンション検討中さん
[2021-06-11 17:01:42]
マンション名が残念だな。
とてもダサい。 サングレートって。。 |
89:
ご近所さん
[2021-06-14 15:21:07]
この今宿駅周辺はどうやら開発が進んでいるようで、賃貸マンション・アバートの新築が現在2物件建設中で、もう1つ今年の9月に着工予定があるようです。線路沿いにちょっと前に完成したばかりの賃貸物件があり、こんなに賃貸の需要があるのだと正直、驚いています。
|
91:
通りがかりさん
[2021-07-18 21:08:54]
先日このマンションの前の道路で事故がありましたよね。それだけが気がかりです。あの道は狭いのに意外と車が多くスピードも出している車が多いように感じます。何か対策していただきたいですね。
|
93:
匿名さん
[2021-07-31 11:25:37]
このマンションは電気自動車および水素自動車対応はしていますか。
|
97:
匿名さん
[2021-07-31 17:04:14]
普及価格帯の床材(大抵は表面処理加工済み)は、コーティングは不要でしょう。
木合板で、動線部やチェアの脚部の擦れによる、表面の風合いの変化を嫌う方は、アリでしょう。 コーティング剤等の選択を誤ると、キズは付く、うろこ状の皮膜は剥がれるやらで、苦労します。 |