DIY 上下水工事
1:
匿名さん
[2020-04-06 12:53:37]
|
2:
名無しさん
[2020-04-07 08:17:08]
ありがとうございます。
「行政担当部署」は下水道局でしょうか なれあば、指定業者で行ってくださいと言われて終わりかと。。。 法律が微妙で、免許不要の解釈もあれなば、免許が必要の解釈もあって 1階を改装して飲食店を作るつもりです。(乾式) すごい工事のように見えるかもしれませんが、電気工事士の自分から見ると簡単です。 下水の勾配 1/100の水平器が売ってます。 水道は樹脂菅(20A)です、切って分岐すればいいだけです。 monotarouで部材は全部そろいます。(高いので高価なのは他で) 法律的解釈はどうなのかと 下水道局をいいふせられる、法解釈があればありがたいです。 |
3:
匿名さん
[2020-04-07 08:48:30]
|
4:
匿名さん
[2020-04-07 10:05:29]
東京なら水道の問い合わせは管工事事務所ではないかな
|
5:
名無しさん
[2020-04-07 10:17:29]
田舎です。 10万人くらいの「市」です。
今は、住宅として申請してます。 |
6:
匿名さん
[2020-04-07 10:25:52]
法律は知らないけど、自己責任で、他の人に迷惑かけなければ
工事すればいいのでは 上下水道局が小さい店に、抜き打ち検査なんて聞いたことない |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これから仕事が休みになる人も多いでしょうから、DIYで給排水を直したり
増やしたりするのも丁度いい機会ですね。
塩ビ管の種類・材質・口径を知る。繋ぎ方も接着は一発勝負、事前に練習しましょう。
架橋ポリ管は簡単なようで実は難しいので注意。
排水は勾配が命。