名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>グランアリーナレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. つきみ野
  6. <契約者専用>グランアリーナレジデンス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-02-09 21:45:04
 削除依頼 投稿する

グランアリーナレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642397/

公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/tsukimino6...

所在地:神奈川県大和市つきみ野1-6-9、26(地番)
交通:東急田園都市線「つきみ野」駅徒歩12分
   東急田園都市線、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.82平米~85.48平米
売主:名鉄不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2020-04-06 09:38:51

現在の物件
グランアリーナレジデンス
グランアリーナレジデンス
 
所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9、6-26(地番)
交通:東急田園都市線 つきみ野駅 徒歩13分 ~16分
総戸数: 604戸

<契約者専用>グランアリーナレジデンス

508: S 
[2021-04-02 12:57:37]
>>504 住民板ユーザーさん5さん
規約違反してたらここに書かれても仕方ないと思いますよw
個人情報晒してるわけでもないですし。
守るのが当たり前なので、守ってない人がレベルが低いのです。
509: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 14:40:55]
本来は規約違反は管理人に報告すべきかと思いましたが、規約を知らずにベビーカーを置いてる人もいるかも知らないし規約違反してるとはいえ引越してきたばかりで注意喚起がされるのも嫌な思いをされてしまうかなと思いここに書くことで少しでも改善されればと思い書きました。わざわざここで書かないとなると、部屋番号確認して管理人に報告するしかないですね…。
510: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 14:45:12]
>>504 住民板ユーザーさん5さん
本来は規約違反は管理人に報告すべきかと思いましたが、規約を知らずにベビーカーを置いてる人もいるかも知らないし規約違反してるとはいえ引越してきたばかりで注意喚起がされるのも嫌な思いをされてしまうかなと思いここに書くことで少しでも改善されればと思い書きました。わざわざここで書かないとなると、部屋番号確認して管理人に報告するしかないですね…。
511: 住民の人に質問したいさん 
[2021-04-02 15:25:57]
私もベビーカーユーザーで、玄関の一番ドア側の扉に収納できるかと思いきや、
かなり小さく折りたためるベビーカーじゃないと入らないような寸法でしたね。
(ただの確認不足なのですが、、)
かといって規約や見映えもあるので、うちはウォークイン1つを、屋外もの専用にしました。
キャディバッグや子供の遊具など、シートをしいて収納しています!
ベビーカー収納でお困りの方がいらっしゃいましたら、ご検討ください。
512: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-02 16:04:01]
>>506 住民板ユーザーさん5さん
502の投稿に、規約守らない人とは関わりたくないって書いてあったから、関わりたくなきゃそうすればいいじゃないですかって書いたまでです。
ルールを守るのは当然のことですし、私はルールを破っている訳ではありません
関わりたくないとかそんな書き方しなくても、この掲示板を見ていてもし外に置いてる方がいたら室内に?とかいう注意喚起程度の書き方で良くないですか?と思っただけです
513: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 16:22:59]
皆さんお隣さんへのご挨拶いきますか?入居がバラバラなのでタイミング迷ってます。
514: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 17:26:45]
上の方が引っ越されてきたのですがドンドンドンドン走り回る音がうるさくてたまりません…。住み始めてから今まで静かだっただけに気持ちが落ちてしまいました。直接言いづらいですし、やはり我慢するしかないんですかね。同じような方いらっしゃいますか?
515: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 21:17:21]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
516: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 21:25:53]
>>514 住民板ユーザーさん1さん
以前のマンションは上の音はしてましたが、購入時既に上は売れてたので、後だった自分は我慢というか気にしないように生活してました!
今回も後買でしたが、今のところは音は気になりません!
ただ、マンションは運ですので、どうしても気になるなら一軒家をお勧めします。こればかりは管理人経由で言っても解決するしないは運次第ですので。
517: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 22:17:15]
>>515 住民板ユーザーさん1さん
カフェの料金ていくらなんでしょう?
518: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 22:31:48]
やはり音は響くのですね。まだ引越しできてないのですが、小さい子供が二人いて何度注意しても走ってしまうので、引越しがこわくなってきました。お子さんいらっしゃるご家庭の方は皆さん何か対策されてますか?フロアマットを敷き詰めるしかないのでしょうか…
519: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-02 22:49:58]
>>515 住民板ユーザーさん1さん
身バレになりませんか?大丈夫ですか?
520: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 00:02:28]
>>517 住民板ユーザーさん1さん
ホットコーヒーが150円でアイスコーヒー、アイスカフェラテは250円です。ホットコーヒーは24時間飲めるみたいですけどアイスは10時?18時以外は飲めないみたいです。

521: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 00:03:59]
文字化けしてしまいました。10時から18時の間しかアイスコーヒー、カフェラテは飲めません。
522: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 00:04:37]
>>519 住民板ユーザーさん 
身バレしちゃいますね。軽率でした…

523: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-03 01:17:10]
>>513 住民板ユーザーさん1さん
1人やり出すとみんなやらないと...みたいな雰囲気になりますよね。
今回はほとんど一斉入居のような形ですし、お互い様ということで特にご挨拶はしなくてもいいんじゃないかと思ってます。
524: 名無しさん 
[2021-04-03 07:23:36]
>>500

>喫煙者の方部屋で煙草吸ってますか?
>壁のヤニ汚れが気になり我慢しています。

iQOSなどの加熱式タバコか、電子タバコ(VAPE)にすれば部屋の中でも吸えますよ
525: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 07:34:01]
浴室ですが、24h換気してても臭く感じるのですが皆さんのところはどうですか?

また、洗面台の蛇口のある場所奥すぎませんか??
頭が鏡にぶつかりそうになったり。
526: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 08:48:49]
>>525 住民板ユーザーさん1さん
うちも一昨日排水管が詰まってるのかと思うような臭いでした。
水道のメンテナンスでまわってる方に聞いたら、風が強い日などはにおいが上がってくることもあるそうです。
気になるようなら管理会社に連絡をした方がよいとも言っていました。
とりあえず様子をみている状況です。

527: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 10:01:13]
>>520 住民板ユーザーさん1さん

丁寧な回答ありがとうございます。
そんなに安くないんですね。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる