ブランズ北千里についての情報を希望しています。
総戸数178戸でイオン北千里店の近くに建つ物件のようです。
駅からも近く、生活しやすそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kitasenri/index.html
所在地:大阪府吹田市青山台一丁目119番30(地番)
交通:阪急電鉄千里線「北千里」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.47平米~130.35平米
売主:東急不動産株式会社
阪急阪神不動産株式会社
住友商事株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-04-02 13:55:11
ブランズ北千里ってどうですか?
2:
匿名さん
[2020-04-02 14:54:53]
千里は緑が多いね。
![]() ![]() |
153:
論より証拠
[2021-10-06 05:18:56]
現在好評販売中のJグラン北千里の図面集を写したものを貼っときますね。
ナンチャラ指針かなんかは存じ上げませんが、 現実はニュータウン内で現に容積率200%のマンションもあることはご認識下さい。 ![]() ![]() |
161:
近隣住民
[2021-10-19 11:27:36]
>>158 マンション検討中さん
南向きに拘らないのであれば、 素人意見ですが、 Jグランの東向き住戸の一択だと思います。 駅近さ、価格、外壁、抜け具合などに優れているように感じます。 特に写真右から2列目住戸は真正面が東西道路なので永久眺望確保のせいかよく売れてますよね。 ![]() ![]() |
210:
マンション検討中さん
[2022-02-13 10:10:38]
THE LANDMARK
北千里の表舞台に立つ ![]() ![]() |
348:
名無しさん
[2022-12-30 07:22:42]
夜のエントランスが素敵です。
![]() ![]() |
366:
ビギナーさん
[2023-04-13 19:22:31]
千里中央側からの外観です。緑も多く、駅前ですが交通量はさほどでもなくとても静かです?
![]() ![]() |
737:
名無しさん
[2023-11-06 14:51:52]
|
758:
評判気になるさん
[2023-12-19 20:36:26]
マンション前の空き地の開発ですが、2階建ての飲食店などができるようですね
![]() ![]() |