ブランズ北千里についての情報を希望しています。
総戸数178戸でイオン北千里店の近くに建つ物件のようです。
駅からも近く、生活しやすそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kitasenri/index.html
所在地:大阪府吹田市青山台一丁目119番30(地番)
交通:阪急電鉄千里線「北千里」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.47平米~130.35平米
売主:東急不動産株式会社
阪急阪神不動産株式会社
住友商事株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-04-02 13:55:11
ブランズ北千里ってどうですか?
687:
マンション検討中さん
[2023-10-07 12:06:13]
|
688:
マンション検討中さん
[2023-10-07 12:37:46]
ここから通える有力公立高校は、北野茨木豊中、天王寺大手前も射程範囲では?
|
689:
eマンションさん
[2023-10-07 13:07:53]
北千里の再開発が20年後終了すれば、北摂の首都になるだろうね
|
690:
マンション掲示板さん
[2023-10-07 15:58:50]
20年後?
|
691:
口コミ知りたいさん
[2023-10-07 16:11:46]
売れないマンションほど茨木ネタが多い。
無残だ。でも仕方ないよね、北千里だし。 |
692:
名無しさん
[2023-10-07 21:27:15]
茨木市民には気になるのかな?
でもここは北千里のスレだから普通スルー。 |
693:
マンション掲示板さん
[2023-10-07 21:43:41]
茨木は眼中に入らない
|
694:
通りがかりさん
[2023-10-07 21:48:10]
白団地しか目に入らない
|
695:
匿名さん
[2023-10-07 21:49:37]
ここのAEON、拳銃事件で利用されましたよね。あのときはびっくりしました。
|
696:
マンコミュファンさん
[2023-10-07 21:53:22]
|
|
697:
通りがかりさん
[2023-10-07 21:58:33]
茨木は工場と倉庫が多いイメージ
吹田から見ると茨木はそれだけの街で眼中に無い それ以上でもそれ以下でも無い |
698:
eマンションさん
[2023-10-07 22:01:28]
|
699:
口コミ知りたいさん
[2023-10-07 22:10:11]
|
700:
マンコミュファンさん
[2023-10-08 07:29:24]
高校なんてたった3年間のこと。
行きたい所に行けばいいじゃん。 |
701:
マンション掲示板さん
[2023-10-08 08:33:15]
|
702:
マンコミュファンさん
[2023-10-08 08:58:22]
|
703:
マンション検討中さん
[2023-10-08 17:39:00]
もっとマンションのことで意見交換しません?
|
704:
eマンションさん
[2023-10-08 19:11:12]
|
705:
マンコミュファンさん
[2023-10-08 19:36:53]
北千里は将来性あるし良いでしょ
|
706:
マンコミュファンさん
[2023-10-08 23:44:40]
|
北千里高校は名門、関西大学が沿線にあり、
北摂のリーディングCITY