名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「メイツ西白井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 清水口
  6. メイツ西白井ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-09 00:25:36
 削除依頼 投稿する

メイツ西白井についての情報を希望しています。
西白井駅徒歩3分で270戸のマンションのようです。
駅近で生活しやすようなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-n27...

所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総線「西白井」駅より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:60.00m2~100.17m
売主;名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-31 11:15:09

現在の物件
メイツ西白井
メイツ西白井
 
所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「西白井」駅 徒歩3分
総戸数: 270戸

メイツ西白井ってどうですか?

81: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-22 23:35:43]
どちらにしても、今時の至って普通の新築仕様で特別感は無いですね。施工もコストカットで有名なハセコーだから二重床でもない。
この価格帯では竣工前の完売は無さそうですね。
82: マンション検討中さん 
[2020-08-23 00:45:31]
坪単価(又は㎡単価)はどの程度なんでしょうか。
83: マンション検討中さん 
[2020-08-23 08:58:31]
>>81 検討板ユーザーさん
昨日内覧に行きましたが全く魅力を感じませんでした。検討物件からハズそうか迷ってます。西白井で5200万出すなら都心部に買うでしょ。
84: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-23 09:36:11]
>>83 マンション検討中さん
売りたい人が都内直通、ディスポ、食洗機とか今どきの新築なら当たり前のことアピールしてましたけど、5000万以上出すなら都心寄りでも買えますからね。
85: マンション検討中さん 
[2020-08-23 11:01:40]
都心で5000万だと広さが半分くらいになるから無理。
86: 評判気になるさん 
[2020-08-23 12:54:30]
ペットは飼えるのですか?内覧会行った人教えて下され。
87: 匿名さん 
[2020-08-23 13:03:56]
嵐さんのネガキャンがすごいね。都心駅近にこの広さのマンション買える富裕層がここを候補に入れるわけない。もともと地元とか特殊事情がある人は知らないけど。
それにしても最高5200万円台って確かに高いと思うけど100平米以上あるんだね。どんな人が買うのかな?
88: マンション検討中さん 
[2020-08-23 14:18:12]
昨日行ったけど営業担当がやる気なかったかなー。説明がいまいち。
89: マンション検討中さん 
[2020-08-23 17:09:09]
西向きのビューレジデンスに興味あるんだけど日当たりとかどうなんだろ。10階建の9階で3000万とか安くないか。
90: eマンションさん 
[2020-08-24 09:59:25]
2匹まで可能だそうです
91: eマンションさん 
[2020-08-24 10:02:48]
ダイソーの横です。
道路の反対側にしまむらとビックエーがあります
92: マンション検討中さん 
[2020-08-24 12:08:17]
事前に送付されてきたアンケートや要望書の情報が内覧会行った時に反映されていなかった。あれは何だったの。時間の無駄。
93: マンション検討中さん 
[2020-08-24 19:10:52]
一昨日行ってきたけど、設備仕様も細かい部分は都内のハセコー施工物件平均より落ちるね。中の下的な。最低限の設備はあるけど、キッチン回り全般、天板もダサいし、食洗機も小さい、トイレも一番安いタイプ。管理人も24時間体制ではないし。リタイア組や築古物件からの住み替えの人には良いのでしょうが。
94: 評判気になるさん 
[2020-08-24 19:56:51]
>>90
ありがとうございます!
95: マンション検討中さん 
[2020-08-24 21:29:28]
モデルルーム見たけど床が随分と柔らかい。初めてだからわからないのだがこれが直床ってやつ?ディスポーザーは良かったけど他は今まで見たモデルルームの中で一番しょぼかったかな。まだそこらへんの中古の方が良い物件ある気がしたので検討外にしました。さよなら。
96: 通りがかりさん 
[2020-08-25 08:45:52]
参考情報ですが、千葉ニュータウン駅近に、ヴェレーナシリーズになると思いますが、大和地所がまたマンション建てるみたいです。この物件の約一年後完成です。
※Twitterで検索してみてください。建設看板が載ってます。
今年度初めに竣工した千葉ニュータウンのヴェレーナをモデルルームで見学したことがあるのですが、80㎡で3000万以下?3000万前半の部屋もありました。駐車場も各部屋1台0円でしたね。(竣工前完売しました。)
少し待てるなら新しくできる千葉ニュータウン駅もありかと思います。向こうはアクセス特急もとまりますし。イオンも近く便利です。
ここを批判したい訳ではありません、検討されている方の住まい選びの参考になればと思います。

97: マンション検討中さん 
[2020-08-25 10:26:38]
>>96 通りがかりさん
良い情報ありがとうございます。それならヴェレーナ待とうかな。明らかに千葉NT中央の方が利便性高いし。
98: マンション検討中さん 
[2020-08-25 12:09:49]
ヴェレーナはイオンの裏辺りに作るみたいですね。都内へは少し遠くなりますがそれが気にならなければ買い物便利なニュータウン中央の方がいいかもね。
モデルルームも見ましたが、オプション付けまくりであのクオリティなので標準だとかなりショボいと思う。
99: マンション検討中さん 
[2020-08-26 02:16:51]
>>98 マンション検討中さん
モデルルームはメイツですか?
100: マンション検討中さん 
[2020-08-26 07:54:27]
>>99 マンション検討中さん
メイツのモデルルームです。

101: マンション検討中さん 
[2020-08-26 13:47:27]
千葉ニュータウン中央の情報ありがとうございます。私もモデルルーム内覧してきましたが期待ハズレでしたね。営業の方の説明もぎこちなく逆に心配しました。結構期待していた物件でしたが検討から外しました。オプション盛ってあれは無いかなといった感想です。あれで建設するならもう少し価格を下げてくれたら検討しても良いかなと思っています。急いで買う予定はないので千葉ニュータウン中央のヴェレーナを待とうかなと思います。千葉ニュータウン中央の内覧が始まる時点でメイツの完売はおそらく無いと思うので。
102: マンション検討中さん 
[2020-08-26 13:59:57]
>>101 マンション検討中さん
「検討から外した」とか掲示版に書く意図が分からんのですが・・・
103: マンション検討中さん 
[2020-08-26 18:53:31]
>>101 マンション検討中さん
急ぐ必要、ここにこだわらなければそれが良いと思いますね。おっしゃる通りここはこの値段でこのクオリティでは中々完売しないでしょう。
104: マンション検討中さん 
[2020-08-26 19:07:38]
中古検討もありかと思うよ。あの値段出すならそれなりの仕様整った物件あるはず。
105: 匿名さん 
[2020-08-26 20:10:16]
>>102 マンション検討中さん
ここに常駐している荒らしさんですよ、お気になさらずに。
106: マンション検討中さん 
[2020-08-26 22:13:39]
>>105 匿名さん
ありがとうございます。なるほど、常駐している人がいるんですね。
荒らしさんのネガ情報も参考になることがあるので有難い面もあるのですが、どうせなら、「検討外とした」とか「誰でも分かる住設機器のショボさ」とか「説明員が気に入らない」とか些末な情報や個人の感想でなく、もう少し本質的なマイナス情報を提供していただけると有難いですね。
107: 匿名さん 
[2020-08-26 22:54:22]
>>106 マンション検討中さん
そりゃ真剣にここを考えている人が不快になるような書き方をしなければ荒らしになりませんからね。真面目に比較して他のマンションのいいところをあげたり、ここの欠点をあげたりする人もいらっしゃると思いますが、そういう人はもう少し言葉を選ばれると思いますよ。
自分としてはここの弱点はお店かな、と思います。必要なお店は揃っているんですが、必ずしも必要じゃないお店が足りない、みたいな?全体としては場所、仕様、価格のバランスは結構良くて有力候補かと思っています。これで駅前にららぽーとでもあれば飛びつくかも。
108: マンション検討中さん 
[2020-08-27 00:11:56]
白井駅の同じようなマンションの中古で、築13年坪単価約80万円が二件ほど出てますが、なかなか決まっておりません、
同じ西白井の物件で、坪単価100万の物件がありますが、さらに動きがない状況です。
築10年ちょっとで、坪80万円になる地域であれば、70㎡で2000万円後半が適性価格かと。
価格割高、駅力ない、商業視察少ない、設備も最低限…新築という魅力だけ…
正式販売時には価格の見直しを期待したいですね。
109: マンション検討中さん 
[2020-08-27 02:10:38]
>>108 マンション検討中さん
白井のプリスタは結構動きありますよ。少し前に最上階の中住戸(屋根裏付)が出ていて、一瞬グラつきましたが、IHなのと、やはり新築かと迷っているうちに、売れてしまったようです。544戸の大型マンションなので常に1~2戸は売りに出てますね。

西白井、白井は、近くに海上自衛隊の航空基地があるので、飛行機の音が結構します。通常の空港のような定常的な騒音ではないですが、自然災害発生時等は頻繁に発着するようで結構な音がします(非常時なのでむしろ応援してますが)。
あと、今後はどうなるか分かりませんが、東日本大震災の際、この地域は計画停電のエリア内でしたが結局停電はありませんでした。大型変電施設があるのと、ニュータウン側に電気を落とせない施設があるからだと聞きましたが、真偽は不明です。
110: マンション検討中さん 
[2020-08-27 10:12:19]
本質的なマイナス情報、北総線の高すぎる運賃があがると思いますね。
111: 匿名さん 
[2020-08-27 16:43:18]
>>109 マンション検討中さん

千葉ニュータウン中央駅周辺には金融機関の非常用(BCP)データセンターがたくさんあるからですね。

このあたりは地盤も良く、水害も起きそうな条件が見たあらないので、そこはメリットかと。
112: マンション比較中さん 
[2020-08-27 17:28:13]
>>106 マンション検討中さん
荒らしさんの趣旨としては、”本質的なマイナスはないが、西白井にしては(期待していたより)価格が高いのではないか。”ってことですかね?
物件情報から単純に計算した限りですが、坪132万円~坪172万円なので、現在の状況からすると想定内だと思いますけど。
113: マンション検討中さん 
[2020-08-27 22:22:16]
間もなく抽選なんですかね。いつまでに行けばいいんだろ。
114: マンション検討中さん 
[2020-08-28 13:50:55]
>>112 マンション比較中さん
価格を抑えるために仕方ないのでしょうが、”容積をめいいっぱい消化しました!”って感じの建物が残念です。西白井駅周辺では良い立地で土地の形も良いので、周辺の分譲公団のようなゆとりは無理にしても、もう少し工夫が欲しかったです。
115: 通りがかりさん 
[2020-08-28 18:06:26]
ここ検討してる人は千葉ニュータウンの新ヴェレーナまで待つべきですね。
当方、今春より竣工したヴェレーナシティに住んでますけど環境面でとても住みやすく、家もこちらより広いしとても満足しています。
金額もこことさほど変わらないでしょうし。
116: マンション検討中さん 
[2020-08-28 18:52:18]
>>115 通りがかりさん
新ヴェレーナがどんな物件になるか分からんのに、「待つべき」って言いきっちゃうところが胡散臭い。まぁ、本物件やヴェレーナシティよりも新ヴェレーナが良い物件になる可能性はあるわけだが。
117: 通りがかりさん 
[2020-08-28 22:51:23]
>>116 マンション検討中さん
千葉ニュータウンのヴェレーナシリーズは3シリーズ連続で平均100平米の部屋を用意してるからね。
ここより広くなるのは必須。

118: 匿名さん 
[2020-08-28 23:08:58]
>115さんがどこのヴェレーナなのかは知らないけどメイツとヴェレーナではデベさんの格と信頼度が段違いでメイツの方が上なのは間違いない。
119: 通りがかり 
[2020-08-28 23:31:17]
>>118 匿名さん
段違い!?
メイツもヴェレーナも三流デベ笑

120: マンコミュファンさん 
[2020-08-28 23:40:58]
>>118 匿名さん
ヴェレーナって大和ハウスと勘違いしてました。大和地所ってとこなんですね。
121: 匿名さん 
[2020-08-29 00:03:57]
>>120さん
大和ハウスは一応大手(大手の中では下位ですが)ですが、大和地所は中小でwikiとかでご覧になれば分かりますが、かつて問題もあったところです。電鉄系とは比べるべくもないです。
122: マンコミュファンさん 
[2020-08-29 00:17:43]
>>119 通りがかりさん
ごめんなさい。ちょっと調べてみたら段違いでした。名鉄不動産(メイツ)は全国区ではないですが電鉄系なんで安定感あります。2008年(リーマンショック?)の時にリセットした大和地所レジデンス(大和地所のグループ会社)とは格的には数段違うと評価せざるを得ないです。建てるマンションの格には違いはないと思いますが。
123: マンション検討中さん 
[2020-08-29 00:24:56]
>>117 通りがかりさん
やっぱりデベの信頼性も大事なんで、本物件を申し込むかはともかく、新ヴェレーナを待つことはないです。駐車場0円とか大和ハウスにしては奇抜なことやるな~と思ってたら、大和地所レジデンスってとこだったんですね。納得しました。
124: マンション検討中さん 
[2020-08-29 00:32:04]
>>121 匿名さん
名鉄不動産も調べたら「耐震偽装」ってあってドキッとしましたが、よく読んだら経営するホテルが姉歯の耐震偽装の被害にあったってことでした。すぐに立て替えて営業再開したみたいです。なかなかしっかりしてますね。
125: 匿名さん 
[2020-08-29 00:42:04]
ここがお買い得かどうかは人によって考えが違うでしょうが、電鉄系の会社は本体の信頼にも関わってくるのであくどいことはしないだろうという安心感はあります。
コロナ騒動が本格的になってからの販売なので、去年から販売されている物件と比べればむしろ抑え目の価格にしていると自分は思います。また荒らしさんに何か言われそうですけど。
126: マンション検討中さん 
[2020-08-29 01:04:28]
>>125 匿名さん
ヴェレーナねたが使えなくなった荒らしさんが何を言ってくるか楽しみですね(笑)

本物件を検討する段階で運賃問題はクリアしているとすると、比較対象になる物件がないのが、かえって悩ましいところです。
127: マンション検討中さん 
[2020-08-29 01:20:13]
最近は工場跡地とかに建つマンションが多い中、ここは元々住宅用に開発された土地ってことが自分の中では結構高評価だったりします。これは千葉ニュータウン全体に言えることですが。
128: 匿名さん 
[2020-08-29 09:04:40]
>>126 マンション検討中さん
大規模、駅近フラットアプローチ、都内通勤可能、自走式駐車場、リーズナブルな価格、地盤安定、ぐらいがキーワードですかね。どう定義するかは人それぞれですが。自分はほぼ千葉限定です。
八千代緑が丘、船橋塚田、流山おおたかの森、柏の葉キャンバス、この辺りでしょうか。デベさんも大手か電鉄系で安心ですし。船橋塚田は船橋で乗り換えがあるのでスレッドでアンチに叩かれまくっていますが、直通駅から長く歩くよりはよっぽどベターだと思います。環境も良くなります。他の3つは駅前の利便性がいいですね。柏タワーもいいかもですが、駐車場の問題があるのといいお部屋は自分には圧倒的に予算オーバーです。どうにもなりません。
129: 匿名さん 
[2020-08-29 16:42:03]
車が基本で、近くのスーパーx3、イオン、ヤオコー、アリオで不便なし。外食する場所(特に飲み屋)はないに等しい。テニスコートがたくさんあり格安で楽しめる。料金は別として成田も羽田も直通。緑、公園は多いがセミも多い。風通しがよく抜けれる間取りなら夏でも涼しい。水害、地震の心配はほぼなし。ついでに三密も心配無用。本屋は白井、鎌ヶ谷までないとないが、白井市の図書館は意外に使える。印旛にも手賀もサイクリングするなら最高。元住民でした。
130: マンション検討中さん 
[2020-09-02 06:13:56]
静かになりましたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる