リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627763/
公式URL:http://rokko169.com/
所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他
交通:阪急神戸線「六甲」駅バス10分 神戸市バス「六甲台北」停徒歩1分
総戸数:169戸
間取り:2LDK+F?4LDK
住居専有面積:66.12m2?100.50m2
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2020-03-30 11:16:02
<契約者専用>リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>
41:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-02 20:08:46]
|
42:
入居前さん
[2020-07-03 08:10:10]
あと何部屋、売れ残っているのでしょうか?
|
43:
住民板ユーザーさんX
[2020-07-03 21:47:08]
>>41 住民板ユーザーさん1さん
でも、IKEAの家具ですよ。安かろう悪かろう。 センスもイマイチ、イマニ。 そんなものをつけてもらっても。 自分だったらせっかくの新居には、自分で選んだ家具を購入して置きます。 |
44:
住民板ユーザーさん5
[2020-07-04 15:38:13]
なんだか、言葉遣いに品がない方がチラホラと…。
同じマンションで、もしかしたら顔合わせることもある仲で何故故にこーも…。 本当に住民の方々なのかな?荒らし? たとえ、自由な表現ができる掲示板であっても、相手が不快になる書き込みは控えた方が…。何にでも節度とモラルは最低限大事ですよ。 |
45:
匿名
[2020-07-05 17:33:11]
IKEAの家具付きはモデルルームかな?
以前モデルルームの家具のメーカーを問合せしたら違うメーカーだったから入れ替えしたのかも。 |
46:
検討板ユーザーさん
[2020-07-05 18:10:54]
住人掲示板は購入検討者も結構みてますからね
|
47:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-06 23:14:31]
|
48:
匿名
[2020-07-08 16:33:25]
|
49:
住民板ユーザーさん
[2020-07-09 20:58:53]
この梅雨の湿気のせいなのか、玄関前の蛍光灯に小さな虫が大量発生!? 玄関の壁にも虫が!?
皆さん、どんな対策されてますか??? あの蛍光灯を虫が来ないLEDに変更したら、状況変わるのかな?って考えたりしてます! 皆さん、どう思いますか? |
50:
住民板ユーザーさん
[2020-07-09 20:59:19]
|
|
51:
匿名さん
[2020-07-09 21:57:52]
上層階はそんなことないですよ
|
52:
住民板ユーザーさん
[2020-07-11 04:01:01]
|
53:
匿名
[2020-07-11 17:21:25]
>>51 匿名さん
うちも上層階ですが、最近小さな虫が家の中に入ってきて、困っています。羽アリみたいなのとか、小さなカナブンみたいなのとか。 梅雨前はベランダに、緑色のカメムシがたくさんきていました。 山が近いからでしょうか?虫が苦手なので憂鬱です。皆さんはどうしていらっしゃるのかと思っていました。 |
54:
名無しさん
[2020-07-13 20:44:49]
|
55:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-14 23:24:11]
|
56:
匿名さん
[2020-07-18 07:56:53]
|
57:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-18 08:56:03]
山に近いしある程度予想はしていましたが、、部屋でしょっちゅう虫と戦うのはストレスですね
|
58:
匿名さん
[2020-07-19 08:56:35]
|
59:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-20 00:25:44]
虫よりイノシシの方が怖いよ。
まあ、朝のエレベーター前に大量の虫が死んでたのは気持ち悪かったけど。 梅雨が明けたら虫は落ち着くのかな? そして9月頃からまたカメムシと戦うのかなぁ? 去年もカメムシいっぱいベランダにいたけど、今年はもっと強烈なことになるのかなぁ? 洗濯物ベランダに干さないです。 |
60:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-20 22:14:25]
中央区や、JR近くに住む友人も洗濯物にカメムシがつくって言ってましたよ。こことは数が違うのかもしれませんが。カメムシ嫌ですよね。
そのかわりGが少ないといいですね! |
値段変わらずですか?
でも今使ってる家具を処分するのにもお金かかるしな。
結婚のタイミングで家具付きマンション買えば、すごく賢いですよね。