相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 鶴屋町
  7. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:53:16
 削除依頼 投稿する

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

現在の物件
ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: / 459戸

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)

6480: 匿名 
[2023-01-18 14:42:37]
付ける薬のない方々が売ったり買ったりしているのはここですか?
6481: 契約者さん 
[2023-01-18 16:03:00]
>>6456 検討板ユーザーさん
先程のニュースで福岡博多駅はハブと言っていましたね。
6482: マンション検討中さん 
[2023-01-19 15:37:39]
契約者スレッドで設計ミスとか書かれてますけどどうなんでしょうか?
6483: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-19 23:48:15]
>>6482 マンション検討中さん
事実です。その他にも何かミスがあるのではと心配になります。
6484: マンション検討中さん 
[2023-01-20 00:06:50]
>>6483 検討板ユーザーさん
1部屋だけ設計ミス?オプション発注の手配ミスの可能性ないのかな。
あれだけじゃ詳細わからん
6485: 検討中さん 
[2023-01-20 05:42:47]
食洗機のグレードアップできないって欠陥じゃないか?あんなのグレードアップするのが当たり前だと思っています。
6486: 名無しさん 
[2023-01-20 09:05:27]
>>6484 マンション検討中さん
タイプによってじゃないですか?契約前に確認したほうが良いですね。
6487: eマンションさん 
[2023-01-20 11:12:25]
設計瑕疵だとするとデベ側が無償対応すべきかと。
6488: 匿名さん 
[2023-01-20 18:08:39]
あの狭いキッチンに贅沢なものを詰め込もうとしても限界あるよね。
6489: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 14:13:32]
>>6488 匿名さん
購入者掲示板によると、おっしゃるようにサイズが入らないようですね。
他では聞いたことありません。かなり杜撰な建築ですね。
6491: 匿名さん 
[2023-01-27 22:08:48]
特殊詐欺のニュース、リストが云々言ってるけど、
アンケートの資産で3億って書いちゃったw
こういうとこから、ダダ漏れすると思うと怖いな
6494: 名無しさん 
[2023-02-07 08:22:09]
>>6491 匿名さん

数億持ってますが、決して事実は記入しません、年収も2~3割に圧縮します。それが常識ですから
6495: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-07 14:52:56]
4桁万円しか持っていませんが、決して事実は記入しません、年収も2~3倍に膨大させます。それが常識ですから
6496: マンション掲示板さん 
[2023-02-08 02:00:55]
横浜駅降りたことありますか、都内とは違いますよ?
正直最推しされる金額ではないと思うんですが、どうなんでしょう?
6497: 匿名さん 
[2023-02-08 08:51:56]
>>6496 マンション掲示板さん
都内のどこの駅と?
6499: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-08 21:20:06]
>>6494 名無しさん
えー!そんなに持ってるんですかーすごいですうー!
6500: 管理担当 
[2023-02-09 14:00:37]
[No.6450~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
6501: 匿名さん 
[2023-02-11 21:20:47]
>>6500 消し方雑すぎだろ、猛省しろ
6502: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-11 23:30:00]
最高の住居環境、鶴屋町(笑)
6503: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-12 11:46:38]
>>6501 匿名さん

もう冷やかししかいないからいいんじゃない?
6504: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-18 13:52:04]
自称日本一のマンションの調子はいかがですか?
6505: マンション比較中さん 
[2023-02-19 20:35:15]
>>6504 口コミ知りたいさん
そろそろ完売するでしょ?
6506: ご近所さん 
[2023-02-20 22:47:14]
5期の販売受付枠一気に埋まってしまいましたね。1LDK,1Rでも凄い人気です。
6507: 匿名さん 
[2023-02-20 23:26:58]
これだもん。https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541863.html
中途半端な物件よりはねぇ。横浜に地盤のない人にも、ランニングコスト低めを狙う人にも、小ぶりの部屋はいいかもね。
6508: eマンションさん 
[2023-02-21 07:09:53]
今回出る部屋って全部壁ポコ換気ですよね?
断熱性より防音性が気になりますね。
機密性が防音には重要なので。
セカンドハウスか投資の人が殆どで自分で住む人は少ないから気にしてないかな。
6509: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-22 22:18:35]
>>6508 eマンションさん
でどうだったらいいの?
6510: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-23 04:19:10]
上層階の東向き以外はカスだよなこれ
6511: 匿名さん 
[2023-02-23 05:52:36]
>>6510 口コミ知りたいさん
東角の上から10部屋だけかな
6512: 匿名さん 
[2023-02-23 23:07:41]
>>6510 口コミ知りたいさん
そうかな。駅前の便利さに加え、みなとみらいなど、変化発展してる地域と隣接してるなどの立地の良さが、このマンションのセールスポイントですからね。今度近くに大型の音楽アリーナもできるし色々楽しみがあるでしょ? 眺望の良いところに共用ラウンジを設けてくれているから、港の景色はそこに拝みに行けばいいしね。
6513: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 23:33:52]
>>6510 口コミ知りたいさん

そうだね。
6514: 名無しさん 
[2023-02-24 00:40:39]
>>6512 匿名さん

ただ新築にこだわらないなら東口側とか馬車道方面で中古探すのも少しいいかなとは思います。
やはり西口は少し飲み屋街がすごすぎて治安の悪さは少し不安ですよね
ポートサイド側住んでたのですごくその辺は感じます
でも利便性と横浜という街の魅力は間違いないと思いますので良い物件だと思います。
6515: 評判気になるさん 
[2023-02-24 00:43:34]
>>6514 名無しさん

本当に鶴屋町あたりは治安悪いですよね
夜酔っ払い沢山いますし、子供にはあまり良い環境ではないですよね
まぁ横浜という駅の直結というのはすごく魅力的ですが…
東口サイドに新築マンションたてばいいのにとすごい思います…
6516: 匿名さん 
[2023-02-24 01:17:48]
昨年も東側に2物件ほど、小規模物件が出ましたよね。すぐ売れちゃったみたいだけど。やっぱり、買うんだったら大規模がいいよね。
6517: 買い替え検討中さん 
[2023-02-24 22:38:15]
構造、周辺環境気になる人は絶対後悔するので買うのやめて今すぐ抽選辞退しましょう!他にもっといい物件ありますから!
6518: マンション検討中さん 
[2023-02-25 00:35:32]
そうそう、当たっても辞退しましょう。
6519: マンコミュファンさん 
[2023-02-25 00:42:10]
業務妨害してる奴大丈夫か?
6520: マンション検討中さん 
[2023-02-25 09:21:09]
西口が治安が良いとかは全く思わないし子育てするには難しいとは思うけど、東口の大規模オフィス群と空き地群(将来的には開発するんでしょうが)の織りなす閑散とした雰囲気もあんまり子供に良いとは思わないけど。子育てするなら山手とか、郊外のほうが良いんじゃないですかね。
6521: 匿名さん 
[2023-02-26 05:03:07]
>>6519 マンコミュファン
というより、倍率下がって欲しい人じゃない?
6522: 匿名さん 
[2023-02-26 05:06:26]
>>6520 マンション検討中さん
郊外なんか相場が上がってもたいして上がらないし、低調になるとスルスル下がるから、元々の地元や居住地、その他、地縁理由以外では怖くて買えないよ。
6523: マンコミュファンさん 
[2023-02-28 09:12:26]
第5期もおそらく全戸完売でしょうから残り6戸ですね。竣工後に販売するのでしょうか?
6524: 匿名さん 
[2023-02-28 17:54:11]
>>6523 マンコミュファンさん
その6戸の属性は、1LDK以下のところなんですか? 何で残したんでしょう?
竣工までは1年以上ありますよね。
6525: 買い替え検討中さん 
[2023-02-28 18:09:49]
>>6524 匿名さん
竣工前に販売終わりますよ。スミフと違う。何で残した?それは戦略ってことでしょうね。地権者住居が売りに出されますよ。。。きっとね
6526: マンション検討中さん 
[2023-02-28 18:28:36]
>>6524
元々最下階の2LDKが1個か2個残ってる。6525さんの書いてる通り地権者住戸も出されるという話もあるようなので、もしかすると3LDKも何個か出てくるかもね。残したのは売主の一社が宣伝的に長期に売りたいからという意向だから。
6527: マンション検討中さん 
[2023-02-28 20:53:41]
最終期18戸ですね。HPの物件概要にも出てます。
最終期18戸ですね。HPの物件概要にも出...
6528: 匿名さん 
[2023-02-28 23:16:29]
まだ転売狙いで買う人いるの?
6529: 匿名さん 
[2023-02-28 23:30:24]
>>6528 匿名さん
もう既に、即転で、利益が出るような単価じゃないですね。
売却予定の地権者さんにとっては、待たされたことが、結果的に良い流れになったような、、。ここに関しては、地権者様たちの長年のご苦労に感謝です。相鉄と東急が組んでくれたのも幸運だったと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる