ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。
公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html
参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/
売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定
交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。
[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
- 交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
- 販売戸数/総戸数: / 459戸
ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
6113:
匿名さん
[2022-06-28 15:52:06]
|
6114:
マンション検討中さん
[2022-06-28 16:23:26]
>>6113 匿名さん
ここでは常識という言葉を敢えて使いますが、一日に不特定多数の男性が入れ替わり立ち替わり部屋を出入りしている状況を常識と照らし合わせた時、住民がどう判断するかという事。それを警察に相談すれば動くのではないですか? |
6115:
デベにお勤めさん
[2022-06-28 16:29:08]
>>6112 匿名さん
それとこれは話が違います。 仮にマンションでそのような営業が行われていた際には管理組合はもちろん、 1,000人以上の住民が動くのですよ。 業者から警察にお金が流れていたとしてもそれが流されることはありません。 それが神奈川県警でも同じこと。 |
6116:
匿名さん
[2022-06-28 16:38:37]
すみません、>>6112の投稿内容、不適当でした。すべて撤回します。
削除申請しました。 |
6117:
デベにお勤めさん
[2022-06-28 16:46:07]
連投ごめんなさい。
摘発される業者とそうでない業者の違いは、警察の問題ではありません。 業者の経営のやり方の問題です。 そもそも論の問題でマンションの管理規約で所謂店舗営業は禁止とあれば、 それが明るみに出れば、一掃されますよ。 民泊禁止しているのにやっていれば、どうなるかわかりますよね。 北仲で民泊禁止にも関わらず、やっていた個人がどうなったご存じないのですか。 界隈がどうのという問題ではないですよ。 さらに高額なマンションになればなるほど、この辺に対する住民のモラル意識の高さと行動の速さをなめてはいけません(笑) 北仲の住民スレを見てください。 結婚相談所を個人で開いたということをSNSで発信すると部屋番号や個人はすぐに特定。ベランダに洗濯物を干せば、その部屋番号が晒される。 違法駐車に対する動きも滅茶苦茶速い(笑) 北仲はフロントタワーに比べて部屋数が多いのと全国NO1評価という自負があるので、自警団機能もすごい。 所謂、高級タワーマンションといわれているところは多少の差はあれ、 住民の自浄機能は高いと思います。 ベタですが億ションを保有する人間たちのモラル感や行動力を舐めるな(笑) |
6118:
匿名さん
[2022-06-28 17:09:33]
西向きの部屋ならお風呂やさんの屋上でたばこ吸ってるバニーちゃん見れるよ。むらっときたらgo
|
6119:
マンション検討中さん
[2022-06-28 20:36:17]
皆さんに真剣に答えて頂いてるなか水を差すようですが
この掲示板に風俗ネタを書き込む人間はただの愉快犯でこのマンションなんて到底手が届かない方々の戯言ですよ。 本気で営業できるかどうかなんてどうでもよくてただただこういったマンションを買うことのできる住むことのできる人間に少しでも石をぶつけれればそれで満足なのです。 今後もきっと事あるごとにソープだ、ここのマンションはメンズエステがあるだ有る事無い事言ってほくそ笑んでるのでしょう。 非常に哀しい生き物です。見て見ぬフリをしてあげるのが優しさかもしれません。 |
6120:
匿名さん
[2022-06-28 21:33:17]
住戸フロアはさておき、この立地ではホテルフロアはデリさん入り浸りになるよね。同じ建物に事実上風俗があるのに等しいなぁ。
|
6121:
マンション検討中さん
[2022-06-28 21:58:42]
|
6122:
匿名さん
[2022-06-28 22:11:38]
1LDKの要望倍率はどの程度なのかな??
|
|
6123:
マンション検討中さん
[2022-06-28 22:29:43]
ホテルは既に決まっています。公でない情報を流すのは難しいので、各自営業さんに聞いてみてください。
|
6124:
マンション検討中さん
[2022-06-28 22:53:24]
|
6125:
マンション検討中さん
[2022-06-28 23:08:59]
|
6126:
匿名さん
[2022-06-28 23:15:20]
>>6125 私の中でね。あなたの中で全国ナンバーワンはどこですか?
|
6127:
マンション検討中さん
[2022-06-29 00:34:49]
6125じゃないけど、神奈川だったらナビューレの方が上、東京なら千代田富士見でもワテラスでも北仲なんかより全然格上
仕様だったら北仲はむしろ大規模タワーとしては下の方 |
6128:
マンション検討中さん
[2022-06-29 00:54:35]
色々比べたところでフロントタワーに勝る立地は横浜には他にないよ。
|
6129:
マンション検討中さん
[2022-06-29 00:56:45]
|
6130:
匿名さん
[2022-06-29 01:47:33]
|
6131:
匿名さん
[2022-06-29 02:32:09]
ガキの喧嘩かよ。皆さん、程度が低いよ。
|
6132:
匿名さん
[2022-06-29 07:56:08]
|
6133:
マンション検討中さん
[2022-06-29 12:46:15]
|
6134:
マンション検討中ん
[2022-06-29 15:28:40]
|
6135:
匿名さん
[2022-06-29 23:57:59]
>>6127 マンション検討中さん
千代田富士見は三井より駅に近い野村の方が 窓サッシ防音やトリプル制震などで性能良く造っているが三井だけ有名ですね。 それとたまにワテラス推しの人がいるけど あそこは敷地の真ん中の下を地下鉄が通っている立地。 |
6136:
匿名さん
[2022-06-30 04:06:04]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
6137:
匿名さん
[2022-06-30 13:14:47]
>>6128 マンション検討中さん
ほとんどの部屋で海も、花火もベイブリッジも見えず、横浜駅の近く風俗天国っていうのだから最高の立地? |
6138:
マンション検討中さん
[2022-06-30 18:57:57]
|
6139:
検討板ユーザーさん
[2022-06-30 21:58:20]
|
6140:
匿名さん
[2022-06-30 22:13:44]
MR行ったら結構子連れいた。2LDKに3人はありって考えなのかね。都心物件と似た感じの考え方で検討してる人多いのかも。
|
6141:
マンション検討中さん
[2022-07-01 00:43:17]
>>6140 匿名さん
今回の間取りでも子連れいるんだね。意外。そこらのタワマンと違ってここだと子供逞しく育ってくれそうで逆に良さそうではあるよね。 |
6142:
匿名さん
[2022-07-01 02:29:07]
>>6141 マンション検討中さん
言いたいことはわかる。ただ60m2後半でギリギリ、50m2ちょっとだと2人目が生まれたり、一人っ子でも大きくなるとそりゃあもう厳しいから、その後の展開はやんわり考えといた方がいいでしょうね。 |
6143:
匿名さん
[2022-07-01 05:32:14]
>>6142 匿名さん
50㎡台なんて二人で住むのすら苦痛だ。 |
6144:
マンション検討中さん
[2022-07-01 06:48:18]
うちの持ってる35平米のマンション
夫婦お二人でずっと住まわれてるぞ もう4年になるか |
6145:
匿名さん
[2022-07-01 12:14:55]
|
6146:
匿名さん
[2022-07-01 13:04:00]
|
6147:
マンション検討中さん
[2022-07-01 15:46:35]
5階のワークスペースは人気になりそうですね!
|
6148:
匿名さん
[2022-07-02 05:14:54]
共稼ぎで親がいなくて子供だけ部屋にいたら
騒ぎ放題になりそう。 今住んでるマンションでは部屋じゃなくてラウンジを子供たちが 占領して騒ぎながらゲームしてるけどね。 |
6149:
マンション検討中さん
[2022-07-06 11:42:32]
3期の登録が始まって抽選はいつなんでしょうか。
価格が上がって参戦するか否か悩んでいます。 |
6150:
匿名さん
[2022-07-06 13:35:25]
|
6151:
匿名さん
[2022-07-06 15:55:38]
裏を返せば、ガチな実需ではないなら
無理して買うほど旨味のある物件じゃあないな。 |
6152:
匿名さん
[2022-07-06 16:18:46]
>>6151 匿名さん
そもそも今旨味のある新築マンションあります? |
6153:
匿名さん
[2022-07-06 16:27:20]
|
6154:
マンション検討中ん
[2022-07-06 16:37:40]
>>6153 匿名さん
私も買うつもりですが旨味はないと思ってます。長期スパンでの絶対的な価値を評価してのことです。 ここの一期の旨味は昨今比類ないので別格かと。三期でも価値の維持は間違いないですし。 |
6155:
匿名さん
[2022-07-06 16:55:12]
>>6154 マンション検討中んさん
そりゃここの一期は別格ですが、今更言ってもねの話ですし。 三期で価値が維持できるかは、これからの日本の景気次第でしょう。 あちらは、日銀黒田さんの交代の影響を見て、参戦かどうか判断できるので。 |
6156:
匿名
[2022-07-06 17:46:57]
>>6153 匿名さん
あれは良いよね |
6157:
マンション検討中さん
[2022-07-06 23:00:11]
>>6149 マンション検討中さん
第3期の抽選会は7/12ですよ。 |
6158:
匿名さん
[2022-07-06 23:22:16]
>>6152 匿名さん
本当に、タイムマシンがあったら、戻りたいくらいでね。Vタワーもワテラスも千代田富士見も全然、余裕で買えたのに、スルーしちまった。横浜だったら北仲とかナビューレですかね(笑)。常に日本経済も不穏な雰囲気だったし、東京都心がこんなに強くなるなんて、思えたこと一度もなかったからね。今後や、いかに。 |
6159:
マンション検討中さん
[2022-07-07 10:09:27]
|
6160:
マンション検討中さん
[2022-07-07 10:11:47]
|
6161:
匿名さん
[2022-07-07 12:05:54]
倍率どんなもん?
|
6162:
匿名
[2022-07-08 08:21:35]
平均8倍くらいかと日本一の超人気物件ですからね
|
自宅にデリヘル呼んでも何ら問題ない
タワマンって家事代行が禁止のルールでもあるのか