ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。
公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html
参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/
売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定
交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。
[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
- 交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
- 販売戸数/総戸数: / 459戸
ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
3777:
マンション検討中さん
[2022-02-23 14:13:50]
|
3778:
匿名さん
[2022-02-23 14:29:38]
案内と言えば、来場予約フォームが全部×のままですな。
もしかして特別な客を案内したい時に、その客にだけ予告して突然に〇が出現するのかいな?? |
3779:
匿名さん
[2022-02-23 14:39:13]
スプラジール調べました。ちょっと良いけど値段まぁまぁ安いビジホっすね。隣のホテルメッツと似たような感じかも。一応相鉄の宿泊特化のアッパーブランドで、2019年迄に国内や韓国やベトナムで50店舗目指しかはずが、韓国で2店舗だけの開業のようです。鶴屋町は過剰供給でホテル稼働厳しいでしょうから、下手にすぐ撤退しそうな第三者ブランド来るより、相鉄に安定長期でやって貰った方が良さげと思いました。相鉄頑張って!
|
3780:
匿名さん
[2022-02-23 14:47:00]
|
3781:
マンション検討中さん
[2022-02-23 14:56:44]
色々懸念点があるのは間違いないとは思うけど、たくさんのマンション見てきたブロガーさん達がこぞって買いの烙印押してるし、そういうことでしょ。
素人がとやかく言っててもね。 明らかにネガキャンして倍率下げたそうな人もちらほらいるけど、本気で風俗やらそこら辺界隈のサービスについて語ってる人はそういう病気なんだと思って今後相手にしない方向でいきましょう。 鶴屋町は繁華街でもなければ、風俗街でもないです。 |
3782:
周辺住民さん
[2022-02-23 14:57:43]
>>3777
メンエスやるのに好条件の部屋を専門に仲介してくれる人がいて、日々新物件をお知らせしてくれるの。 |
3783:
匿名さん
[2022-02-23 15:05:53]
|
3784:
匿名さん
[2022-02-23 15:52:51]
|
3785:
マンション検討中さん
[2022-02-23 16:26:19]
|
3786:
マンション検討中さん
[2022-02-23 16:27:25]
|
|
3787:
買い替え検討中さん
[2022-02-23 16:30:25]
公正取引違反の次はメンエス、、忙しいですね、、
|
3788:
周辺住民さん
[2022-02-23 16:41:02]
>>3786 どうやって確保するんだろうねー不思議だねー。
|
3789:
匿名さん
[2022-02-23 16:49:21]
一般居住用マンションと同じく店舗使用禁止ですよ。ビジネスもほとんどのマンションと同じように制限されるので、士業・経営その他の事務作業スペースとしての按分扱い くらいじゃないですか。ましてや、表向きどんな設定しようと内容が風俗となれば、規約違反になります。
|
3790:
匿名さん
[2022-02-23 16:49:42]
外に出ることなく抜きに行けるって最高じゃないですか。ちょっくらいってくっか、みたいな感じで。
|
3791:
匿名さん
[2022-02-23 17:06:58]
|
3792:
匿名さん
[2022-02-23 17:08:47]
|
3793:
買い替え検討中さん
[2022-02-23 17:09:43]
>>3791 匿名さん
1R何部屋あるか知ってます? |
3794:
匿名さん
[2022-02-23 17:12:35]
|
3795:
匿名さん
[2022-02-23 17:13:09]
|
3796:
匿名さん
[2022-02-23 17:18:00]
ネガコメは参考になって有難いです(メンズエステと裁判の件は長くて飽きましたが)。ネガはどれもポジに比べれば取るに足らずGOかなと思ってます。
友達に「風呂ントタワー」と揶揄されようがそれもこの物件の愛嬌で気になりません。 一番のネックはどの間取りも私には収納少なく1部屋潰しての増設をする必要あることくらいです。 |
3797:
マンション検討中さん
[2022-02-23 17:21:15]
|
3798:
匿名さん
[2022-02-23 17:22:36]
>>3797 マンション検討中さん
多いですよね、40平米だってあるし |
3799:
匿名さん
[2022-02-23 17:24:41]
メンエスがダメなら、
インスタでよくみかける、タワマンで料理教室もアウトですよね?? |
3800:
匿名さん
[2022-02-23 17:29:52]
|
3801:
匿名さん
[2022-02-23 17:32:22]
|
3802:
匿名さん
[2022-02-23 17:34:47]
料理教室、ヨガ教室、書道教室とかの闇営業を黙認するなら、メンエスも黙認してくれ!!
|
3803:
匿名さん
[2022-02-23 18:20:18]
|
3804:
匿名さん
[2022-02-23 20:58:56]
横浜駅近辺って人があまりに多すぎて環境はあまりよくないよなあ
渋谷のセンター街に住みたいかと言われたら、、 それに近い感覚 |
3805:
匿名さん
[2022-02-23 21:27:34]
>>3804 例えばどこに住みたいの?
反町に住めば。 |
3806:
マンション検討中さん
[2022-02-23 22:29:49]
|
3807:
匿名さん
[2022-02-23 22:37:14]
|
3808:
匿名さん
[2022-02-23 22:49:29]
別に鶴屋町にゴザ敷いて生活するわけじゃないですからね。ニュウマンのうみそらデッキの高さが、丁度この分譲マンションの最下層となる13階と同じくらいです。
|
3809:
匿名さん
[2022-02-23 23:41:36]
|
3810:
匿名さん
[2022-02-24 09:52:52]
風俗とか何だとか品性のかけらも無いコミュニティーです、これが横浜の実態なのでしょう、
今となっては、買えなくてラッキーでした。 |
3811:
マンション検討中さん
[2022-02-24 10:26:17]
|
3812:
匿名さん
[2022-02-24 11:36:29]
>>3811 マンション検討中さん
第一期を絞ってたかどうかに関わらず、 投稿者達はほぼ同じ人たちでしょう。 今だって来場予約解禁のメールの送信を全員にはしない事で、 第二期も事実上絞っているし。 を絞ってるわけだし。 |
3813:
匿名さん
[2022-02-24 12:41:04]
治安とか風俗周りは煽りも多いですが的確な指摘もあり参考になります。デッキだけで生活出来ないわけで、ここを真剣検討する限り鶴屋町を好きにならないといけないですし、そうじゃないと家族説得できないですから。私は今のところ鶴屋町好きです。
|
3814:
匿名さん
[2022-02-24 12:48:46]
>>3812 匿名さん
さらにいうと、営業コメントがかなり多いよね。他のスレに比べて。 神奈川No1とか、大人気とか、予約取れないとか営業し過ぎ。それに釣られた、残念な少数派が書き込むくらい。 本当に大人気の物件って、投稿数は楽に万単位だから。気づいた方がいいよ。 |
3815:
通りがかりさん
[2022-02-24 12:53:26]
ここは、富裕層か百戦錬磨の複数賃貸物件を転がせる有能投資家が買うところだと思うよ。
|
3816:
周辺住民さん
[2022-02-24 13:00:56]
Sホテルの上客(マリオット系ホテル会員)はウェスティンに流れると思う
ホテル系掲示板に不満とか書き込みをしてるし |
3817:
マンション検討中さん
[2022-02-24 13:37:01]
|
3818:
マンション検討中さん
[2022-02-24 13:40:02]
100平米賃貸で出す人どれ位いるかな?
地権者ばっかりだったから気になる。 一期で落ちたものです汗 |
3819:
通りがかりさん
[2022-02-24 13:44:46]
坪単価がNo1ってこと??
|
3820:
匿名さん
[2022-02-24 14:11:45]
某風呂の近さがNo.1
ベランダに出てはいけないNo.1 |
3821:
職人さん
[2022-02-24 14:21:00]
高級マンションの環境ではないよね、西口は
|
3822:
通りがかりさん
[2022-02-24 14:46:38]
>>3820 匿名さん
測ってないからわかりませんが、神奈川では川崎東口に行けばもう少し近いのがあるかもです。 |
3823:
匿名さん
[2022-02-24 15:11:35]
抜き部屋付きのマンションって、超裏山なんだけど
|
3824:
マンション検討中さん
[2022-02-24 15:27:05]
参戦するつもりでしたが、最近の株価の軟調をみて、少しテンションが下がってきています。
株価がさがると、不動産価格も遅れて必ず下がってきますよね。岸田総理頼みます。 |
3825:
マンション検討中さん
[2022-02-24 15:45:20]
くだらない投稿多過ぎ。
ほんと陰湿な投稿するやつの気がしれん。家族が泣くぞ。 検討する気ないのに下世話な話ばっかしていい加減消えろよ。しつこすぎ、もうとっくに飽きた。 |
3826:
匿名さん
[2022-02-24 15:49:17]
このウクライナの情勢みて強気の値付けすれば二期は失敗するよ あとここの購入者 検討者は他のマンションを貶したりしすぎ そうゆうのほんとに良くない
|
案内ってなんの案内ですか??