相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 鶴屋町
  7. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:53:16
 削除依頼 投稿する

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

現在の物件
ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: / 459戸

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)

1788: マンション掲示板さん 
[2021-12-11 21:56:11]
都内には良いマンションが山ほどあってNo.1を決めるのは難しいけど、神奈川で言えば、現実問題ここがトップだとシンプルに答えが出せる意味で格別なことは間違いないですね。
1789: 匿名さん 
[2021-12-12 01:13:06]
鶴屋町に住んでるけど、結局、駅から近いことが一番満足度に寄与する
1790: 匿名さん 
[2021-12-12 08:31:44]
>>1789 匿名さん
同じく横浜駅近に住んでて便利なんだけど電車の音がうるさいです。
T3サッシだけど、鉄橋を通過する電車の音が強力。
1791: 匿名さん 
[2021-12-12 12:03:21]
スペックの良さ、を言うなら
大きな駅の線路近くはT4でなきゃね
1792: マンション掲示板さん 
[2021-12-12 20:14:44]
今日要望書を提出しました。登録後は非公開の抽選になると聞いたのですが…これは出来レースなのでしょうか?

1793: マンション掲示板さん 
[2021-12-12 20:45:03]
>>1792 マンション掲示板さん

公開と聞きましたよ。
1794: マンション掲示板さん 
[2021-12-12 22:47:19]
>>1793 マンション掲示板さん
そうなのですね、コロナ禍だから人は呼びません…と言っていました。営業の方に何点か不審点があるのでもう一度確認してみます。招かれざる客なのかな…
1795: 匿名さん 
[2021-12-13 07:54:08]
>>1794 マンション掲示板さん

そもそもMRですら招待制だし、抽選といいつつ上客優先か落選時に別部屋案内とかはあるかもしれませんね。
1796: 匿名さん 
[2021-12-13 08:51:38]
落選した人の救済は、登録期間を半日とか極端に短くして、募集広告も直前に打って、倍率がつかないようにするのが、常套手段。
1797: マンション検討中さん 
[2021-12-13 09:21:50]
抽選、胃が痛い。
1798: マンション検討中さん 
[2021-12-13 10:16:50]
MRに招待されず抽選にエントリーすら出来ない私はどうすれば良いのでしょう。
1799: マンコミュファンさん 
[2021-12-13 12:26:18]
>>1798 マンション検討中さん

第二期以降でがんばりましょ!!
1800: 周辺住民さん 
[2021-12-13 14:13:33]
マンマニさん大絶賛ですね。横濱人は買っておいた方がいいですね。
大絶賛の角部屋気になるな。
1801: 匿名さん 
[2021-12-13 15:40:25]

マンマニだけでなく、辛口批評で有名な餅つき名人まで大絶賛の神奈川NO.1マンション。
1802: マンション検討中さん 
[2021-12-13 21:47:34]
手付金は何パーか、ご存知の方いますか?
1803: 匿名さん 
[2021-12-13 22:16:16]
10%です。(諸事情による例外はあるかもしれんが)
1804: マンション検討中さん 
[2021-12-13 22:35:09]
>>1803 匿名さん
有難う御座います。ほかのの2年先物件は最初から5%だったりしますが、ここは10%ですか?
1805: マンコミュファンさん 
[2021-12-13 22:42:23]
>>1804 マンション検討中さん

はい、10%です!なんなら都内は20%からの物件まで。。人気物件では顕著な傾向です。恐ろしい時代になって参りました。ちょっと前まで億越えなら1000万円で良いと聞いていたのですが((( ;゚Д゚)))
1806: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-14 09:31:31]
横浜駅に住んでいる。といっても過言ではない距離だからなぁ。
お金があれば買いたい。シンプルに羨ましい
1807: 匿名さん 
[2021-12-14 10:11:11]
再開発組合のプレスリリースでは、以下スケジュールとなっています。入居は、2024年でしょうか?(工事完了と事業完了のタイムラグが気になりました。)

工事着工 : 2019 年 10 月
工事完了 : 2024 年 3 月予定
事業完了 : 2026 年 3 月予定

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる