ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。
公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html
参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/
売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定
交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。
[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
- 交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
- 販売戸数/総戸数: / 459戸
ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
5421:
匿名さん
[2022-05-03 15:57:47]
|
5422:
マンション検討中さん
[2022-05-03 16:37:41]
|
5423:
口コミ知りたいさん
[2022-05-03 16:46:53]
|
5424:
匿名さん
[2022-05-03 16:52:41]
|
5425:
マンション検討中さん
[2022-05-03 17:25:10]
登録行く前に図面確認してたら、はまレールウォークにベンチ新設されるんだね。
ここにベンチあると呑むか寝るしかイメージできんが、それもまた趣きあって良しとしよう。 |
5426:
マンション検討中さん
[2022-05-03 17:39:24]
>>5423 口コミ知りたいさん
住みたい駅前かどうかっていうランキングじゃないからね。池袋駅横にニュウマンみたいな新しい施設ができるの10年以上、先だろうし。他駅はリゾートに隣接してもないから、比べてもしょうがないんだよね。 |
5427:
匿名さん
[2022-05-03 17:53:11]
>>5426 マンション検討中さん
池袋の旧北口(今、西北口かな?)直結マンションもし出来るなら欲しいけどな。 |
5428:
匿名さん
[2022-05-03 18:28:19]
どの部屋も3倍以上…当たる気がしない
|
5429:
匿名さん
[2022-05-03 18:35:23]
投資価値?
今の価格が高いからな。 ここに限らず、都区部もね。 |
5430:
検討板ユーザーさん1
[2022-05-03 19:18:12]
>>5402 匿名さん
70㎡でここが15000で三田が20000弱なら迷う必要なく三田だよ。ベースの資産価値が違いすぎるし、仕様も段違い。 こんなマンションに住んで隣や上下の音がうるさいとか喚くバかにつける薬はないよ。 そんなとこに坪600だ700だは正気の沙汰ではありません。 風俗エリアの真っ只中だしね。 横浜駅直結って始発列車の一路線もないターミナル直結なんて価値マイナス。 駅ビル、デパ地下で毎日買い物ですか?値段が高くて鮮度が残念なやつですね。 |
|
5431:
匿名さん
[2022-05-03 19:22:17]
|
5432:
マンション検討中さん
[2022-05-03 19:42:52]
|
5433:
マンション検討中さん
[2022-05-03 19:45:23]
>>5430 検討板ユーザーさん1さん
後々の話、マンション通、不動産業者はもちろん知ってるし、価値もあるんだろうけど、結局、タワーでもなく、規模もそこそこだと、埋もれちゃうんですよ。猫も杓子も目に留まるのが結構、大きいかなと思って。 |
5434:
マンション検討中さん
[2022-05-03 19:56:51]
|
5435:
マンション検討中さん
[2022-05-03 19:57:23]
さすがに三田ガーデンヒルズは高級物件だと思いますよ、そして超高額。ヨボヨボになってもお手伝いさんかなにかが、意にそぐわないもの、鮮度のないものを買ってきてくれるんでしょう。あとはネットの送料、上乗せ料金なんかも気になりませんでしょうからね。
|
5436:
匿名さん
[2022-05-03 20:10:47]
三田さん、面白いですね。
|
5437:
マンション検討中さん
[2022-05-03 20:16:39]
>>5436 匿名さん
ほんとですよね。ここにいなくて良いのに。返答ありますかね。 |
5438:
評判気になるさん
[2022-05-03 20:52:00]
|
5439:
検討板ユーザーさん1
[2022-05-03 21:45:19]
>>5433 マンション検討中さん
営業の方ですか?連休中に連投ご苦労様です。掲示板の監視役なんてさぞかしいいご身分なんでしょうね。 正確に情報を理解してから書き込みましょうね、間違いだらけです。 それなしても15000は出せても20000は出せないないギリギリの方しかいないんですね。 惨めな小金持ちの長屋ですか?ここは。ここも買うけど三田も検討してます、くらいの人はいませんか? 本宅は西麻布とか南青山または松濤ですってくらいの。 お友達になりましょう。 |
5440:
マンション検討中さん
[2022-05-03 21:54:38]
お気の毒
|
池袋との比較ではイメージ湧きますね。