ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。
公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html
参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/
売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定
交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。
[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
- 交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
- 販売戸数/総戸数: / 459戸
ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
4378:
匿名さん
[2022-03-10 21:00:35]
ごめん。なんか文章がお花っぽかったから。自分で稼いだ金ですか?
|
4379:
マンコミュファンさん
[2022-03-10 21:06:46]
良い感じで荒れてきましたね、人気の証でしょうか。
|
4380:
匿名さん
[2022-03-10 21:07:20]
|
4381:
匿名さん
[2022-03-10 21:32:57]
|
4382:
匿名さん
[2022-03-10 21:44:45]
|
4383:
匿名さん
[2022-03-10 21:56:37]
>>4381 匿名さん
わかったもういいよ そうゆうのが嫌われるんだよ わかんないんだね 一番大きい駅であって一番いい駅ではないと思う 少なくともみなとみらい駅 馬車道駅 日本大通のが良い駅だと思うよ おじいちゃんはみなとみらいにいかないのかな? |
4384:
匿名さん
[2022-03-10 22:41:31]
>>4383 匿名さん
金持ち自慢晒されてイライラしてるからって当たらないでよ笑 いちいち煽らないと気が済まないのかなー? なにを持ってそれらの駅を挙げたのかわからないけど日本大通りとか出しちゃう辺り逆張りしすぎて笑 日本大通りでカモフラしてさらっと馬車道駅とか言っちゃってるあたり北仲住民だったりするのかなーー?? |
4385:
匿名さん
[2022-03-10 22:50:19]
|
4386:
匿名さん
[2022-03-10 22:56:15]
|
4387:
匿名さん
[2022-03-10 22:59:47]
|
|
4388:
匿名さん
[2022-03-10 23:04:10]
|
4389:
マンション検討中さん
[2022-03-10 23:04:44]
横浜駅だろうが、千葉駅だろうが何処でも良いんです。自分が気にいれば。ここで毒吐いた所で倍率も変わらないし何も変わりません。前向きに興味のある人だけ集まれば。見えない人の懐、残債割れの心配 きっと思いやりある優しい方なのでしょうが、皆理解されてると思います。価格の高いマンションなので、それなりの方が検討されてるわけで。
|
4390:
マンコミュファンさん
[2022-03-10 23:55:51]
東口の方にできるプラネタリウム楽しみですね!
|
4391:
匿名さん
[2022-03-11 00:12:33]
|
4392:
匿名さん
[2022-03-11 02:02:15]
ソープランドが隣にあってまさに鶴屋町のマンション(笑)。ピッタリだよね(笑)。
|
4393:
匿名さん
[2022-03-11 03:44:21]
|
4394:
匿名さん
[2022-03-11 04:16:53]
スノッブすぎる、プライドの高すぎる人が、候補から外してくれるのも、一つの利点じゃないでしょうか。今60万円分くらいの塩漬け株を来年3月期末前くらいに片付けてオプション代にでもしようかな。80万くらいに上がってくれないかな。
|
4395:
匿名さん
[2022-03-11 05:40:43]
そもそも住みたい街no1が横浜駅って意味不明だけどね。
日常生活な便利さなら横浜駅より東神奈川だよ |
4396:
匿名さん
[2022-03-11 05:51:52]
書き手の程度が知れる書き込みばっかり。
|
4397:
匿名さん
[2022-03-11 06:53:56]
|