ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。
公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html
参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/
売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定
交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。
[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
- 交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
- 販売戸数/総戸数: / 459戸
ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
3297:
マンション検討中さん
[2022-02-11 22:54:38]
|
3298:
匿名さん
[2022-02-11 23:01:36]
もしそうなら物凄く感じ悪いやり方だなほんとに
|
3299:
マンション検討中さん
[2022-02-11 23:05:45]
登録順ならむしろ至極真っ当なやり方では?
予算順の方が嫌じゃないですか? |
3300:
匿名さん
[2022-02-11 23:09:05]
|
3301:
匿名さん
[2022-02-11 23:16:21]
すでに3月分は埋まりました。
あとは3期販売でしょうか、あればですが。 この時点で予約メールない方はキャンセル待ちですかね、明らかに資産状況で振り分けているように感じます。 みなさん残念でしたね。 |
3302:
匿名さん
[2022-02-11 23:17:39]
|
3303:
匿名さん
[2022-02-11 23:25:33]
頭金5000万以上の俺にメール来ないとかなめてんな
もういらね やり方が相鉄らしいわ 北仲後発に期待する こんなやり方はしないだろう |
3304:
匿名さん
[2022-02-11 23:30:50]
今後相鉄物件は絶対買わん
ムービル ジョイナス 電車も乗らん もう満足する物件は手にしてるしもういい マジバカにしてる |
3305:
匿名さん
[2022-02-11 23:39:22]
|
3306:
マンション検討中さん
[2022-02-11 23:43:33]
|
|
3307:
匿名さん
[2022-02-11 23:43:39]
速攻登録したのに予約メール来る前に予約終了とは馬鹿にされた気がします。
|
3308:
匿名さん
[2022-02-11 23:44:43]
まだ予約始まってませんよ。
愉快犯に騙されないように。 |
3309:
匿名さん
[2022-02-11 23:45:26]
|
3310:
匿名さん
[2022-02-11 23:51:51]
|
3311:
マンション検討中さん
[2022-02-11 23:54:08]
|
3312:
匿名さん
[2022-02-12 00:03:09]
相鉄大林
|
3313:
マンション検討中さん
[2022-02-12 00:14:31]
相鉄、、、
|
3314:
匿名さん
[2022-02-12 01:31:37]
>>3304 サイトが見たくて登録しただけですが、返送メールは昨日、迷惑メールの方に入ってしまっていました。機械的にやってますよ。もう一度ご確認を。2月は選択不可ですが、3月は今のところ、選択はできますよ。
|
3315:
評判気になるさん
[2022-02-12 02:29:27]
>>3306 マンション検討中さん
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます!初心者なもので、案外建物との距離があるからそんなに圧迫感はない気がしましたが眺望阻害になってしまうんですね。確か…大体15階まで富士山見えづらいとはお伺いした気がします? |
3316:
匿名さん
[2022-02-12 03:16:20]
はじめてコメントします。モデルルームの来場予約枠がすでに埋まってしまって予約がとれないのですが、
予約がとれない以上、2期の申し込みすらできないということでしょうか。 今回初めてマンション購入を検討している初心者なので、モデルルームの来場予約すら取れない状況があることを知りませんでした。抽選落ちなら分かるのですが、購入申し込みすらできないものなのでしょうか。 |
アンケートメール返信しなかったけど、予約メールきました。
最初の登録順なのかな??