相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 鶴屋町
  7. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:53:16
 削除依頼 投稿する

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

現在の物件
ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: / 459戸

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)

3197: 匿名さん 
[2022-02-09 00:21:54]
買わない根拠を書ける人たちが多くいるほど
割高な物件って事だな。
3198: 匿名さん 
[2022-02-09 04:13:11]
>>3188 匿名さん
2000万円以上は全世帯数の1%程度の特殊な方々。其を当たり前のように言うから嫌われるし子供はいじめの対象にもなりかねない。
3199: 匿名さん 
[2022-02-09 09:24:02]
>>3198 匿名さん
そうだそうだー。羨ましいぞこのやろー。
子どもが将来掲示板で悪口を書く大人になるように呪ってやるぞー。

しかしこういう所得の上位1%の方々が購入するマンションなんですね。多分所属コミュニティによっては2000万円も当たり前なんでしょう。

あと掲示板は別として、うちの世帯所得は2000万以上です!って人はリアルで見たことないですね。伺った勤務先の平均年収めっちゃ調べますけど。

少なくとも近所の幼稚園、保育園、小学校で親が金持ちだからいじめられてる子は聞いたことないです。
3200: 坪単価比較中さん 
[2022-02-09 10:44:51]
横浜愛がある人は雰囲気のある馬車道や山下町を買うのでは?
横浜駅は関東のターミナル駅のローカル感がいい庶民が買う物件です
3201: 匿名さん 
[2022-02-09 10:51:46]
>>3200 坪単価比較中さん
馬車道、山下町いいですよね!
ただ、愛の定義が人によるので一般化が難しいですね。

横浜愛のある私は、横浜駅周辺のローカル感大好きですよ。
3202: 匿名さん 
[2022-02-09 11:11:23]
横浜愛、って何ぞや?
内陸の港北ニュータウンとかも愛するのですか?
3203: 匿名さん 
[2022-02-09 11:27:01]
>>3202 匿名さん
シウマイ弁当を愛する横浜市民にしかわからんよ
崎陽軒のな 
3204: 周辺住民さん 
[2022-02-09 11:34:38]
海近の横浜生まれ横浜育ちにしか分らんのよ。
3205: 匿名さん 
[2022-02-09 11:40:23]
>>3202 匿名さん
横浜市歌を歌える横浜市民にしかわからんよ
3206: ご近所さん 
[2022-02-09 11:55:13]
>>3201 匿名さん
馬車道や山下町に路面店が増えると欧米の繁華街っぽくなって、横浜らしさが出ると思う。元町は街が狭いし伸びしろがないのが致命的。
3207: 匿名さん 
[2022-02-09 12:00:07]
ここは他所からの移民も多いのかな~?
3208: 販売関係者さん 
[2022-02-09 12:18:17]
フォーシーズンズ誘致と言われている62街区は延期って本当?
それより37街区にどこのホテルが入るかの情報が知りたいわ
3209: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-09 12:47:08]
>>3202 >>3205
今年の成人式で、横浜市歌の斉唱がなしになった
会場にいた新成人は大ブーイング

これに共感できるのが横浜愛だ
3210: マンション検討中さん 
[2022-02-09 12:52:18]
横浜愛に溢れて、もちろん馬車道、山下町は大好きなんだけど、やっぱり横浜駅周辺の利便性に負けて購入してしまいました。
週末はみなとみらい方面へ遊びに行かせていただきます。
3211: 匿名さん 
[2022-02-09 13:42:56]
>>3199 匿名さん

都心部なら3~4割の世帯は2000万以上の印象。
あくまで共働きで、30-40代の自分周りの人ですが。
3212: 職人さん 
[2022-02-09 13:51:48]
>>3211 匿名さん
横浜にはそんなにいないから、都心に居れば? 
横浜関係ない人がわざわざ都心から転居して来ることほど邪魔なことないわ。
3213: 匿名さん 
[2022-02-09 14:09:36]
>>3211 匿名さん
実は東京でももっと少ないんですよ。
世帯年収1500万以上は3.1%
https://statresearch.jp/nenshu/pref/households_nenshu_13.html
3214: 匿名さん 
[2022-02-09 14:12:01]
>>3212 職人さん
大事な税収になるので邪険にしないで。
崎陽軒食べさせて横浜市歌を歌わせてやりましょうぜ!
3215: 職人さん 
[2022-02-09 14:15:19]
そだね横浜市に税金だけ払っとけばいいか。都心の2000万君には
3216: マンション検討中さん 
[2022-02-09 14:18:56]
つまらないことごちゃごちゃ言ってるやつ!
横浜愛足りない!
横浜市民にとって横浜駅はそれ以上でもそれ以下でもない唯一の存在なのよ。
みなとみらい、元町が整ってて綺麗で、そりゃ横浜って紹介される時表紙を飾るのはいつもみなとみらいの夜景だけど!
でも横浜市民はみなとみらい駅じゃなく、桜木町駅じゃなく、横浜駅が好きだろ!?
そうだろ!?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる