相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 鶴屋町
  7. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:53:16
 削除依頼 投稿する

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

現在の物件
ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: / 459戸

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)

3135: 匿名さん 
[2022-02-05 22:22:39]
ここって歴史的には神奈川であって横浜ではないよね。
歴史の浅い、下品なターミナル、それだけ。社畜には便利だろうけどそれ以外の価値はほぼゼロ。
女性と人生経験豊富な人格者は見向きもしない。
3136: 名無しさん 
[2022-02-06 01:26:02]
>>3135 匿名さん

こういう方は、気にしなくて良いと思います。
最低億の信用力がある人が、たくさん意思決定しているマンションです。
社畜というより、経営側の人が多いと思いますよ。私もそうですし。
3137: 匿名さん 
[2022-02-06 02:04:04]
>>3136 名無しさん

ここに限らずどこの億ションも億の信用力ある人が意思決定してるんだが。
3138: 匿名さん 
[2022-02-06 04:27:18]
>>3137 ちょっとオモシロイ。
賛否両論あるのはわかりますが、実際見学する人は多くなると予想されます。
やれやれ、どれくらいの倍率になることやら。
3141: 匿名さん 
[2022-02-06 08:36:45]
[NO.3115~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
3142: 匿名さん 
[2022-02-06 09:53:20]
埋立地!
3143: 匿名さん 
[2022-02-06 09:58:37]
>>3142 匿名さん

直基礎ですよ。笑
3144: 匿名 
[2022-02-06 13:02:21]
覗くと絶対居て連投してるなぁ
どんだけ暇なんだよ。

3145: 周辺住民さん 
[2022-02-06 14:11:08]
本当に便利さだけで満足ならここのマンションでいいんじゃない
私なら北仲選ぶけど
3146: 周辺住民さん 
[2022-02-06 14:33:24]
>>3092 検討板ユーザーさん
横浜駅は買い物を楽しめる場所ではないと思うわ
路面店もほとんどないし、駅前が栄えているだけ
3147: 匿名さん 
[2022-02-06 14:51:52]
>>3145 周辺住民さん

北仲は景観、環境は良いけど交通利便性、買い物利便性重視なので横浜駅がいいですね。
デパ地下や無数の飲食店を普段使い出来る。
みなとみらい線は地下深くて乗り換えが面倒。
3148: 匿名さん 
[2022-02-06 14:53:44]
買い物に困ることは何一つ無い。楽しいか楽しくないかは人それぞれの感じかたの違いだけ。横浜駅で買い物に困った具体的何かある?参考に聞きたい。
3149: 匿名さん 
[2022-02-06 15:43:45]
>>3145 周辺住民さん

第一期申込者に北仲住民が大量にいるという事実もあるので人によるんでしょうね。
3150: 匿名さん 
[2022-02-06 16:25:53]
>>3143 匿名さん
埋立地の港南や勝どきにも直基礎はありますが?それが何か?
3151: 匿名さん 
[2022-02-06 16:33:35]
>>3150 匿名さん

またかよ。少しは学習しろよ。埋立地の上に直基礎できる訳ないだろ。もし直基礎なら、周囲は埋立でも、そこは元々陸地だよ。
3152: 匿名さん 
[2022-02-06 16:33:42]
北仲に追加でフロントタワー購入組はかなり多いと思う。うちもそのタイプですが、他にもいると営業も言ってました。
どっちを本拠地にするかは、みんな言ってる通り好みの問題。我が家がどっちかは言わないけど、どっちでも正解。
3153: マンション検討中さん 
[2022-02-06 16:34:47]
ニューマンが神すぎる
3154: 匿名さん 
[2022-02-06 16:35:04]
>>3148 匿名さん
テレビで良く紹介される業務スーパーの東日本営業本部はここの直ぐ近くなのに
肝心の店舗は無い横浜駅。
3155: 匿名さん 
[2022-02-06 16:37:53]
>>3154 匿名さん

いらないよ、あんな貧乏臭いスーパー。中国産多いし。肉のハナマサもいらん。
3156: 匿名さん 
[2022-02-06 16:48:39]
>>3151 匿名さん

君が学習するべきだね、
港区港南や中央区勝どきが
元々陸地だったなんて
東京の湾岸スレに書いたら草だらけとなる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる