相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 鶴屋町
  7. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:53:16
 削除依頼 投稿する

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

現在の物件
ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: / 459戸

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)

3015: マンション検討中さん 
[2022-02-01 12:08:56]
>>3006 匿名さん
営業に嫌われていなければ必ずメールは来ます。そのあと電話で予約が取れるかどうかは関係性次第かと。
ただ一律ネット申込のみとなる可能性もあります。捌ききれないかもしれないので。
3016: 匿名さん 
[2022-02-01 12:13:24]
ネット申し込み、いい考えですね!
3017: 匿名さん 
[2022-02-01 16:28:55]
シニア世代のセカンドマンションとして検討しましたが
間取りがパッとしません、
最近はどこも似たり寄ったりですね!立地は好みなので購入すべきか迷っています
3018: マンション検討中さん 
[2022-02-01 17:42:20]
>>3017 匿名さん

迷ったなら購入せず購入したい人に譲ってください。
3019: 匿名さん 
[2022-02-02 06:41:39]
>>3013 マンション検討中さん
受電設備も5階ですか?
3020: 匿名さん 
[2022-02-02 06:47:16]
>>3017 匿名さん

>間取りがパッとしません、最近はどこも似たり寄ったりですね!

ここのベランダに出られない間取りは希少で、似たり寄ったりではないと思いますが?
3021: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-02 09:12:17]
>>3020 匿名さん

はいはい、面白いね
3022: マンション検討中さん 
[2022-02-02 09:54:42]
>>3019 匿名さん

いえ、5階ではなかったと思いますが、地下や1階ではなかったはずです!
3023: 匿名さん 
[2022-02-02 10:03:43]
>>3019 匿名さん
分かれて2階、3階、4階、5階にあります。
3024: 匿名さん 
[2022-02-02 11:26:50]
>>3023 匿名さん
受電設備がそのように分散されているのですか?
一番元の系統引込、変電設備はどこにあるのでしょうか?
津波、洪水浸水想定区域では重要な情報です。

3025: 匿名さん 
[2022-02-02 12:59:53]
>>3024 匿名さん
特高が2階なのでそこからでしょうね。
発電機は4階です。
3026: マンション検討中さん 
[2022-02-02 13:19:49]
みんな色々考えてて凄いなあ。
立地と外観と仕様だけで思考停止して買っちゃったよ。
不動産向いてないな。
3027: 匿名さん 
[2022-02-02 14:21:58]
>>3026 マンション検討中さん
購入は初めてですか?
私はマンション好きで多数購入
経験がありますので、どうしても慎重になります
3028: マンション検討中さん 
[2022-02-02 14:33:11]
>>3027 匿名さん

マンション自体は好きで色々見てるんですけど、購入は初めてです。
実需です。
3029: 匿名さん 
[2022-02-02 15:06:50]
最近マンション買ったけど住み替えで検討してる人いますか?
3030: 通りがかりさん 
[2022-02-02 15:11:50]
>>3029 匿名さん

ここにいます。
3031: 匿名さん 
[2022-02-02 15:41:28]
>>3030 通りがかりさん

ダブルローンですか?
キャッシュで買えるなら羨ましいです。
3032: 匿名さん 
[2022-02-02 16:44:59]
最近は買い替えつなぎが使えるので、とりあえずで購入してしまっても割と何とかなりますよね。
ローンまみれの自分がそれなのですが。
3033: 匿名さん 
[2022-02-02 17:29:51]
>>3017 少なくとも、MR訪問して、希望住戸のメニュープランも確認しないとね。天井の下がり箇所はほぼ固定されてるようなので期待しすぎないで。
3034: マンション検討中さん 
[2022-02-02 18:56:47]
>>3033 匿名さん
確かに仕様は全体に平均して良い方ですけど、3次元的条件は間取りによってかなり差がありますよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる