ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。
公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html
参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/
売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定
交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)
横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。
[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
- 交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
- 販売戸数/総戸数: / 459戸
ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
2650:
検討板ユーザーさん7
[2022-01-23 11:09:13]
そんなに眺望重視ならコットンハーバー買えば良い。初日の出は圧巻だよ。
|
2651:
マンコミュファンさん
[2022-01-23 11:22:38]
|
2652:
匿名さん
[2022-01-23 11:52:42]
>>2649 匿名さん
多分、ギリギリ4部屋目までいける |
2653:
匿名さん
[2022-01-23 11:54:40]
>>2648 匿名さん
これみると結構影響ありそうですけどね。 気にされないならいいと思います。 https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52513351.html |
2654:
検討中さん
[2022-01-23 13:50:24]
|
2655:
マンション検討中さん
[2022-01-23 14:53:38]
ここ北仲のスレではありません
|
2656:
マンション検討中さん
[2022-01-23 14:54:07]
北仲の話はいいよ。
関係ないし、こことは格も違う。 |
2657:
検討板ユーザーさん
[2022-01-23 16:36:53]
ここの住人にはどっしり構えていて欲しいですね。
近くのマンションの方々がいくら自分のマンションを褒め、ここを貶してもすました顔をして、そうですねと言えばいい。 マンションとともに王者の風格を持って佇むべし。 |
2658:
口コミ知りたいさん
[2022-01-23 16:39:25]
内装とかオプションとかどうされますか?
|
2659:
匿名さん
[2022-01-23 16:47:04]
|
|
2660:
口コミ知りたいさん
[2022-01-23 17:06:36]
>>2659 匿名さん
時間はまだあると思います。 階層ごとに期限ありましたが、MRでよく目で見て検討するチャンスがあまりないなと。 オプション説明会は日を改めて開催されるとのことですが。 重要事項説明終わり、昨日から始本契約始まりましたね。 食洗機とかお風呂の形とかどうされるのかなと気になって。 |
2661:
匿名さん
[2022-01-23 17:18:41]
お風呂形 丸か四角わかりますけど、食洗機もありましたか。気づきませんでした。
|
2662:
マンション検討中さん
[2022-01-23 18:16:59]
MRを拝見した時は正直真剣に購入検討していなかったので細かいところもまではしっかり見てませんでした笑
説明会だったり、MRをまた見る機会があるとのことで安心しました。 カラーバリエーションも5.6パターンくらいあった気がしますが、CGなりでの再現もみてみたいです。 |
2663:
口コミ知りたいさん
[2022-01-23 20:22:17]
|
2664:
匿名さん
[2022-01-23 20:29:20]
>>2661 セレクトするもの(全体カラー、バスタブ形状など)と有料オプション(食洗機グレードアップその他)は別です。
|
2665:
匿名さん
[2022-01-23 20:33:50]
>>2663 これでもかのオプションてんこ盛りMRでしたね。エンターテイメントとして素晴らしかったです。
|
2666:
匿名さん
[2022-01-23 22:11:46]
|
2667:
検討板ユーザーさん
[2022-01-23 23:03:50]
|
2668:
検討板ユーザーさん
[2022-01-23 23:05:08]
|
2669:
匿名さん
[2022-01-23 23:11:26]
|