野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

481: 匿名さん 
[2021-08-12 23:07:57]
>>480 住民板ユーザーさん1さん
角上入ってくれたら本当に感謝です、、!
482: 匿名さん 
[2021-08-12 23:27:38]
みんなで角上に直談判しましょう
483: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-12 23:33:36]
まさか反応もらえるとは思ってなかったです。
まったく期待はしてないですが、企業に角上ファンが連絡したらどういう反応が返ってくるか興味があるので、連絡してみます
484: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-13 10:32:44]
>>482 匿名さん
メールしてみます!
皆さんも送って下さい!!

485: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-15 00:40:43]
>>478 住民板ユーザーさん1さん
同じく大好きで、モールに出店してくれないかと角上さんにメール送りました笑
486: ぺっ 
[2021-08-15 12:51:14]
古地図
古地図
487: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-15 16:11:18]
>>485 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます。
一定数声あると何か起きるのかもと淡い期待をもってしまいますね

私も既に送り、角上さんからお返事いただきました
結果を共有して良いか念の為確認中です。

角上は一度食べればファンになりますよね。
過去多くのスーパー使ってましたが、今の所最強です
488: 匿名 
[2021-08-15 18:13:03]
>>487 住民板ユーザーさん1さん
角上鮮魚をこちらで知り、近隣圏に在ったのでお鮨を購入して食べました。
美味しかったです。
店もお客さんでかなり混んでました。
489: 通りがかりさん 
[2021-08-19 01:39:14]
今は専門店だと魚は魚力、肉は日山、あとはコモディ、新鮮市場といったスーパーくらいなので、角上が入ってくれたら嬉しいですね。

同じく食べ物系では、飲食店で普段使いできる天ぷら屋がないので、欲しいかも。
490: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-20 12:12:30]
ショッピングモール名は、オブジェからの推測で、キューブ亀戸とかキューブパーク亀戸とかかな、とか勝手に妄想してます。
491: 匿名さん 
[2021-08-20 13:35:43]
>>490 住民板ユーザーさん1さん
キューブ置かれたのにはそんな意味が、、!略しづらい名前はやめてほしいですね。(キューブ着くのはあまりかっこよくないかなぁと思っちゃいました、、)
492: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-20 14:01:31]
>>490 住民板ユーザーさん1さん

タクシー運ちゃん「どちらまで?」
わたし「キュブカメまで」
運ちゃん「キュ、キュブカ…」
わたし「キューブ亀戸まで…」
運ちゃん「キューブカメ…」
わたし「旧サンストまで…」
運ちゃん「あ、わかりました」

というくだりが最初の1年くらい続きそうですね…笑
493: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-20 19:59:40]
>>492 住民板ユーザーさん6さん

施設名看板は、京葉道路から見て左側面上部に既に取り付けられています。現在は幕で覆われているのですが、風向きによってはうっすらアルファベットの字体が浮かびます。最後はAなので、やはりソコラかな…
494: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-20 20:17:24]
>>493 住民板ユーザーさん2さん
なるほど、この写真で言うと右上の部分に既に付けられているのですね。
この狭目なスペースで最後がAだとすると、確かにソコラっぽいですね。。
なるほど、この写真で言うと右上の部分に既...
495: 匿名さん 
[2021-08-20 20:49:08]
ほんとにソコラはやめて欲しいですね、、
496: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-20 20:57:26]
野村さんの商業なので期待値はサゲサゲだったとはいえ、ソコラという名称であれば本当に残念です。
497: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-21 09:07:00]
早速、現地に見に行ってみました。確かに、最後のアルファベットの形はAっぽいです。ただし従来のソコラのロゴではAは他の文字に比べてフォントサイズが一回り小さめなのに比べると、亀戸の方は一律のフォントに見えるので、私の希望的観測も混じっているかもしれませんがソコラではない可能性も高いかもしれません。
早速、現地に見に行ってみました。確かに、...
498: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-21 09:23:58]
ついでですが、8/21現在です。
駐輪場入り口や、マンションと商業施設間の渡り廊下が作られていました。
ついでですが、8/21現在です。駐輪場入...
499: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-21 10:00:59]
>>497 住民板ユーザーさん6さん

なんとなく最初のほうはKAMEに見えるのですが、気のせいですかね。
500: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-21 11:01:12]
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2021081301875.pdf

南行徳の次に亀戸が入ってないので、ソコラではないのでは、という自分の説。
501: 入居済みさん 
[2021-08-21 11:29:08]
>>500 住民板ユーザーさん7さん
おお!22年秋の阪急塚口クロスがソコラなのにも関わらず、亀戸が載っていないのがかなり説得力ありますね!
502: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-21 12:29:59]
KAMEULAかな。
503: 契約済みさん 
[2021-08-21 13:07:38]
ボーノじゃないの?ソコラにしてもボーノにしても失敗の匂いしかしない。
504: 匿名さん 
[2021-08-21 13:26:11]
ネガティブな奴はどんなネーミングでもネガティブなこと言うんだよな
505: 匿名さん 
[2021-08-21 13:26:38]
ソコラ日吉は何となく響きがかっこいいですね。野村と三菱の手腕に期待しましょう。
506: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-21 13:36:43]
>>503 契約済みさん

ボーノは相模大野の大野とイタリア語をかけた造語なので、相模大野限定です。
507: 購入者 
[2021-08-21 19:17:39]
>>499 住民板ユーザーさん9さん


確かに、KAMEに見えますね。
スペイン語とかけて、KAMENYAカメーニャとか??
カメーニャと、カメックスで進化を表現とか。完全な妄想ですが笑
508: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-21 20:37:06]
>>507 購入者さん

KAME**Aは合っていると思うんですよね。
たぶん二段になって書かれていて、下段はSTREETでサンストの名前を継承するのではと勝手に思ってます。
509: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-22 02:25:53]
検討のほうの板でカメリアストリートというワードが出ていたのですが、、、カメリアって響きがオシャレな感じで素敵なのでこれだといいなぁ?
510: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-22 05:57:03]
既にカメリアプラザがあるので、ちょっと難しいかもしれませんね。
511: 匿名さん 
[2021-08-22 06:42:17]
>>510 住民板ユーザーさん9さん
逆にカメリアプラザがあるから、カメリアストリートがあってもおかしくないですね!
512: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-22 06:45:52]
>>511 匿名さん

確かにそうかもですね!
513: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-22 06:50:50]
高齢者をメインターゲットにした靴屋さんが商業施設1Fに出典するみたいです。
ファンドで募集から1週間もしないうちに目標達成しているようで、コアなファンがいるみたいですね。

https://www.securite.jp/fund/detail/7155
514: 匿名さん 
[2021-08-22 08:05:55]
お洒落な革小物もありそうですね。こういうこだわりある店が入ると盛り上がりそうですね
515: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 09:15:19]
こんな感じですか?
1個目のAと最後のAが合ってないような…
こんな感じですか?1個目のAと最後のAが...
516: 契約済みさん 
[2021-08-22 13:25:39]
>>511 匿名さん
江東区の花がカメリア(Camellia、和名:サザンカ)です!
517: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-22 13:30:39]
おぉ、KAMELIAかっこいいですね!
518: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-22 13:31:28]
みなさん目が良いですね、わたしには一文字も見えない。笑
519: 匿名さん 
[2021-08-22 14:47:26]
カメリアストリート?
520: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-22 15:20:45]
ソコラと違ってカメリアだと特別感がありますよね。
でも私にはKAMEのあとはULに見えるんですよね。
521: 匿名さん 
[2021-08-22 15:20:54]
>>513 住民板ユーザーさん9さん

このお店入ってくれて嬉しいー!
522: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-22 15:32:02]
>>520 住民板ユーザーさん9さん
確かにKAMEULAにも見えますね。読み方はカミューラとか。笑
523: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-22 15:41:07]
>>519 匿名さん

タクシー運ちゃん「どちらまで?」
わたし「カメストまで」
運ちゃん「あいよーん」

という感じですぐに地元の人たちにも馴染んでもらえそうですね!
524: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-22 17:51:36]
今出店が決まってるのってクリニック以外で
ベル、たじま、トモズ以外にありますかね?
525: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-22 18:31:55]
珈琲道場って話があったような、なかったような。。。
526: 匿名さん 
[2021-08-23 12:23:23]
>>525 住民板ユーザーさん9さん

聞いた事がない店。珈琲店なら一般ウケするスタバやタリーズやコメダ。アパレルならユニクロやザラ。など誰もが知るチェーン店でないと商業施設が錆びれるイメージしかないよ。
527: 匿名さん 
[2021-08-23 14:26:55]
>>526 匿名さん
東口目の前にある珈琲道場侍のことかと思いますよ。
528: ご近所さん 
[2021-08-23 14:27:14]
亀戸へ住まわれるのに珈琲道場さんをご存知ないとはもったいない。東口出てすぐ向かいの二階にあるとてもすてきなお店ですよ。お店の奥の窓から亀戸クロス見えます。ぜひ行ってみてください。
珈琲道場さんが入るかどうかはともかく、地域色も取り入れるなら当然地元のお店もありうるでしょうし、そうでなくとも、どこにでもあるお店ばかりじゃつまらないなあと私は思います。
上でポストされてました靴のお店も存じ上げませんでしたが、楽しみです!
529: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-23 14:44:46]
>>526 匿名さん

私はコーヒーが飲めないのであまり詳しくはないのですが、珈琲道場侍さんは東京四天王にあげられるほどのコーヒー屋さんみたいです。
商業施設には本屋併設のスタバに加えて、珈琲道場侍さんなど特徴のあるコーヒー屋さんも出店してくれると個人的には嬉しいですね(^^
530: ご近所さん 
[2021-08-23 15:26:34]
ちなみに珈琲道場侍さんの店長さんは、亀戸クロスと地元商店街が共同制作したご当地紹介ムービーに出演されていますよ(笑)
https://kame-ra.com/?_ebx=2qmzwhf8l.1625561516.7hit4aj

やはりコーヒー好きの中では有名なお店で、私は今は亀戸在住ではないですが家のコーヒー豆はここの買っていますし、週1回はお店にロッキングチェア目当てで行きます。聞くところによるとこのところはモデルルーム帰りに寄られる方も多いみたいです。店長さんも「新しいマンション、すごい人気みたいですね?」と言っておられました。
531: 匿名さん 
[2021-08-23 22:30:38]
亀戸クロス作ってる職人さんにショッピングモールの名前聞いてみて下さいよ!笑
知ってる人いるんじゃないですか!?
私は住んでるの遠くて簡単には行けないです涙
532: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-23 22:45:08]
オブジェの周りの植樹がツバキ(英語名カメリア)に見えます。
商業施設の名前、カメリアかなぁ。近所の公共施設に同じ名前があったような無かったような気がしますが。。。
オブジェの周りの植樹がツバキ(英語名カメ...
533: 匿名さん 
[2021-08-25 09:22:08]
スーパーはライフに確定になったのですか?
534: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-25 09:43:17]
なってないです
535: 匿名さん 
[2021-08-25 23:01:18]
スギ薬局はなんかそうなんだろうなと思うわ。
西大島プラウドも西新宿の野村ビルにも入ってるお友達感
536: 匿名さん 
[2021-08-25 23:23:11]
トモズが入るのにスギ薬局も入りますかね?
537: 契約者さん1 
[2021-08-26 14:01:32]
1期契約の場合住宅ローン減税って受けられないんですかね?
538: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-26 14:39:43]
>>537 契約者さん1さん

いまのところ受けれないと思っておいた方がいいですが、まだ確定はしてないと思います。

同じマンションの契約期間の違いだけで減税対象と非対象が混在するのは謎ですが。。
539: 契約者さん1 
[2021-08-26 14:50:34]
>>538 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます。
覚書で契約日変更とかできたら良いのにって思いますよね!笑

540: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-26 15:00:06]
>>539 契約者さん1さん
ほんとに(苦笑)確定する時までに考慮されることを祈りましょう!
541: 契約者さん1 
[2021-08-26 18:23:11]
>>539 契約者さん1さん
野村に電話しましたが、契約日の変更はできないとのことでした。
542: 契約者さん1 
[2021-08-26 18:39:07]
>>541 契約者さん1さん
ありがとうございます!!
もしかしたら良い条件になるかもしれないですしね。利息分控除×20年とか。。
543: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-26 19:40:04]
>>542 契約者さん1さん
税制が決まらないと、どのローンで借りれるか決められ無いです
544: 契約者さん1 
[2021-08-26 19:57:16]
>>543 住民板ユーザーさん8さん
SBI、楽天、イオンで本審査通しておくのが良い気がしてます。

545: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-26 20:08:26]
>>544 契約者さん1さん

ありがとうございます!確かに複数通しとくべきですね。上限1%の実質金利になった場合は固定の方が最大限活用できそうですし、変動でも金利ある程度高くても保証充実している、とか、税制でかなり商品選択変わりますよね。
546: 契約者さん1 
[2021-08-26 22:53:58]
>>545 住民板ユーザーさん8さん
きっと新しい商品も出るんでしょうね!
547: 契約者さん1 
[2021-08-28 01:09:16]
>538 住民板ユーザーさん7
すいません、疎くて質問なのですが、
第一期だと減税受けれないのはなんでなのでしょうか?
教えてもらえると嬉しいです!
548: 匿名さん 
[2021-08-28 16:10:12]
住宅ローン減税は入居時期だけでなくて、契約時期も関係します。
549: 契約者さん1 
[2021-08-28 16:20:48]
>>547 契約者さん1さん
これがわかりやすいです。

これがわかりやすいです。
550: 契約済みさん 
[2021-08-29 02:38:05]
翌年入居である以上、
1期と2期は4行目のルールのスキマ扱いに相当するということですか。
非常にわかりやすいですね
当てにはならないですけど、前後を鑑みると適応されるとしたら13年になりそうですね。
551: 契約者さん1 
[2021-08-29 10:12:55]
>>550 契約済みさん
どうなんでしょうね。。
ーは、控除なしではなく未定だと思うんですよね。
野村の営業の方はなしと言ってましたが。。。
552: 入居予定さん 
[2021-09-01 00:42:19]
>>551 契約者さん1さん
野村の営業は信じても良いことないですよ。知識がない人もいます。自分で調べて自分で判断しないとですね。まあ仰る通り、未定ですので、発表されるのを待つしかないです。
553: 住民板ユーザー6 
[2021-09-03 11:41:17]
流通ニュースの記事によると、亀戸クロスの商業施設は「2022年4月1日」オープン予定とのことです。

https://www.ryutsuu.biz/store/n090149.html

----------------------------
経済産業省は9月1日、7月に申請のあった大規模小売店舗立地法に伴う新設届出、53件を発表した。
(中略)
野村不動産が2022年4月1日開設予定で、東京都江東区に店舗面積22,500m2の「(仮称)亀戸六丁目計画」をオープンする予定だ。
----------------------------
554: 契約した周辺住民さん 
[2021-09-03 11:57:06]
>>553 住民板ユーザー6さん
私もこれみて少し期待してしまいましたが、4月から内装工事の予定と説明があったので全館オープンということはないのかなと思っていますがどうなんでしょうね。
スーパーだけでも先行オープンさせてくれたら嬉しいですよね。
556: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-04 00:15:24]
>>555 契約者さん7さん
うちはする予定ですね。
野村は高過ぎて、外注する予定です。
557: 入居予定さん 
[2021-09-04 00:16:19]
エコカラット検討中です!
558: 匿名さん 
[2021-09-04 08:43:20]
床のコーティングって必要ないのでは?
559: 住民板ユーザーさん2 
[2021-09-04 09:56:46]
>>555 契約者さん7さん
床のコーティングはいらないかなと思ってますが、エコカラットは取り付けようと思ってますよ!
560: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-04 19:59:07]
>>559 住民板ユーザーさん2さん
エコカラット私も検討しているのですが、やはり野村さんでやると高く上がりますよね?外注でやっても問題ないですかね?
561: 契約者さん3 
[2021-09-04 21:46:28]
>>560 住民板ユーザーさん8さん
私もエコカラットとフロアコーティングは野村は高いので外注予定です。
アクセントクロスは安いので野村のオプションでお願いしようと思っています。引越し前に出来てるのはとても魅力ですよね。
562: 契約済みさん 
[2021-09-05 00:50:50]
エコカラットもコーティングも、どちらも導入します。
今住んでいるところはリビングとトイレにエコカラットが張ってあるんですが
雰囲気が全然違うので、結構な範囲でお願いしました。
外注でもいいんでしょうが、施工履歴が残るかと思い、
付加価値と思って割り切っています。
563: 匿名 
[2021-09-05 07:19:18]
>>554 契約した周辺住民さん
ゲート組ですがモデルルームで4月には、オープン出来るように調整してますと言ってたので
一部でもオープンするんでしょうね
564: 契約者さん1 
[2021-09-05 10:00:31]
どなたか、最近現地に行かれた方はいらっしゃいますか?
どこまで出来上がっているのか気になりますが、遠方で見に行けておらず、、、
565: 契約者さん2 
[2021-09-05 11:21:54]
>>564 契約者さん1さん
小学校の前とアトレ屋上からです!
小学校の前とアトレ屋上からです!
566: 匿名さん 
[2021-09-05 11:27:47]
>>565 契約者さん2さん
存在感ありますね!
567: 住民板ユーザーさん9 
[2021-09-05 12:04:55]
>>564 契約者さん1さん

1週間前の写真でよければあります。
植栽されてました。一部枯れてしまっているのが残念です。
それからゲートタワーのエントランス部分の工事をしていました。
1週間前の写真でよければあります。植栽さ...
568: 契約者さん1 
[2021-09-05 14:50:38]
>>567 住民板ユーザーさん9さん
ありがとうございます!
植栽まで植えているんですね!いよいよ、という感じがしますね!
569: 匿名さん 
[2021-09-05 23:01:10]
引っ越しは抽選とのことらしいですが、3月に入居となると、ほぼ無理ですかね?
570: 匿名さん 
[2021-09-06 00:45:20]
お天気だったせいか、枯れてるとこは気づきませんでした。

印つけた部分、カラフルな感じでいいなと思ったんですけど‥‥
これってカメラのせいですかね?
現地では気付かなくて画像見て気づきました(笑)
どなたか現地行ったらご報告お願いします(笑)
お天気だったせいか、枯れてるとこは気づき...
571: 匿名さん 
[2021-09-06 00:53:34]
あと、すごく小さなとこですが
物干し竿を通す部品?
が、見える範囲ではほとんどの住戸に取り付けてありました。

たったそれだけでも、なんだか嬉しかったです!
あと、すごく小さなとこですが物干し竿を通...
572: 匿名さん 
[2021-09-06 00:59:20]
>>569 匿名さん
倍率は高くなりそうですよねー。
うちは子供いないので、遅めにしようと思っていますが。
573: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-06 00:59:44]
>>564
ブライトとゲートの間を下から撮りました。
ブライトとゲートの間を下から撮りました。
574: 匿名さん 
[2021-09-06 08:50:16]
>>570 匿名さん
印付けた部分ですが、現地も写真の仕上がりですよ!

おっしゃる通りで、私も素敵だなと感じました。
やはり、完成したら圧倒されそうで楽しみです。

最近はエントランス入り口の斜めライン電飾を工事されてますね。
575: 契約者さん1 
[2021-09-06 10:03:10]
>>569 匿名さん
抽選時期っていつ頃なのか、ご存知ですか??
もしご存知であれば教えていただきたいです!
576: 匿名さん 
[2021-09-06 11:14:44]
>>575 契約者さん1さん

確か来年の1月ではなかったでしたっけ?一次取得のため入居するならやはり早めを希望したいですね。
577: 契約者さん1 
[2021-09-06 14:59:48]
>>576 匿名さん
ありがとうございます!私も全く同じことを希望してます笑
578: 契約者さん4 
[2021-09-06 15:34:24]
皆さん食器棚のラクモアは頼まれましたか?
検討中ですが高いこともあり、大手量販店でそれなりのものを買えば充分な気もしています。
入居時点で備え付け、色の統一、以外に、この視点からラクモアキッンが良いよ、等購入の背中を押してくれる意見があったら是非教えてください。
579: 契約者さん3 
[2021-09-06 21:55:19]
>>578 契約者さん4さん
色、素材の統一感しか理由は無いですが、私にはラクモアにしない理由が無かったです。
キッチンの統一感は自己満足でしかありませんが笑
580: 匿名さん 
[2021-09-07 02:25:26]
>>578 契約者さん4さん
背中を押してくれる意見が無いと買う気がしないなら
無理して買わない方がいいかと思います。

住み始めて暫くしたら、違うところにお金かけたほうが良かったな、とか、後悔するのではないでしょうか。

ここの掲示板に書き込むのは、購入者のほんの一部です。
その一部の意見に惑わされないように。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる