プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
4134:
契約者さん2
[2022-10-20 02:47:17]
|
4135:
契約者さん3
[2022-10-20 05:44:40]
|
4136:
契約者さん2
[2022-10-20 07:00:39]
|
4137:
契約者さん1
[2022-10-20 07:03:27]
>>4133 契約者さん3さん
うちも上の階の足音には悩まされています。 左右の騒音はあまり気にはなりませんが、上からの振動音はけっこう気になるものです。 防災センターに相談してこれから改善されると良いですね。 |
4138:
匿名さん
[2022-10-21 13:49:48]
宅配業者がエントランスから部屋までくるために1回しかインターフォンがならない方法ないですかね?インターフォンの音を最小にしても音が大きいですし
|
4139:
契約者さん2
[2022-10-21 14:44:54]
|
4140:
匿名さん
[2022-10-22 22:32:43]
バルコニーに椅子やテーブルや観葉植物は置いて良いんですかね?
|
4141:
入居済みさん
[2022-10-22 22:42:30]
月一ペースで錦糸町にある住友不動産販売から郵便物が個人名で届くんですが、なぜ名前や階数まで把握しているんですかね?野村なら分かりますが・・他の皆さんはこういった封筒は届かないですか?
|
4142:
新住民
[2022-10-22 23:09:05]
私もバルコニーについて聞きたいです。
椅子やテーブルやバルコニーにコンセントがあるので、ライトなどの電気製品おいているお部屋もあるみたいですね。 |
4143:
契約者さん2
[2022-10-22 23:31:22]
|
|
4144:
契約者さん4
[2022-10-22 23:49:26]
|
4145:
じゅん
[2022-10-23 06:58:35]
>>4143 契約者さん2さん
登記簿謄本で所有者の氏名、住所等は誰でも確認できます。不動産会社が法務局で熱心に調べてDMを出しているのでしょう。 アンケートで答えた住所や氏名は、個人情報の保護で真当な会社なら他に漏れることはありません。 |
4146:
契約者さん8
[2022-10-23 07:29:51]
|
4147:
契約者さん4
[2022-10-23 12:03:02]
|
4148:
契約者さん2
[2022-10-23 14:16:24]
>>4147 契約者さん4さん
禁止事項は大量の水と土砂なのでご自身で判断されるしかないかと。 |
4149:
契約者さん4
[2022-10-24 10:33:09]
お茶の水のユカイフルはバージョンアップして空気清浄機機能も付いたのか?早くも旧型になってしまった
|
4150:
匿名さん
[2022-10-26 09:59:48]
最近、冷えてきましたが冬場のユカイフルの温度設定の推奨は何度なのでしょうか?
|
4151:
契約者さん8
[2022-10-26 12:01:00]
>>4150 匿名さん
昨年3月の入居時期はたしか18度でポカポカしてました。今は切ってます。 |
4152:
匿名さん
[2022-10-26 20:23:50]
>>4151 契約者さん8さん
ありがとうございます。18度でも暖かいんですね。 |
4153:
契約者さん1
[2022-10-26 22:04:35]
ブライト住人ですが住宅ローン減税を申請するための認定長期優良住宅建築証明書って今までもらった書類の中にありましたっけ?
|
4154:
契約者さん1
[2022-10-26 22:14:40]
すいません、住宅用家屋証明書は入っていました。
探していたのは省エネ基準適合を証明する建設住宅性能評価書の写しでした。 |
4155:
契約者さん8
[2022-10-29 09:13:02]
|
4156:
契約者さん1
[2022-10-30 07:14:12]
|
4157:
住人
[2022-10-30 22:28:26]
ゲートは対象外ですか?
|
4158:
契約者さん1
[2022-11-01 07:50:07]
|
4159:
匿名
[2022-11-13 13:43:19]
ゲートエントランス付近って公開空地なんでしょうか??
|
4160:
契約者さん3
[2022-11-13 18:24:52]
|
4161:
匿名
[2022-11-14 04:06:42]
寝室のサッシの笛鳴り音がうるさくて寝られない。。。
|
4162:
匿名さん
[2022-11-14 19:30:21]
完売!完売!バンザーイ!
|
4163:
契約者さん7
[2022-11-14 23:16:46]
>>4162 匿名さん
「プラウドタワー亀戸クロス」にお友達登録いただいた皆様にお知らせいたします(turtle) この度「プラウドタワー亀戸クロス」は全戸完売いたしました。 誠に勝手ながら、2022年11月末をもちまして「プラウドタワー亀戸クロス」公式LINEアカウントを終了させて頂くことになりました(!!!) 多くのお客様にご利用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも「プラウドシリーズ」をご愛顧のほどよろしくお願い致します。 |
4164:
マンション住民さん
[2022-11-15 09:28:00]
皆さん地震はどうでしたか?免振は低層階も高層階も揺れ方は同じでしょうか?
|
4165:
購入者さん
[2022-11-15 11:42:18]
>>4164 マンション住民さん
本物件にお住まいならば、これまでさんざん足元を掬おうとするネガに情報をたかられてきただけに、疑心暗鬼に駆られていることは十分お分かりかと。まずご自身がカメクロのどのあたりにお住まいでどのように感じたかを仰って頂かなければ... どのみちこの手の情報共有は誰でも見られるここではするべきではないですね。 |
4166:
匿名さん
[2022-11-15 14:16:57]
10年後、カメックスとブリリアタワー東京のどちらがより資産価値を維持できますかね?こちらは築10年、向こうは築25年。だけど総武快速も半蔵門線も使える錦糸町・・・
|
4167:
契約者さん3
[2022-11-15 23:14:01]
|
4168:
契約者さん1
[2022-11-16 01:27:13]
錦糸公園は混みすぎじゃないですか?
土日は遊具周りの人の多さが尋常ではないので、どの辺のウケが良いのかわたしには理解できないです。 |
4169:
匿名さん
[2022-11-16 10:11:25]
亀戸・・・アトレ、クロック、ドンキ
錦糸町・・テルミナ、オリナス、パルコ、アルカキット、丸井 |
4170:
住民さん5
[2022-11-16 12:57:29]
|
4171:
中古マンション検討中さん
[2022-11-21 13:38:53]
入居間もない小さい子供がいる家庭なんですが下階に挨拶に行かれたほうがいいですかね?下階へ行くにしても一度エントランスからインターフォンを押さないと行けませんし、小さい子供がいる家庭の皆様は下階へ挨拶はされていますか?
|
4172:
契約者さん4
[2022-12-22 12:55:59]
入居当時からキッチンの排水溝というかディスポーザーからのニオイが気になり、とりあえず100均の排水プレートを置いているのですが、サイズが合うものが見つからずにいます。
ディスポーザーの蓋をしめてしまうと水が流れないので、皆さん何か対策されているのであれば伺いたいなと、、、 最近、もしかしてこれって実は付属品があったのではないかと思い始めてもいます… |
4173:
住民さん3
[2022-12-23 02:22:01]
|
4174:
契約者さん3
[2022-12-29 07:56:06]
>>4173 住民さん3さん
郊外のおすすめの公園ありますか? |
4175:
坪単価比較中さん
[2022-12-29 08:12:10]
|
4176:
契約者さん
[2022-12-30 01:14:37]
|
4177:
契約者さん7
[2022-12-30 02:33:53]
|
4178:
契約者さん3
[2022-12-30 02:37:07]
|
4179:
入居済みさん
[2023-01-02 07:35:36]
そろそろゆかいふる暖房つけましたか?
|
4180:
契約者さん8
[2023-01-02 08:40:20]
>>4179 入居済みさん
付けなくても22度くらいあるのはうちだけ?(笑) |
4181:
契約者さん1
[2023-01-07 08:16:45]
夜仕事から家に帰る時に信号の辺にいる【ばんから】とかいうラーメン屋のチラシ配りがかなり邪魔
|
4182:
契約者さん2
[2023-01-07 11:32:53]
提供されているインターネットの速度について
動画閲覧用途などヘビーユーザーの方がいらっしゃったら、使い勝手を教えて頂けないでしょうか 来年入居予定ですが、新たに光ファイバー引くか検討中です。 |
4183:
契約者さん4
[2023-01-07 13:36:56]
>>4182 契約者さん2さん
500-600Mbpsくらい出ています。動画鑑賞は既存の回線でも問題ないと思います。 |
猿芝居。