野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

2861: 契約済みさん 
[2022-05-09 10:46:11]
>>2858 契約者さん1さん
各棟で4本の光回線がありますので配線次第ですが入居数はあまり関係しないように思います。鍵用のWiFiルータは自分のルータに再接続すれば廃止できますよ。
2862: 契約者さん1 
[2022-05-09 11:16:47]
万が一に備えて鍵用のルーターは個人使用のルーターと分けないとセキュリティ的に危険かと

もし、個人用ルーターが感染したり攻撃受けたりハングしたらどうするの?
2863: マンション住民さん 
[2022-05-09 11:53:49]
>>2862 契約者さん1さん

もうスマホにもPCにもテレビにも全部ルーターを一台ずつ用意したらどうですか?
セキュリティが向上しますし、冗長化でネットワークの可用性も期待できますよ
2864: 匿名 
[2022-05-09 13:15:46]
>>2856 匿名さん
引っ越した後でもわからないことや引っ越してからわかることもたくさんありますね。
皆さんのお考えや意見を色々聞きたいです。
2865: 契約者さん1 
[2022-05-09 17:26:36]
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

と住民板ルールの記載がありますので、読んで字の如くですね。
2866: 匿名さん 
[2022-05-09 17:45:32]
>>2865 契約者さん1さん
気をつけてください。ルール違反は日常茶飯事です。無記名での投稿にはルールなど何ら意味がありません。ルール無視が横行されているのは、当住民版を読み返せば判る事。
2867: 匿名 
[2022-05-09 22:11:20]
>>2866 匿名さん
ルールを無視する人が日常的に投稿するからですよ。
2868: 匿名さん 
[2022-05-09 23:35:50]
それな。匿名掲示板に秩序は無い。ましてやここは下町の亀戸。民度はたかが知れてる。
2869: 名無しさん 
[2022-05-10 00:36:36]
入居前で不安なのですが、亀戸クロス快適ですか? 
快適な点と残念だった点あったら知りたいです。夏場の床快フルや音や設備の使い勝手や共用部など、何でもいいので感想ききたいです。
2870: 匿名さん 
[2022-05-10 00:43:23]
>>2869 名無しさん
快適です。
2871: 匿名さん 
[2022-05-10 00:43:59]
>>2869 名無しさん
残念なところは特にありません。
2872: 契約者さん 
[2022-05-10 01:26:08]
残念な点は、
・メールボックスと1階宅配ボックスを開けるのに、ラクサスキーをわざわざかざさないといけなくて地味に面倒。
・エレベーターホールが結構狭い。

くらいで、あとは快適ですね。
2873: 契約者さん4 
[2022-05-10 01:31:00]
>>2869 名無しさん

基本満足ですが、エレベーターの入り口側センサーにタッチしないと居住階ボタンが押せないのは少しストレスですね。

皆様も同様でしょうか?
2874: 匿名 
[2022-05-10 02:10:01]
>>2872 契約者さん

鍵を差して回さないといけないなどに比べたら良いです。
簡単に開いてしまう方が怖いので、わざわざ感満載で地味にラクセスをかざしていますw
2875: 匿名 
[2022-05-10 02:12:41]
>>2873 契約者さん4さん
この前まではまぁまぁ普通にボタンを押せていたんてすが、最近はセンサー辺りに近づいたりしないと反応しません。同乗の方も同じようなことを言っていました。
2876: 匿名 
[2022-05-10 02:33:26]
>>2868 匿名さん
住民は亀戸以外からの人が圧倒的に多いので、1ヵ月やそこらでは亀戸に染まるヒマなんかありません。民度を問われてもピンと来ないです。
下町なのを知ってて買ったマンションですから、皆さん下町上等じゃないかと。
2877: 匿名さん 
[2022-05-10 02:35:54]
>>2875 匿名さん
私は、引越し当時と変わらず反応します。考えられた仕様だと思っています。
2878: 匿名 
[2022-05-10 02:39:30]
>>2869 名無しさん
3月からの引き渡しなので、誰も夏場の床快フルの性能を体験していません。
揃って初の夏床快フルですね!
2879: 匿名 
[2022-05-10 02:43:37]
>>2877 匿名さん
そういえばエントランスのドアもラクセスの反応が鈍くなったような…使用短期間ですがまさかの電池消耗?
2880: 匿名 
[2022-05-10 02:49:28]
>>2877 匿名さん

エレベーター内に入って「ドアが閉まります」までの時間が、ちょうどいい絶妙なタイミングだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる