野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

2378: 匿名さん 
[2022-04-10 22:50:30]
入居してからAmazonを頻繁に頼んでいますが、一度も部屋階の宅配ボックスに入れてくれないですね。やはり面倒だから1F宅配ボックスになるんですかね?皆さんは如何ですか?
2379: 契約済みさん 
[2022-04-10 23:19:30]
>>2361 契約者さん8さん
FNJはIPv6に対応していません。
2380: 契約者さん2 
[2022-04-11 07:46:28]
>>2378 匿名さん

ゆうパックとヤマトは部屋階の宅配ボックスに入れてくれました。
2381: 契約者さん8 
[2022-04-11 07:52:32]
>>2379 契約済みさん
なるほど。
IPv6に変更すると、繋がらなくなってしまうのですね。
ご丁寧にありがとうございました。
2382: 入居済みさん 
[2022-04-11 08:32:21]
>>2378 匿名さん
アマゾンの置き配指示に「各階ボックス->1階ボックス->玄関前」の優先順で運んで欲しいと書いているのですが、宅配ボックスはおろか玄関ピンポンされて置き配してくれません(涙)
2383: 契約者さん 
[2022-04-11 12:55:51]
各階の宅配ボックスを使えるのは、ヤマトとか郵政とかの大手だけではなかったでしたっけ?
amazonドライバーは権限なしではエントランス先に入れなく、直接手渡しか1階宅配ボックスのみしか扱えない、というオチでは?
2384: マンション住民さん 
[2022-04-11 13:23:36]
ゴミ出し問題について。

私が住んでる階は、どうもゴミ置き場前あたりの住戸の住人が怪しいです。
夜よく出入りするのを見かけるのですが、ゴミ袋などそれなりのものを持っていないように見える感じのままゴミ置き場に入っていきます。

私はしょっちゅう廊下に出てるわけではないのに、よく見かけるということは、
それだけ頻繁にゴミ置き場に出入りしていると思われ、
何を持っているか分からない程度のものをてにしてゴミ置き場に入るということは、
家のゴミ箱のように使用しているのではないかと推測しました。
2385: 入居済み 
[2022-04-11 15:01:40]
ゲート一階のWiiTapサポートの方、寝るなら外か休憩室に行ってください!!!
マンションサポーターの方、スマホするなら外か休憩室に行ってください!!!
エントランスは住民の共用部です!!!怒
2386: 契約者さん1 
[2022-04-11 16:12:58]
ここで言ってもしかたないのでは。
面と向かって言う勇気がないなら、お電話されてはいかがでしょうか。

通りかかればあいさつしてくださいますし、私はそんなに気になりませんでした。
2387: 入居者 
[2022-04-11 17:46:13]
>>2384 マンション住民さん

家のゴミ箱代わりに汁や食べ残しを容器のまま捨てるってどういう感覚の持ち主なんだろう…
自分にとって便利なら他人に不快でも構わないという認識の人と一緒に住むのは辛いね。
2388: 近々入居 
[2022-04-11 21:53:39]
>>2387 入居者さん
私のフロアのゴミ置き場には軽く洗ってはありましたが、ラックの上にポンとプラスチックトレイが数枚放置されていましたよ。どういう生活をなさってきたのだろうと品位を疑ってしまいます。これまで何処に住んでもゴミの分別や捨て方のルールってあったと思うのですが。
2389: 契約者さん5 
[2022-04-12 00:25:08]
>>2387 入居者さん
賃貸で住む人も中にはいらっしゃるので、その辺りの共感覚の醸成は一朝一夕にはいきませんからね、、

2390: 契約者さん5 
[2022-04-12 00:26:51]
各階ゴミ置き場は便利な反面、ゴミ捨て場の衛生状態次第ではリセールにも影響を及ぼすので、本当勘弁して下さいって思います。
2391: 入居済みさん 
[2022-04-12 00:27:17]
契約時からもらった紙の書類はどれくらい保管してますか?
重要そうなものは残すとして、要らなそうな連絡事項などは捨てて良いものか・・
2392: 入居済みさん 
[2022-04-12 00:33:07]
自転車置き場の一般スライドラックは抽選でしたが上下で同じ値段なんですよね。
大き目の自転車なので下の段がよかったなぁ・・
毎回持ち上げるのにかなりの労力がかかっています。
大型は限りがあるから遠慮してと言われたけど空いてるなら大型にすれば良かったです・・
2393: 契約者さん3 
[2022-04-12 00:38:14]
>>2356 契約者さん8さん

コロナ禍で減りましたが元々亀戸では歩きタバコ、痰吐きは見る光景です
広場の芝含めカメクロのオープンに伴い多くの人がやって来るのでいろいろと期待値は下げておく方が精神衛生上よろしいかと
2394: ブライト民 
[2022-04-12 00:54:53]
うちの階の各階ゴミ置き場はまぁまぁマナーが良いのですが、
本日段ボールが3つだけですが、畳まれていなかったので、私が全部畳んでおきました!(^◇^)
破れガラス理論で1人畳まない方がいると他の方も真似するかもなので、率先してやってます!

あと放置自転車もあっという間に、収束しましたね!やはり掲示板で自分の自転車の画像を晒されるとなるとなかなか止めにくいですよね。外部の方がたまに停めてますけど、それは仕方ないです。
2395: 契約者さん3 
[2022-04-12 08:40:10]
>>2394 ブライト民さん
すごい良い心掛けですね!真似できるように頑張ります!
2396: 住み心地 
[2022-04-12 08:44:00]
先週引っ越しをしてきてまだ1週間ですが、住み心地少しだけレポートさせていただきます。まだ、引っ越しされる方が少ないのかもしれないですが、朝も含むエレベーターの待ち時間は全くありません。また、隣の方も住んでいるのですが、上下全く音がしません。住んでる階のゴミ置き場は普通かな。今朝はゲートとブライトの間にママチャリ置いてありました。ブライトの高層階に住んでますが、ドアの鍵を閉めてからホームまで普通に歩いて7分です。電車は混んでますが激混みではないので苦ではありません。総合的には最高です。
2397: 契約者さん1 
[2022-04-12 09:44:29]
>>2396 住み心地さん

私も最高に満足してますが、神経質の方が多いのは確かなので少し緊張します。
2398: 入居済みさん 
[2022-04-12 11:30:06]
キッチンのシンクのコーティングってされた方いらっしゃいますか?
アクアシーラーではステンレス部分はやってくれなかったとのことで水垢のようなものがなかなか落ちずに困っています
2399: 住み心地 
[2022-04-12 13:00:17]
>>2397 契約者さん1さん
確かに緊張しますね笑。
購入した以上所有権は私達なので共有部も自分達の物だと認識して住む必要があるのも一理あると思ってます。神経質な方がいるのも私はいいと思います。世の中他人任せが多い中率先して動いてくれそうですし。最初の管理組合の会合楽しみです。リモートになるかとは思いますが。朝家を出て駅に向かう時に敷地内を近くの城東高校の子達が楽しそうに歩いて学校に向かってるのを見ると、なんかこんな時代があったなーと勝手に元気をもらってます。
2400: 契約者さん1 
[2022-04-12 16:18:57]
>>2399 住み心地さん

そうですね、共用部ももちろん私達の大事な資産ですのでしっかり守っていきましょ!
2401: 契約者さん1 
[2022-04-12 16:33:06]
>>2388 近々入居さん

それってダメ?みんながみんなあなたの価値観とは一緒でないです。迷惑かけてないからいいじゃないっすか。
他人の行動ばかり目くじら立てて暇なんすね。
2402: 入居者 
[2022-04-12 17:32:28]
>>2401 契約者さん1さん
ルールと価値観は別物だと思いますよ。
他人に迷惑を掛けるのはダメだと思います。
2403: 契約者さん 
[2022-04-12 17:33:20]
流石にゴミをゴミ袋に入れてゴミ捨て場に置くのが通常でしょう。
剥き出しでそのままゴミ捨て場に置くのはありえないですね。ゴミ捨て場内のゴミ箱に入れている訳ではないですし。
多様な価値観を尊重することと、ルールを最低限守ることとは別です。
2404: 入居済みさん 
[2022-04-12 19:43:58]
回収する人の事を考えるとゴミを素のまま置く気にはなれませんね
袋に入れて回収しやすい配慮はあっても良いんじゃないかと
2405: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-12 22:03:44]
>>2401 契約者さん1さん
大迷惑を掛けているから、、、みなさんから非難されてるんですよ。規約を読めば!判るのでは?こちらは暇じゃないんだから、しっかり規約を読んでね。
2406: 契約者さん1 
[2022-04-12 22:06:32]
>>2405 住民板ユーザーさん2さん

規約にゴミ袋に入れずに、ゴミを出してはいけないとは書いてないですよ。
暇ではないなら、この掲示板にもいないはずでは?
2407: ブライト民 
[2022-04-12 23:05:00]
>>2406 契約者さん1さん
規約についてですが、
住宅使用細則第2条の五「異臭を発する物品の放置」に該当する可能性があります。
また、第二条の七「定められた方法に従い捨てる」は江東区により定められた方法と解釈ですが、透明もしくは半透明の袋に入れて捨てる必要があります。
https://www.city.koto.lg.jp/388010/kurashi/gomi/shitumon.html

ゴミ袋に入れずに捨てるのが規則に反しないと主張される権利はありますが、個人的にはやや無理のある主張にみえています。
2408: 近々入居 
[2022-04-13 00:09:07]
>>2401 契約者さん1さん
「段ボール」と指定されている所に平気で他のゴミを袋にも入れないで捨てられているのを如何なものかと思うのは価値観から言っているのではありません。
本件はあなたの感性でダメ?とか人のことを暇とかおっしゃることではありません。
2409: 入居予定者 
[2022-04-13 00:21:06]
言葉尻を掴むのが趣味な方が一定数いらっしゃるようで、ぜひ管理組合で論破合戦を楽しみにしております。掲示板だけ強気で対面となると急に萎縮するケースを多々見てまいりました故。
2410: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-13 05:13:58]
>>2406 契約者さん1さん
常識知らずだな。
2411: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-13 05:16:44]
>>2410 住民板ユーザーさん2さん
また!非難されてるー。常識ないと可哀想ww
ゴミはゴミ袋に入れて捨ててね。
2412: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-13 05:22:20]
>>2409 入居予定者さん
自作自演のネガが!住民版で吠えてる。アク禁にならないかなーww
2413: 匿名さん 
[2022-04-13 07:38:30]
生産性や建設的な話ではないですし、ゴミは袋に入れて捨ててね。で終わりにしませんか?
2414: 通りがかりさん 
[2022-04-13 08:30:21]
やはりこうなりますね。
やはりこうなりますね。
2415: 通りがかりさん 
[2022-04-13 08:54:36]
>>2414 通りがかりさん

チャリも全力で走っている。多分マンションの人じゃない
けど、うちの子供歩いていてベル鳴らしてきたからキレそうになりました。チャリの侵入はマジでしないでほしい。

2416: 契約者さん1 
[2022-04-13 09:08:49]
>>2414 通りがかりさん
この最初の一個をすぐに処分しないと他の人もここに捨てていくんですよね・・・。
虫も湧いてくるしほんと勘弁してほしいです。
2417: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-13 10:38:07]
>>2415 通りがかりさん
両サイドにカラーコーン1ツずつでは!自転車通行を塞げませんからね。マンション住民が費用を掛けてでも対応しなくてはならないのかも?
2418: 匿名さん 
[2022-04-13 11:30:18]
>>2417 住民板ユーザーさん2さん

こういう地元の方もいらっしゃるので、
自転車の爆走だろうが何だろうが、
できて当たり前だ思っている方は多いでしょうね。

https://twitter.com/j_kame20220403/status/1513490726407278594
2419: 契約者さん1 
[2022-04-13 11:30:24]
>>2417 住民板ユーザーさん2さん

今はカメクロオープン前だから自転車が行き来してるけどオープンしたら入ってこれないと思いますよ。早くオープンしてくれ
2420: 契約済みさん 
[2022-04-13 13:11:03]
皆さん、カーテンやレースはオーダーにしているんですか?どうも既製品2000mmだと少し短いんですが、お値段が安かったり、色合いが良かったりと、お勧めのお店があればぜひ教えて下さい。宜しくお願いします
2421: 契約者さん1 
[2022-04-14 00:42:16]
>>2407 ブライト民さん
気になる人が片付けしたら良い
2422: 匿名さん 
[2022-04-14 01:34:30]
この看板の自転車マーク
これ見たら自転車OKだと思いませんか?
私はそう思ってました。

そういう声が多かったのか、今は隠されてますけど。
この看板の自転車マークこれ見たら自転車O...
2423: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-14 03:37:43]
>>2422 匿名さん
この写真合成か?どちらにせよ、、、自転車が往来出来る場所ではない。
2424: 契約者さん8 
[2022-04-14 04:22:10]
>>2422 匿名さん
うちの子はこの看板を見てここに自転車とめていいの?と質問してきました。
2425: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-14 06:20:24]
>>2424 契約者さん8さん
見廻りご苦労様。ww
2426: 住民 
[2022-04-14 06:50:39]
>>2422 匿名さん
この看板の正しい意味ってなんなのでしょうか。。。
ずっと気になっていました。
2427: 住民 
[2022-04-14 06:53:55]
不用意に炎上させようとする投稿が見受けられます。、煽り投稿には返信せず、粛々と削除依頼を出しましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる