プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
2321:
契約者
[2022-04-07 19:59:18]
|
2322:
匿名さん
[2022-04-07 23:23:23]
お昼時にゲートとブライトの間に、子供を乗せられる自転車が止まっていましたね。同じ子持ちで、子育てが如何に大変で共感できるから注意はしたくありませんが、徐々に住民がルールを守れる環境になってくれれば良いかと思いました。
|
2323:
契約者
[2022-04-07 23:26:59]
既に2泊目ですよね。管理会社が撤去しないなら私がキーロックかけますよ。
|
2324:
契約者
[2022-04-07 23:53:48]
ブロッコリー付けてやりたい
|
2325:
近々入居
[2022-04-08 00:52:12]
>>2323 さん
えっ、こんなにちゃんとした自転車? 2日間も放置なんてホントに住民の自転車なんでしょうか、盗難乗り捨てかも。防犯登録番号がついていればどなたの自転車なのか調べて貰えると思うのですが。 |
2326:
近々入居
[2022-04-08 01:08:04]
>>2305 契約者さん4さん
新品ですから気になりますよね。 初めのうちはせっせと磨いても、そのうちどうでもよくなって拭き上げすらしなくなるであろうズボラな自分が怖いですw シンクマットは使われていますか?どんなのにしようか色々見ていますがなかなか決まりません。 |
2327:
契約者さん1
[2022-04-08 01:59:28]
|
2328:
通りがかりさん
[2022-04-08 07:00:51]
警察巡回の申請書を使って放置自転車撲滅に協力したいと思います。
通り抜け爆走自転車は、自転車侵入禁止の障害物を南北に配置したいですね。でもベビーカーが入りづらくなるのはやだな。 |
2329:
契約者さん3
[2022-04-08 08:43:10]
>>2328 通りがかりさん
まさに敷地内の自転車走行を止めないと、敷地を傷つけて荒らされたり、最悪、敷地で走って遊ぶ小さなお子様と自転車が正面衝突したりの事故に発展しそうな雰囲気。住民としては不利益しかありません。 G/Bの駐車自転車も近所の人の駐輪を促す呼び水になることを心配しています。 B在住ですが、Gを抜けて外出する際、ガラス越しにびっしり駐輪自転車があったら気分悪いです。今のうちに対策が必要かと。 |
2330:
入居済みさん
[2022-04-08 09:32:10]
|
|
2331:
ゆかいフル快適すぎ引きこもりマン
[2022-04-08 13:13:27]
今日も放置自転車は増えてるし、もういちいち気にしない方が精神衛生上良い気がしてきました。でも、通る度に気になる!
何のための管理費なのか?何のためにあんな大人数の警備員置いているのか?一階のマンションアドバイザーとか謎の肩書きの人たちも暇なときにスマホ触ってないで、自転車問題ちゃんとやってください。 |
2332:
住民板ユーザーさん2
[2022-04-08 13:45:57]
>>2331 ゆかいフル快適すぎ引きこもりマンさん
ゲートにいる謎の黒服男女は、、、暇なんだろうなーって!私も感じます。野村さん!もっとしっかり管理していただきたい。見ていて見苦しい、、、。管理費の無駄遣いだと感じています。 |
2333:
契約者
[2022-04-08 13:59:48]
ゲート1階にいるマンションライフアドバイザーの方々は管理会社の野村不動産パートナーズではなく、野村不動産株式会社カスタマーセンターから来ていて、設備機器のサポート要員ですね。
暇そうにスマホいじっているのであれば、それはどうかとは思いますが、自転車のことを言う先ではありませんね。防災センターへ行きましょう。 |
2334:
住民さん
[2022-04-08 14:48:01]
なんだか影口は見苦しいですねー。匿名掲示板の性質上しかたがないと思いますが。
管理会社とは敵対的に構えるのではなく、友好的に考えてはどうでしょうか。住民からもリスペクトの気持ちは必要かと思います。 放置自転車はどうすれば解決できるのでしょう?気になるなら、どのように対処していこうとしているのか聞いてみたら良いのではないですか? スマホをいじってる=暇、というのもただの先入観かもしれませんよ。普通に仕事できますから。 |
2335:
匿名さん
[2022-04-08 14:54:12]
まぁ正直管理費高いと思うからなぁ。
ある程度見方は厳しめになると思う。 |
2336:
住民さん
[2022-04-08 14:57:41]
>>2335 匿名さん
でも掲示板で愚痴ってても何も変わらないのでは。解決策が示されているわけでもないし。 |
2337:
匿名さん
[2022-04-08 16:06:33]
>>2336 住民さん
そうですねー。 まぁ今回の件は影口が見苦しい、より同情が上回ったのが率直な気持ちです。 警備の方やアドバイザー個人に対して不満を感じたことはありませんが、管理費考えると愚痴も言いたくなるのわなと。 |
2338:
住民さん
[2022-04-08 16:28:16]
>>2337 匿名さん
問題に対して、「高い金払ってんだから、なんとかしろ!」は、下品ではないですか? |
2339:
入居前
[2022-04-08 16:50:53]
自粛警察のごとき。自転車くらい良いのでは・・・ご自分の家族は完璧ですか?
|
2340:
匿名さん
[2022-04-08 16:51:33]
>>2338 住民さん
程度によると思います。 私個人の価値観としては価格によって求める質も変わってくるので、今回は下品と感じるより同情の方が上回りました。 管理費を安いと感じていたならおそらく同情せず、クレーマーと感じたかもしれません。 |
出火元の方も軽症で済んだようで何よりですが、近隣に延焼していたら惨事でした。
明日は我が身ですので、火の元にはしっかり気をつけたいです。