プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1541:
内覧前さん
[2022-01-13 18:03:39]
|
1542:
匿名さん
[2022-01-13 18:10:46]
皆さん、素敵な食器棚を使われるんですね。他にもお洒落な食器棚を取り扱う会社がありましたら宜しくお願い致します。
|
1543:
住民の人に質問したいさん
[2022-01-13 19:24:21]
|
1544:
マンション住民さん
[2022-01-14 00:09:40]
公式の求人サイト更新されましたー。まだ一部のようですが、これまでに出てないお店も結構載ってます。カフェはまさかの3店舗なんでしょうか!?
https://job-gear.net/kameidoclock/ |
1545:
契約者さん2
[2022-01-14 00:48:43]
サンマルクはプラスアールという少し高級路線の業態なんですね!楽しみです!
|
1546:
契約者さん5
[2022-01-14 01:05:10]
もともとサンストにあったお店は入る確率高いんでしょうかねー?
|
1547:
マンション住民さん
[2022-01-14 11:52:27]
これまでに出てない店舗まとめときます。とりあえずパンとコーヒーの充実がすごそう。
猿田彦珈琲 スペシャリティコーヒー枠ですね。 https://sarutahiko.co/ Oquinho(猿田彦珈琲に併設のパン屋) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000027005.html サンマルクカフェ+R サンマルクカフェの上位版のようです。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000075032.html https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/menu/menu-r/ フレッシュダイトー 八百屋さん http://www.daitoseika.co.jp/ 南房総やまと寿司 回転寿司? https://yamato-f.jp/ &シュエット(サマンサタバサ) https://online.and-chouette.jp/shop/default.aspx cosmura コスメ https://www.cosmura.com/ mulawear ヨガウェア https://mulawear.store/ JINS https://www.jins.com/jp/ 銀の糸 お直し屋さん。 https://ginnoito.com/ |
1548:
契約済みさん
[2022-01-14 16:27:01]
内装工事、野村に言ってみて許可がでたものについては2週間の掲示は不要のはずです。入居のしおりに書いてあったと思います。なので、とりあえず野村さんに連絡してみるのがよいのでは。
|
1549:
契約者
[2022-01-14 16:57:21]
|
1551:
住民板ユーザーさん2
[2022-01-14 17:26:38]
|
|
1552:
マンション住民さん
[2022-01-14 17:53:10]
ようやくスタバをちゃんと確認できました。笑
暗いためちょっと画質悪くなってしまいましたが。 |
1553:
契約者さん6
[2022-01-14 19:36:21]
|
1554:
評判気になるさん
[2022-01-14 21:32:17]
アート引っ越しセンターに問い合わせしました。
【カメックスの搬入について】 いつでも可能です。!ただ、車は少し遠くにとめるしかない。 搬入用のエレベーターも使用可能ですが 引っ越し優先で30分程待つ可能性があり。 普通のエレベーターは使えるらしい。 我が家は全て家具新しくするからエレベーター使います。 |
1556:
入居予定
[2022-01-15 21:46:22]
思ったんですけどー
自転車置き場の2台目の抽選がもしあるとしても、完売後ですよねー? となると、3月入居の場合はもう2台目の自転車は処分するしかないですよね… ここの購入者さんは、大人用の自転車2台あるご家庭って少ないのでしょうか? うちは二人とも自転車よく使ってるので、かなり悩みの種なんですよねー。 |
1557:
契約者さん1
[2022-01-15 21:55:04]
2台目の抽選までは各部屋のトランクルームですね
トランクルームが小さい部屋の方は厳しいですが |
1558:
契約者さん4
[2022-01-16 07:34:24]
>>1556 入居予定さん
契約者に郵送された「自転車置場希望区画届提出のお願い」によると、2台目の自転車って、建物引き渡し後に管理組合にて検討となっていましたが、空き区画の使用・運用方法が決定するまでは、暫定開放区画として、使用者を定めず開放する予定ですので、2台以上の自転車をお持ちの方は適宜ご活用ください、とも書かれていますね。 |
1559:
契約者さん4
[2022-01-16 16:31:19]
もし分かる方いらっしゃいましたらお教え頂きたいのですが、トイレの黒い壁紙はオプションでしょうか?(>_<)
|
1560:
契約者さん5
[2022-01-16 16:36:12]
|
1561:
契約者さん5
[2022-01-16 16:39:15]
>>1559 契約者さん4さん
標準ですよ。 ちなみに、それに合わせて他の面もクロスかエコカラットにしようと思ったのですが、背面は配管等の関係でクロスできませんでした。 残念( ; ; ) ちなみにミラーはオプションだった気がします |
1563:
契約者さん4
[2022-01-16 17:32:29]
|
1564:
マンション住民さん
[2022-01-16 21:35:30]
|
1565:
契約者さん1
[2022-01-16 23:17:42]
皆さまどちらのガス会社を選ばれますか?
|
1566:
契約者さん8
[2022-01-16 23:20:56]
>>1559 契約者さん4さん
みなさんがすでにおっしゃっていますが、黒いクロスは標準です。ミラーはオプションですが、ミラー下で蛇口付近ににある曇りガラスのようなものは標準で付いています。 私もミラーを取り付けるか検討していた際にインテリアサロンの担当者に確認して、教えていただきました。 |
1567:
契約者さん4
[2022-01-17 08:18:28]
|
1568:
購入者
[2022-01-17 10:11:59]
我が家は【グッジョブ引越しセンター】さんに決めました!!
非常に良心的金額とサービスも付けて貰い、15万(税込)でした。 因みにアートさんだと22万(税込)でした(--;) |
1569:
契約者さん4
[2022-01-17 10:41:39]
ご質問なのですが、アート様の抽選で決められた引越し日は、他社様での引越しに変えた場合でも日程は変えなくても宜しいのでしょうか? 今月末にアート様で見積もりなのですが、高い場合は他社に変更したいと思っています。 |
1570:
匿名さん
[2022-01-17 11:42:23]
|
1571:
契約者さん4
[2022-01-17 12:55:06]
|
1572:
購入者
[2022-01-17 13:48:25]
|
1573:
契約済みさん
[2022-01-17 13:50:30]
>>1571 契約者さん4さん
3月18‐4月初だと、一斉引っ越しと聞いたらすぐ断られている大手が結構います。我が家もグッジョブ引越しセンターに聞いて、見積もりをいただくようにしています。受付は非常に熱心で、好印象です。 他は、アリさんも見積もりくれる予定です。 現状、サカイ、日本通運、ファミリー、プロロとアークに断れました。うちは3月末の引っ越しです。 |
1574:
契約者さん1
[2022-01-17 14:39:23]
同じく3月末で、
サカイ等の大手含めて、アート以外は全滅です アイミツとれない… |
1575:
契約者さん8
[2022-01-17 17:55:49]
同じ江東区で1000世帯あるブランズタワー豊洲も同じ3月一斉入居(しかもアートが幹事会社)なので余計に混み合っているのかと。アークも別の物件の一斉入居の幹事があるので断られました。
アートが強気な見積もり出すはずです。 |
1576:
契約者さん4
[2022-01-17 21:08:54]
|
1577:
契約者さん4
[2022-01-17 21:10:13]
|
1578:
契約者さん4
[2022-01-17 21:11:37]
|
1579:
契約者さん1
[2022-01-17 22:16:58]
アートさん見積もりしました!
4月中旬、引越し距離10キロ以上、3ldk?3ldk(大人2名チビ2名)、大型家具ほぼ有、14万でした。 やはり3月末?4月初旬は繁忙期でどーしても倍の値段だそうですよ( ; ; ) |
1580:
契約者さん4
[2022-01-18 02:20:31]
ご参考までに我家のアートさんの見積もりです。
引越日は3月下旬で、荷造りは、自分達で行います。 本来ピークシーズンで、10万円上乗せする所だけど、野村不動産からの依頼(圧力?)で、上乗せはせず、この金額がベストプライスと言っていました。 値引きの余地はあるのか聞いたら、すぐに立ち上がって、では他社でどうぞ。と、かなり強気でした。 |
1581:
契約者さん2
[2022-01-18 05:29:59]
>>1579 契約者さん1さん
我が家は家具なし、大人2チビ1、江東区内なのにアートさんは14万円の見積もりでした。涙 「値引きはできない、トラック一台使うから引越し業者はどこもこの値段だと思う。他も聞いてみたらいいですよ」と強気に言われてしまいまして、レンタカーで自力でやるか、他の業者さん探すか悩み中です。 |
1582:
匿名さん
[2022-01-18 07:19:41]
同じ時期に引っ越しでも、業者や人によっては価格が違いすぎますね…
|
1583:
マンション住民さん
[2022-01-18 09:43:14]
既出ですが、ヤマト運輸がカメクロのインフォメーションセンターを兼任する感じなんですかね。
https://townwork.net/joDet/?joid=Y00AF1CE&clc=0240339255 |
1584:
契約者さん1
[2022-01-18 10:02:19]
|
1585:
内覧前さん
[2022-01-18 10:21:18]
江東区内ですが、4月中旬、3名で14万でした。やはり強気で他社だと無理だと思いますよ、相見積もりご自由に、といった感じでした。企業の体質なんでしょうか。アンケートのハガキもらってませんか?それに書いてもいいかもしれません(安くはならないいと思いますが)。
|
1586:
マンション検討中さん
[2022-01-18 11:09:34]
>>1584 契約者さん1さん
正しくは、25%です。 |
1587:
契約者さん1
[2022-01-18 11:31:10]
|
1588:
契約者さん1
[2022-01-18 13:57:12]
>>1581 契約者さん2さん
江東区内で同じ金額ですか( ; ; ) もう少し値切れそうですね、、、 人数は3人で、割引30%でした たくさん上長に交渉してくれたので、 14万で限界かなーとおもってます |
1589:
ユーザー
[2022-01-18 16:30:57]
4月上旬都内から引っ越し予定です。(20km以内)
現在3LDKで夫婦+0歳児1人 ソファー、食器棚、ダイニングテーブル&チェアは処分予定です。 見積りはアートが21万円、グッジョブが14万円後半、ライフリンクが12万円でした。 ライフリンクは全員経験年数3年以上の方のようで、洗濯機取り付けはサービス、有料で家具引き取り(少々お高め)もしていただけるようです。 |
1590:
契約済みさん
[2022-01-18 16:39:49]
1573の続報です。
グッジョブ引越しセンターから見積もりをいただきました。 うちは3月末の繁忙期、それに前日積みで、オプション付き(段ボール35個、ハンガーボックス付きなど)全部合わせて、アートさんの半額でした。担当の営業マンも誠実で、色々うちに合わせたアドバイスをいただきました。 こんな時期で、もしかして業界で暗黙のルールがあるかもしれませんが、消費者として少なくとも選択の権利があるはずです。 グッジョブ引越しセンターを利用したことがないですが、今までの交渉は非常にスムーズでした。同じくアイミツ取れない方には、試してみてください。 |
1591:
匿名さん
[2022-01-18 17:28:27]
主幹事のアートさんは高すぎなんですかね?グッジョブ安いですね。検討してみます。ありがとうございます。
|
1592:
契約者さん1
[2022-01-18 17:35:08]
うちはアートにしました
4月中旬で、近場引越、2人2ldk、家具は基本的に持ってく予定で、アートさんが9万でした(ローン提携銀行の割引30%適用)。最初の見積もりがその値段で、値引き交渉はできなかったでした サカイ、ハートさんは15万以上か、20万以上でした。日本通運、ファミリーとかは見積もり不可でした。 皆さんの投稿を見ると、日付&各会社営業所の人員配置?によってばらつきが大きいかなと推測しています。 もし参考になれば |
1593:
匿名さん
[2022-01-18 20:28:27]
豊洲とか、大規模引っ越し担当してる営業所と同じ地域に住んでると高くなっちゃうとか!?
|
1595:
契約者さん1
[2022-01-19 01:39:49]
うちは4月中旬ですが、アートが16万、サカイが17万弱、アップルが10万でしたね。
区内での引っ越しです。 |
1597:
住民板ユーザーさん2
[2022-01-19 07:40:04]
[No.1594~本レスまでは、個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1598:
匿名さん
[2022-01-19 07:53:15]
|
1599:
契約者さん2
[2022-01-19 08:45:21]
荷物は仕事机、大型ワインセラー、ダンボール30箱で13万。。。割引は20%でした^^;
|
1600:
契約者さん1
[2022-01-19 10:38:00]
|
1601:
匿名さん
[2022-01-19 11:40:05]
|
1602:
契約者さん2
[2022-01-19 15:45:53]
|
1603:
契約者さん2
[2022-01-19 15:47:21]
割引率も20, 25, 30とご家庭によって違いますよね。
なんだかものすごい不信感です、アートさん。 |
1604:
マンション住民さん
[2022-01-19 18:27:49]
|
1605:
匿名さん
[2022-01-19 18:41:02]
|
1606:
マンション住民さん
[2022-01-19 23:09:26]
コーエン(ソラマチの求人ですが、カメクロ出店の記載があります)
https://www.coen-saiyo.com/job/2df055d7-390f-40ea-8481-4d09c5860b1f/ https://www.coen.co.jp/ |
1607:
契約者さん2
[2022-01-20 01:55:56]
>>1603 契約者さん2さん
私もただの契約者なのでアートの人間でもなんでもないですが恐らく下記の通りで特に気になりません。 20以下… 割引対象外日:3/15~4/10 25…野村不動産グループカスタマークラブより申込 30以上…福利厚生など もちろんこれも一例で他社の提案状況によっては条件を満たさずとも30以上の割引が適用されるケースも存在するのでしょうが概ねこんな感じではないでしょうか。 |
1608:
契約者さん2
[2022-01-20 08:14:33]
|
1609:
契約者さん6
[2022-01-20 09:46:51]
うちは40%割引でしたよ笑
営業所によってバラバラですね |
1610:
契約者さん1
[2022-01-20 13:10:37]
>>1607 契約者さん2さん
誰の判断基準ですか?3月末から4月初旬は値引き率低いのは分かりますけどそれ以外はカード持ってれば概ね25%以上受けられるでしょ。事実のように書いたら皆さん損しますから情報混同は控えたいものです。 |
1611:
契約者さん8
[2022-01-20 17:12:03]
独身貴族です。
アートさんの引っ越し見積取りました。 区内→区内、4月上旬、ダンボール10箱位、TVで8万でした。相見積は取ってません。現住の時は6万だったのでその位かなと。いちいち来てもらって査定してもらうのがめんどくさくアートさんにします。 |
1612:
マンション住民さん
[2022-01-20 19:04:56]
1人~DINKS:レディアス引越センター 一択
ファミリー:人力引越社 一択 |
1613:
マンション住民さん
[2022-01-20 19:05:49]
|
1614:
入居前さん
[2022-01-20 22:08:32]
引っ越しの日付を変更できるの知っていますか?何とか3月の土日に入居したいけど、空きが一向に出ないですね。。。困った
|
1615:
契約者さん2
[2022-01-20 22:40:03]
|
1616:
マンション住民さん
[2022-01-20 23:15:50]
|
1617:
マンション住民さん
[2022-01-21 16:52:59]
求人ですが、なんだか最近1日1件ペースですね。
SAC'S BAR(サックスバー) 鞄屋さん。 https://saiyo-page.com/tokyo-derica/job_detail/9999/ https://sacsbar.com/ |
1619:
契約者さん1
[2022-01-21 18:49:35]
早くテナント全部発表してほしいですよね。そしたらこんなにみんなで求人情報チェックする必要なくなるのに笑
|
1620:
契約者さん1
[2022-01-21 18:50:25]
|
1621:
契約者さん6
[2022-01-21 23:18:44]
|
1622:
契約者さん2
[2022-01-22 04:34:55]
>>1610 契約者さん1さん
自らは想像で意見を述べているだけにも関わらず なぜそんな偉そうなのかは理解に苦しみますが、事実の部分と想定の部分は分けて書いているのでもう一度文章をよく読んで自ら確認されることをオススメします。 私は3/15から4/10までの見積を取得しましたが割引は20%でした。 25は記載の通り野村カスタマークラブからの申込の割引です。 カードの取得有無は関係ありません。 30は私の勤務先の福利厚生で申し込んだ際の割引率なのでいずれもアートさんの判断基準です。 誰が損するのかはわかりませんが情報混同は控えたいですね。 |
1623:
ブライト
[2022-01-22 09:38:17]
|
1624:
契約者さん3
[2022-01-22 11:11:58]
>>1622 契約者さん2さん
うちは30%でしたが、交渉によっては40%もいけた方いらっしゃるみたいですし。どうしてこんなにばらつきが大きんですか。 |
1625:
契約者さん2
[2022-01-22 12:23:05]
>>1624 契約者さん3さん
季節変動による需要と供給の問題だと思います。 あくまで予想の範疇をこえませんが、皆さん正確な引越し日を示されての割引率を開示しているわけではないのでそこの部分が大きいのではないでしょうか。 株式会社で利益を最適化しようとすると、株主のために取れる時期にお金を取るというのは自然な流れです。 これも予測ですが上記理由により交渉のテクニックなどはそこまで大きく影響を及ぼさないと思います。 |
1626:
契約済みさん
[2022-01-22 13:12:21]
スポーツジムに通われる方はどこのジムに通われますか?私は駅の反対側のジェクサーかジョイフィットか迷っているんですけど、他に良いところありますかね?駅の反対側へ行くのに、北口を経由するのが本当に面倒です。
|
1627:
契約者さん1
[2022-01-22 13:30:20]
駅の反対側ならガード下くぐって行くのもあるけど、
ジムだとあまり変わらないか |
1628:
匿名さん
[2022-01-22 13:46:41]
>>1627 契約者さん1さん
マンションから信号を渡り右手に歩いてガード下を潜って左手に歩いて行くとジェクサーとジョイフィットありますが、北口経由とあまり変わらなそうなので、人によっては本当に駅の作りと言うか、使い勝手が悪いなと思いますね。 |
1629:
契約したい
[2022-01-22 14:58:28]
亀戸駅の東口にエレベーターがないようですね。
子連れの方、ベビーカーとかはどうするのかな? 北口から遠回りしかないですかね。。 |
1630:
契約者6
[2022-01-22 20:15:13]
色が変わるよ。
|
1631:
住民板ユーザーさん7
[2022-01-22 20:45:23]
|
1632:
契約者さん1
[2022-01-22 21:41:51]
|
1633:
入居予定さん
[2022-01-22 21:49:11]
ブライト2LDK中住戸のサッシ高ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか
天井高は2500のようなのですが・・・ |
1634:
契約者さん3
[2022-01-22 23:12:41]
|
1635:
契約者さん
[2022-01-23 01:23:47]
すみません。2021年12月に契約した者ですが、hpで下記の記載ありました。12月契約の人は、入居日が遅れるという事ですか?
何か通知が来ましたか?白紙解約は、できないですよね? 【お詫びと訂正】 2021年9月28日~12月20日までの期間、第5期2次販売における引渡予定時期を2022年6月下旬(予定)と記載しておりましたが、以下の通り変更させて頂きます。 当該変更につきまして、 ここに謹んでお詫び申し上げます。 変更前)2022年6月下旬(予定) → 変更後)2022年8月下旬(予定) |
1636:
匿名さん
[2022-01-23 03:04:31]
|
1637:
同じく5期1次
[2022-01-23 07:48:37]
|
1638:
匿名
[2022-01-23 12:24:13]
引っ越し業者さんは「Good job引っ越しセンター」さんに確定しました。
3月末の引っ越しで4人家族(子2名)、港区からの移動です。 幹事のアート以外に5社見積りを取りましたが、「Good job引っ越しセンター」さんはどこの見積り価格よりも安く、サービス内容が非常に充実していました。 見積りに来ていただいた担当のM氏は誠実な方で、当日のスケジュールを含め大変丁寧にご説明をいただきました。 ポイントは、①価格、②食器ケースの準備あり(妻は大喜び)、③M氏が信頼に出来る方と判断、④引っ越しスタッフの経験値、⑤当日に亀戸クロスにも人員配置しておりスムーズな搬入が想定される、等です。 約半月に渡り、いい加減な対応の幹事引っ越し業者にクレームしたり、他の業者に見積り依頼したり、と疲れていたのでほっとしています。 まだ引っ越し業者を確定されていない契約者の方はご参考にされて下さい。 |
1639:
契約者さん3
[2022-01-23 13:50:52]
|
1640:
購入者
[2022-01-23 15:16:10]
|
我が家は何社か見積もりを取って決めましたよ。どこで頼んだかは伏せますが、ライフタイムサポート・セタガヤスタイル・アクラスなどの専門店で相見積もりで比べました。商材にもよりますが、オプションの価格の40~50%OFFくらいな感じですよ。